投稿日:2016年10月26日 最終更新日:2018年1月9日
Q皆さんはダイエットしたいときに、ある程度期限を決めますか?

YES!期限を決めるという方、そのときどういう目標を立ててダイエットするでしょうか?
NO!期限なんて決めた事ない!なんとなく始まりなんとなく諦めて終わる・・
という方
これを機会にぜひ量るだけダイエットに挑戦しましょう!
量るだけダイエットとは?
健康的なダイエットは主に
運動、食事、マッサージ 、身体を冷やさない、質の良い睡眠などが
必要になりますが、
その記録をきっちり毎日記録する事で、
必ず結果を出す事ができます。
そして、やり始めるとハマる方は記録をつける事、そして数字か減っていくのが面白くなって
更に痩せやすくなります
目標体重ですが、
あまり不健康な目標体重ですと、リバウンドが心配なのでBMIを量ってみましょう。
①まず、BMI(肥満指数)を量ってみましょう
BMI(ボディマス指数 Body Mass Index:肥満指数)、
計算の仕方は
BMI=体重(kg) ÷ {身長(m) X 身長(m)}
です
②目標体重を決めてチェックしてみましょう。
(https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/26240.html)
✳︎クリックすると拡大します
ある程度健康的にやせるための目標体重を決めて設定したら
③ノートに何月何日と書いて現在の体重を図って書きましょう。
なるべく起きたばかりでトイレだけ済ませた後の体重を書いてください。
そしてもしも50.55とか小数点以下も詳しくでるものがベターです。
健康状態や生理の時など多少体重が落ちにくくなったりしますので
基礎体温も測れる方は測った方がなにかと予測がしやすいので便利です。
まず起きてからの1日の流れは?
まず起きたら一杯の白湯!これが大変重要です
寝てる間にドロドロしてしまった血液をさらさらに戻してくれますし
朝起き抜けの白湯はお通じに抜群によいです。
朝ごはんを食べる方は、何を食べたか記入します
もしくは写真を撮ります
そしてどうしても短期間で痩せたい方は
ついでに量りでお米やおかずが何グラムを図ってください!
なかなか面倒くさいですよね・・
私は毎日やって産後8か月で7キロ近い減量に成功して今は美容体重を維持しています
私はこういうマニアックな事が好きなので、量りで量る作業を毎日楽しんでいましたが(笑)
私はさらにそこからグーグルで検索して全て食べたものが何キロカロリーあったのか
書き留めていました
なのでノートに
☆〇月〇日 ☆体重〇、〇〇キロ ☆基礎体温何度
☆朝食べたもの 出来れば何グラム 何カロリー
☆昼たべたもの 出来れば何グラム 何カロリー
☆夜たべもの 出来れば何グラム ☆何カロリー
と書けたら最高です!!
さらに横に食べたものの写真があったら更に成功率はアップするでしょう!!
写真を見たらきっと自分の食べたものにびっくりして食欲が減るかもしれません!
写真を見れば私って、丼ものばかり食べてるわ!とか
あら、うどんやソバばかりで野菜が足りてないなとか一目瞭然なのです。
野菜は意識しないと本当に足りないことが多いですね。
もちろんお味噌汁や鍋、炒め物にして野菜を摂る事でも身体にはいいんですが
冬になると特に寒くて生野菜ってあまり食べたくなくなりませんか?
私も冬はついつい生野菜の摂取量が減ってしまいます
そういう時にはお鍋に沢山野菜を入れて温野菜で食べてみましょう。
まずは量るだけダイエットぜひ試してみてください。
ダイエットが楽しくできるように応援しています。
参考記事→高橋克典さんが最近のダイエットでこだわっている6つの事。
参考記事→コストコで絶対買うべき”人気ダイエット補助食品7選” 2018年度最新版
The following two tabs change content below.ヨガインストラクター, 3児の母です。 コストコ大好きです。週に1度はコストコに通っています。
コストコの商品のカロリーや糖質などを調べる事が大好きなダイエットおたくです。