投稿日:2017年5月22日 最終更新日:2019年3月7日
参考記事→コストコで買うべき【ナッツ類】10選! 2019年決定版!
巨大な倉庫『コストコ』に行ったことありますか?
目次
行った事ある人はその商品の大きさやお店のスケールに圧倒されたんではないでしょうか。
私もその一人で、すっかりコストコにはまってしまい、そこからコストコ通いが始まったんです。
私はコストコに週に1回行くほどコストコ好きなんですが、はたしてダイエットの点からみて
コストコ商品ってカロリーとかどうなのよ!!
コストコ商品は好きなんだけど、ダイエットには不向きなのでは?
そんなコストコ商品
今回は無塩ナッツを検証してみたいと思います。
コストコの商品は馬鹿でかい!!
そうなんです。さすがアメリカサイズ。すべてがこれでもかと大き目!!
私がダイエットの為に買うナッツがあるんですが、これもまた巨大!!
ドーン!!!
なんと1.13kgあります。
内容はカシューナッツ、アーモンド、ぺカンナッツ、ピスタチオ
が入ってて、無塩になっています。
ナッツは太るんじゃないの?
食べる量を間違えなければナッツは栄養が豊富、ダイエットと美容の味方!
小腹が空いた時には、ナッツを手の平に一杯だけポリポリと食べましょう。
スイーツなどの間食が我慢ができ、ダイエットになりますよ!!
しかもこのコストコのナッツは美味しい!!!
一度切らしてしまった時にスーパーで無塩ナッツを買ってみましたが、味の違いに
驚きました。
それぐらい美味しいです。
気になるカロリーと栄養成分はどうなんでしょう??
カシューナッツ
5g約3つで29kcalです。
1粒約10kcalです。
栄養分はミネラル、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB1,ビタミンB6,など豊富に含まれていますが、その中でも銅、モリブデンが群を抜いて多いです。
銅 体内の酸化防止、骨を作る働きがある。貧血、動脈硬化の予防。
モリブデン 腎臓や肝臓に存在。尿酸の代謝を助ける働きをします。
アーモンド
スポンサーリンク
約3粒で4gです。4gで24kcalになります。
1粒約8kcalです。
ビタミンEやマグネシウム、銅が豊富です。
ビタミンE 抗酸化作用により、動脈硬化の予防につながります。
ぺカンナッツ
約3粒で5g 5gで35kcalです。
1粒約12kcalです。
クルミ科のナッツで食物繊維や、不飽和脂肪酸が豊富です。
ピーカンナッツともいいます。
ピスタチオ
5粒で3g。3g18kcalになります。
1g約6kcalで 1粒約3kcalです。
栄養分は 食物繊維、カリウム、不飽和脂肪酸、必須アミノ酸、ビタミンB6が含まれています。
これらのナッツを一日どれくらい摂ればいいの?
だいたい1日に手の平に乗るくらいと言われています。
こんな感じで私は食べています。
これだと
アーモンドが3粒 24kcal
ぺカンナッツが1粒 12kcal
ピスタチオが3粒 18kcal
カシューナッツが3粒 30kcal
ですので全て合わせても 84kcalになります。
84kcalといったら、生卵1つ分のカロリーと一緒です。
この量ではお腹いっぱいにはなりませんので、お腹いっぱいにするまでナッツを食べるよりは、あくまでも小腹が空いた時のお助けアイテムとして活用するのがいいかもしれません!!
おわりに
私はこのナッツ生活を続けて、1年近く経ちますが、まず貧血になりにくくなりました。
そして食後に小麦粉で出来たスイーツやチョコなどのお菓子を我慢出来るようになりました。
体重も順調に痩せていっています。
コストコ無塩ナッツおススメですよ。
参考記事→コストコ【オーガニック・ココナッツクラスターズ】が美味しすぎてやばい!気になるカロリーは?
参考記事→コストコ最新ダイエット商品、低糖質2週間分のロカボナッツは2週間ダイエットに最適??
参考記事→コストコで買えるスーパーフルーツ『ゴールデン ベリー』の美容効果が凄かった!!
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日