⑤70度のお湯に溶かして飲んでも酵素が壊れないと知った事。
そんな優光泉を飲んでみた感想は?
優光泉公式ショップを見てみる
ある朝、楽しみにしていた酵素ドリンク(優光泉)が届きました。
縦長の段ボールで重みがあります。
中身を開けると、二本の優光泉の瓶と(今回は9072円→7992円とキャンペーンでお得でした。
おまけで炭酸水二本がついてます。
そしてお手紙も入っていました。
おまけの炭酸水は、佐賀県で採れたお水で1000mlの水が2本入っていました。
お手紙も手書きで丁寧に書かれています。
わからないことがあれば聞いてくださいという心遣いが安心できました。
二種類の酵素 (スタンダード)
60種類の野菜が凝縮されていて、一切お砂糖や添加物が入っていません
酵素液が100%ではないの発酵飲料には、「〇〇糖液」の表記があるそうです。
優光泉は原材料がそのまま、香料や着色料なども入っていないことがわかります。
優光泉(梅味)
こちらも60種類の野菜が凝縮されています。
梅味が赤いのは、熟成発酵させる期間に梅を入れるために梅の色素がでて色が付くそうです。
今回は買った時についていたこちらの冊子の中のプチ断食に挑戦してみました。
今回はスタンダード味での挑戦です。
朝 酵素だけ
↓
昼までの間食に酵素
↓
お昼ご飯 食べてよし!
↓
間食したくなったら酵素を!!
↓
夕飯食べてよし!
ととっても簡単なメニューです
以前から白湯での断食を行っていた私にはとても簡単で、
”断食してるの??”
というくらいスムーズにできました。
優光泉の結果は??
47.0kg→46.5kgと一日で0.5kg痩せた
プチ断食なのに、0.5キログラム減っていたのと、便通がスムーズで
翌朝のすっきり感が全然違いました。
”一食しか酵素にしてないのに・・”
ただし間食はしていなく、なにか食べたいなと感じたら、すかさず、酵素をお湯で割り飲んでいました!
冊子にはお昼はお蕎麦など温かいものがおすすめです。と書いてありましたが、
私は野菜スープにしました。
夜は納豆と、野菜スープを飲みました。
まず付属の計量コップに酵素をそそぎ
120mlのお湯を別の容器に注ぎ少し冷まします
↓
沸騰しているお湯に酵素を入れてしまうと、酵素がおとなしくなってしまうので、
少しだけ冷まして70度くらいになったお湯に酵素を注ぎこむそうです。
70度くらいに薄めたお湯に酵素を注いで完成!
私はこんな感じでグラスに注いでみました。気分も上がります⤴⤴
味は?
自然の野菜の味、特に大根の甘味が強くかんじられました。
そして発酵食品独特の、少し味噌のような香りがします!
え??味噌に大根?ジュースとしては美味しくないんじゃ・・と
思われた方もいるかもしれませんが、お湯で薄めたらほんのり甘くて、私は美味しかったです。
ただ、子供に一口飲ませたら、野菜本来の味が濃く感じられて、ちょっと苦手と言われましたが(笑)
そこで頂いた炭酸水にレモンを絞り出したところ、同じ飲み物だと思わないくらいゴクゴクと飲んでいました!
大成功!炭酸水にレモン!これで子供達も飲める事がわかりました。
野菜不足の時に子供に飲ませるのもすごくいいそうです。
優光泉ってどんな効果があるの?
①酵素を飲む事により、血液中の毒素をなくしたり、血液をサラサラにする効果があったり、
体内の脂肪分を排泄する効果がある。
②肝臓や腎臓の負担をなくしてくれるので、
肝機能障害のある方には特に酵素がおすすめ。
本物の発酵食品なので、保管するときにも常温の保存が良いとのこと
付属の蓋がついていて、発酵が進むように穴があいています。
まずは、私のようにプチ断食から初めてみて、
1日丸々酵素ドリンクの1日断食や、3日断食などに挑戦してみてもいいと思います。
そして7日間断食ダイエットという本格的なダイエット向けのメニューも
ありますので、
そのうちに挑戦したいと思います。
終わりに
私はかなり、疑り深い性格なので、最初は半信半疑でした。
でも試してみて本当によかったです。
このブログを読んでくれた方は、痩せたいけど、酵素ドリンクを試したいけど、
騙されたくない!なんて思っている方もいると思います。
私もそうでした。
でもこの体験談がそういう方の少しでも安心できる情報に繋がれば嬉しいです。