寝るだけでダイエットになるなんて、そんな簡単な話ある??
目次
以前オーバーナイトダイエットというものがあるという事を知り、寝るだけでダイエットなんてそんな馬鹿な!(笑)
と若干疑っていたんですが、ちゃんと根拠があっておもしろそうなんで書いていきたいと思います。
オーバーナイトダイエットって何?
アメリカで流行っているダイエット法で、
医師で肥満の患者を対象に体重管理のマネージャーを行っているキャロライン・アボビヴィアン博士が提唱しているものなんです。
博士がどんな事を勧めているのか
①1日8時間睡眠を摂る事
②週に1日スムージーに置き換えた生活にする事。
③週6日は高たんぱく、低カロリーな自炊した食事を摂る事。
このような事を勧めているんです。
1日に8時間眠る事がどうダイエットにいいの?
よく”睡眠が最近足りなくて太った。”という話を聞くんですが、それもこの8時間睡眠と関係がありそうです。
スタンフォ―ド大学の研究結果や、ワシントン大学の学者であるナサニエル・ワトソン氏によると
人は睡眠不足に陥ると、体重を減らそうとする遺伝子ホルモンが出にくくなり、睡眠をたっぷりと摂る事により、体重を減らそうとする遺伝子ホルモンが出るのだとか。
成長ホルモンというのは、身体の代謝を促すためにも不可欠なんです。
眠っている時というのは脂肪を分解してくれるようなホルモンや、食欲抑制ホルモン「レプチン」が沢山分泌され、約8時間の睡眠(すっきりとした睡眠)で約300kcalの脂肪を消費するそうなんです。
私もダイエットしたい時には睡眠を良く摂ります。疲れていて身体が冷える。こんな時には代謝も下がっているので、太りやすくなっているなと自分でもわかります。
こんな時には食欲増加ホルモンである「グレリン」という逆にエネルギー消費を抑制するようなホルモンが分泌されてしまっているんです。
実際そんな時には下半身も水分が抜けにくく太くなりがちですし、たっぷりと睡眠を摂ります。そうすると朝起きて体重を量ったら、食べ物はいつもと一緒なのに0.5kg体重が減っていた。何てことは私にはよくある事です。
スポンサーリンク
寝不足という事で1日に分解されるはずのカロリー、約200kcalを溜め込んでしまう事になり、蓄積されると
1か月で1kgはただ寝不足という事だけで太る事になる事もあるのです。
1日200kcalとは驚きです。ごはん1杯分のカロリーです。毎日ごはん1杯減らすという事はきついですよね。
それが無理ならただ睡眠を増やせばいいだなんて、楽だし簡単だし、時間さえあればすぐにでも試したい方法ですね!
②週に1日スムージーに置き換えた生活にするとは?
週に1日、この曜日はという曜日を決めてにスムージだけに置き換えます。
スムージーがなぜダイエットにいいの?
今じゃスムージーといえばレディガガや、道端ジェシカなど、セレブのダイエットアイテムとして定番になりましたが、
スムージ―の良さってなんでしょう。
①野菜や果物が沢山摂れる。
②生のままではカサがあって食べにくい野菜もスムージにしてしまえば摂りやすい。
③ポリフェノールやビタミン、食物繊維を効率良く摂取できる。
④お腹に溜まる
⑤酵素が含まれているので免疫力が上がる。
⑥葉物野菜のクロロフィルの効果により血液の流れがスムーズになり血液がサラサラになります。
このように身体に嬉しい事が沢山あるんです。
スムージーのレシピってどんなのがある?
基本的なグリーンスムージ―の作り方
用意するもの
・キウイ
・ホウレンソウ
・バナナ
・ミカンかオレンジ
・水1カップ
これらを、ミキサーに入れて水と一緒に良く混ぜたらできあがりです。
すごく簡単ですよね。
週6日は高たんぱく、低カロリーな食事にする。
最後の高たんぱく、低カロリーですが、
イメージとしては、鶏むね肉、ささみ、赤身の肉、白身の魚、玄米、卵の白身、油無しのツナ、木綿豆腐、納豆、豆乳、
このようなものをいつもの食事に摂り入れるだけでもいいでしょう。
必ず気を付けたいのが腹八分目!
これだけ気を付ければ効果は高まると思います。
おわりに
いかがでしたか?
自分にもできそうでしたか?
睡眠をしっかりと摂るには規則正しい生活も不可欠になりそうですが、
そうすることによってダイエットはもちろんのこと
必然的にお肌も綺麗になりそうですね!
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日