アラフォーからのダイエットはメタボリックシンドロームの予防習慣をする事で
目次
寿命も伸ばす事を考えましょう。
不健康に痩せて、病気になってしまっては元も子もないですよね。
Q:痩せながら寿命を伸ばす事って出来るの?
A:できます!
最近アメリカの学者の研究によると
93パーセント人と同じ生殖細胞に含まれる染色体を持ったサルで実験したところ
1日にカロリーを20パーセント減らしたら
寿命がなんと9年も伸びたそうです。
寿命がなんと9年も伸びたそうです。
9年も伸びるのはすごいですね。
確かにカロリーを摂り過ぎると
生活習慣病になりやすいですし
確かにカロリーを摂り過ぎると
生活習慣病になりやすいですし
あまり良い事はなさそうですよね。
メタボリックシンドロームという言葉が
ありますよね。
ありますよね。
メタボリックシンドロームの基準はこちらです。
メタボリックシンドロームの基準となるのは
腹囲が
男性 85cm以上
女性 90cm以上
である人!
そして
血糖値
空腹時の血糖値が110mg/dL以上
血圧
収縮期の血圧が130mgHg以上
拡張期の血圧が80mgHg以上
血清脂質
中性脂肪値が150mg/dL以上
HDLコレステロール値が40mg/dL未満
血糖値、血圧、血清 これに2つの項目が当てはまるようでしたら
メタボリックシンドローム、内臓脂肪型肥満にあたります。
これらを放っておくと動脈硬化につながる事もありえます。
さらにそこから心筋梗塞や脳梗塞といった病気にもなりかねないのです。
寿命を伸ばすためには健康的なダイエットをしよう!!
寿命を伸ばすために、健康的なダイエットをしましょう。
1:早寝早起きをしましょう。
規則正しい生活を続ける事で自然とダイエットにつながる事もあります。
2:暴飲暴食は避けましょう。
常に腹八分目を心がけたり、濃い味付けのものを避け、薄味に慣れる事もダイエットにつながります。
3:寝る直前には胃の負担にならないように、食べるのはなるべく避けましょう
胃を休める時間を作る事もダイエットにつながります。
夜中に食べ物を食べたり、お酒を飲みながら、高カロリーなつまみを食べ過ぎるのも、
避けましょう
4:毎日体重を量りましょう。
スポンサーリンク
量るだけダイエットというものがあるように毎日体重計に乗るだけでも、
自分の今の身体の状態を観察できるのでおすすめです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.


yae
ヨガインストラクター, 3児の母です。 コストコ大好きです。週に1度はコストコに通っています。
コストコの商品のカロリーや糖質などを調べる事が大好きなダイエットおたくです。

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日