投稿日:2017年6月9日 最終更新日:2018年5月27日
サバ水煮缶はやっぱりダイエットの強い味方!
目次
参考記事→コストコ”マルハさば水煮缶が栄養豊富で重宝しすぎ。ダイエット時に常備するべし。
我が家にも常備してあるサバ缶の水煮缶。
最近また鯖缶をダイエットに役立ててみようと思う様になりました。
以前テレビでも紹介されてスーパーから鯖缶が無くなるなんて事態も?
なぜそんなに鯖缶が注目されたのか?そんなにダイエットにいいのでしょうか??
なぜ鯖そのものではなく鯖缶なの?そしてなぜ水煮なの?
鯖そのものでももちろんいいのですが、調理が面倒ではないですか?
そして味噌煮はカロリーが高い!!1缶434kcalとダイエットには向いていません。
サバ缶はダイエットに必要な栄養の固まりだった!
サバ缶の水煮とは、鯖を水と塩だけで調理されたもの。
非常にシンプルです。
カロリーは??
1缶190kcalほどで、カロリーも少なめ!!
缶の中に鯖のエキスが余す事なく凝縮されています。
①鯖など青魚にはDHA(ドコサヘキサエン酸)が含まれている。
不飽和脂肪酸のオメガ3系脂肪酸に含まれます。
こちらは人間の体内では合成することのできない成分で、必須脂肪酸と呼ばれています。
★ストレスを解消したり、うつ病の予防に最適です。
★血液をサラサラにしてくれる効果が期待できます。
★中性脂肪やコレステロールの改善に最適です。
②EPA(エイコサペンタエン酸)が含まれている。
こちらも不飽和脂肪酸でオメガ3系脂肪酸に含まれます。
★アレルギーの予防につながります。
★中性脂肪や動脈硬化の予防に効果的です。
★血液が固まるのを防ぐ。
★脳梗塞や心筋梗塞の予防に役立つ。
そしてサバの水煮缶は味も独特な風味があるので
お腹が満足します。
鯖水煮缶ダイエットでの注意点。
ただし全く副作用がないといったわけではないようです。
EPAは血液を固める力が弱くなってしまうので、出血しやすくなる可能性や、下痢、吐き気を催す場合があります。
毎日食べるなら1缶の半分程度がちょうどよいかもしれません。
ただし毎日365日1缶ずつ、食べるという事は味的にも、飽きてしまうかも?
私は毎日いくらでも鯖缶が食べられる!といった方は
1日半分以下!と覚えておきましょう。
わが家での鯖缶を使ったダイエットレシピ
鯖缶はそのまま食べるのもいいですが、少し手を加えるだけで簡単にダイエットに適したランチやディナーが完成します。
その中でも家族も喜んで食べてくれて、自分のダイエットの為にもお気に入りにの鯖レシピを考えましたのでご紹介します。
あっという間に完成!鯖とトマトソースの全粒粉パスタ♪
用意するもの
2人分
☆鯖水煮缶1缶
参考記事→コストコ”マルハさば水煮缶が栄養豊富で重宝しすぎ。ダイエット時に常備するべし。
☆コストコ、クラシコオーガニックトマトソース100ml
(ない場合はトマト缶、コンソメ、ニンニク、砂糖、ローリエを煮詰めます。)
スポンサーリンク
☆オーガニック全粒粉パスタ 80g(二人の場合は160g)
(ない場合はもちろん普通のパスタでもオーケー。ダイエット本気でしたい方は量も80g以下。)
☆オレガノ
☆塩
☆コショウ
☆赤ワイン
ソースは二人分はできるので、パスタを倍にするか、
ソースだけ少し小分けにして冷凍してしまうのもありです。
作り方
①大き目のお鍋にお水をたっぷりと入れて、パスタを茹でます。このパスタの場合は9分なので、8分半には上げるとアルデンテです。
②その間にフライパンにオリーブオイルを少々、鯖水煮缶を一缶全て入れます。
そしてクラシコトマトソースを入れて5分くらい煮込みます。この時に塩、コショウ、赤ワインを気持ち程度入れて味を深めます。
※オリジナルでソースを作る方はここで、ニンニクすりおろしたもの、赤ワイン、コンソメ、オレガノ、ローリエ、砂糖、トマト缶を入れてください。
トマト缶を1缶全て入れると味が薄くなり量も増えます。
その場合はケチャップを足すとコクがでます!ただしカロリーが高くなってしまうので、なるべく薄味にしてニンニクで薫りを出すようにしましょう。
③パスタが茹で上がったら、煮込んだトマトソースにパスタを投入して味をなじませたら
出来上がり!!
鯖の塩味が効いているのでそこまで、塩、コショウであじつけしなくても、本格的なトマトパスタの味になります。
全粒粉といえどもパスタなので、私は一応、夜ではなく昼に食べて、夜はサラダや野菜たっぷりスープにするなど軽めに過ごしています。
スポンサーリンク
参考記事→コストコで絶対買うべきダイエット商品 20選 2018年6月最新
参考記事→コストコ【海ブドウ】はこんなにお買い得!ダイエットにもいいって本当?
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日