40代からのダイエットは痩せるだけじゃダメ!
目次
アラフォー、アラフィフからのダイエットは30代の頃までのダイエットとやり方を変えよう。
①痩せるだけじゃなく肌にも気を配りましょう!
どんなに痩せても、肌がシワシワ、お肌カサカサではただの痩せた老婆になってしまいます。
良く手を見るとその人の年齢がわかるといいますが、まさにそれです。
40代からのダイエットは痩せながら、なおかつプリプリのお肌を目指さなくては老けてしまいます。
まず手を若返らせる為には?
手をシットリと柔らかく保つ為には保湿が1番!
①寝る前に保湿手袋で手を温めてみてはいかがですか?
寝ている間に若返りをしてしまいましょう
ワセリンやグリセリンなどで手に水分をたっぷりと与えたら、
手袋をはめて寝るだけです!
ワセリンってどんなもの??
赤ちゃんから安心して使える石油を原料に作られた鉱物油です。
小児科や皮膚科で赤ちゃんの肌が荒れたりすると、処方されるものです。
ワセリンよりもさらに不純物が少ないプロペトというものも処方される場合があります。
どちらにしても、お肌に優しく繊細な肌を乾燥から防いでくれる効果があります。
グリセリンって??
こちらも1本持っておくと非常に役立つ、化粧品などの材料となる保湿剤です。
植物油から採取して作られます。
アロマクラフトをする時とても役立ちます。
化粧水や美容液を作る事ができます。
②洗い物をするときにもゴム手袋を!
普段、嫌な家事だって美容の為の時間に早変わり!
まず手に保湿クリームやグリセリン、ワセリンなどを塗ったら
ゴム手袋をはめてお湯で食器を洗ってみましょう!
蒸気でシットリとした綺麗な手になりますよ
食器も手も綺麗になり、一石二鳥ですね
スポンサーリンク
③お風呂上がりにボディーオイルや保湿クリームを塗るときには、お風呂場で!
40代からはお風呂上がりに身体を保湿してあげることが本当に大事です。
お風呂場で軽くポンポンと水気を取った少し水分が残っている状態で、保湿するのがオススメ!
シットリスベスベなお肌になりますよ
④髪の毛にも保湿で、パサパサ髪のおばさんから素敵なお姉さんへ!
いくらダイエットして、痩せても髪の毛がバサバサだったりカラーリングが伸び切って
だらしない状態だとますます老けてみえてしまいます。
20代や30代の時には、若さという武器があったので許された事も、
40代からは魅力半減してしまいますよね、
あなたの髪の毛は綺麗でツヤがありますか?
私も産後髪の毛には随分苦労しました。今だってまだ苦労してる最中なんですが、
まず私は第一に産後の抜け毛に悩まされました!
これでもかっていうくらい毛が抜けるんです
鏡みて、ヤバイと思っていろいろ研究してみたんですが、
抜け毛を防ぎ、髪の毛をつやつやにする方法は?
①分け目を変える
抜け毛の原因には分け目を変えてみるといいという事で、分け目を早速かえてみました。
いままで悩んでいたのがウソのよう。
細いクシを使ってまだ抜け毛が気にならない場所を探してみましょう。
②髪の毛や抜け毛防止に良いオイルで保湿
そして髪の毛を洗う前に最低でも2時間くらいは、
髪の毛に良いトリートメントオイルを頭皮や、毛先まで染みこませて保湿する事が大事です。
抜け毛防止に良いオイルって??
私が愛用している抜け毛防止や、育毛効果のあるエッセンシャルオイルは
オレンジスイート
ローズマリー
この2つです
抜け毛や育毛に効果的なトリートメントオイルの作り方
スイートアーモンドオイルやグレープシードオイルなどの
ベースのオイル30mlをビーカーなどに入れ、
にスイートオレンジやローズマリーオイルを3,4滴垂らしてかきまぜます。
お風呂に入る2,3時間前から、このオイルを使って、
頭皮の抜け毛の気になる所や、毛先のパサパサが気になる場所に良く指の腹で、オイルを
染み込ませます。
髪の毛が最初べたべたしていますが、だんだんなじんでしっとりとしてきます。
そう感じられたら、シャンプーで髪の毛を綺麗に洗いましょう。
シャンプーはなるべく無添加のものがおススメです。
髪の毛にあまり負担をかけないものを使う事も抜け毛や育毛に効果的です。
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日