投稿日:2017年9月24日 最終更新日:2019年9月1日
コストコのディナーロール食べた事ない人っているのかな?
目次
コストコのロングセラーで大ヒット商品と言えばコストコディナーロールですよね。
ダイエット中、食べたいけど太るかな・・と思いながら我慢我慢している私ですが、
やはりディナーロールはダイエット中は食べない方がいいんでしょうか。
気になるカロリーなどを調べてみました。
参考記事→コストコの”マスカルポーネロール”がおススメすぎる!もうカロリーなんて関係ない?
コストコディナーロールの個数と値段は??
36個(1350g)入って税込458円です!
激安ですよね。
一個12.7円ですよ!
消費期限はだいたい加工年月日から2日後のようです。
メルマガによると
素材の味をお楽しみいただけるロールパンです。
シンプルな配合で作られており、色々な食材と組み合わせてお楽しみ頂けます。
お肉やお魚を挟んで食事系に。クリームやフルーツを挟んでスイーツ系に。
お好きな食べ方でお召し上がりください。
シンプルなので使い勝手が良くて便利ですよね。
コストコディナーロールのカロリーは?
ディナーロールって大きさ意外とバラバラなんですよね。
こちらは43g
↓
9gも違って34g
↓
こちらは37g
↓
こんな感じでだいぶばらつきがあるんです。
入っているものは
小麦粉、ショートニング、砂糖、脱脂粉乳、卵、食塩、イースト、V.C
となっています。
カロリーについてですが、
1個 85kcal~120kcal くらい。大きさで変わってくるでしょう。
1個食べたら大き目のもので120kcal以上
小さめの物で100kcal前後あると考えておけば間違えないでしょう。
1個のカロリーはそこまで高くありませんが、
気にしたいのはカロリーではなく糖質!
原材料に小麦粉、砂糖、と書いてあるところから多少糖質は高めなのではと予想できます。
一般的なパンの糖質
基本のシンプルなパンの原材料は
小麦粉、ドライイースト、砂糖、水、バター
ロールパン | 糖質13.98g | カロリー95kcal |
食パン6枚切り | 26.64g | 158kcal |
コッペパン | 23.5g | 133kcal |
フランスパン | 54.8g | 279kcal |
米粉パン | 48.5g | 258kcal |
こんな感じでロールパン1つと米粉パン100gではこんなにも糖質に差が出てくるんですね。
ディナーロールの糖質は米粉パンやフランスパンよりは軽く、
ロールパンよりは重い感じがするので糖質20g前後でしょうか。
プラス卵の糖質仮に卵1個使ったとしても卵1個の糖質が0.2gなので卵の分は気にする必要はなさそうです。
20gと言えば糖質制限を本気でしている方は、1日60gの糖質しか摂ってはいけません。
そうなると3つ食べたらアウトですね。
なので、2個程度にしておいて
残り20gの糖質の食材や調味料を吟味しながら摂るようにすれば、ダイエット中でもオーケ
ーですね。
スポンサーリンク
ダイエット中はディナーロール1日2個までにしよう!!
追記
ディナーロールってどうやって食べてますか?
ディナーロールはそのまま食べてももちろん美味しいんですが、
運動会にも使えたり、お花見やピクニックに使えたりととっても便利なんですよね。
カロリーさえ気にしなければ沢山食べ方はあります。
ディナーロールはシンプルな味わいなのであらゆるアレンジをしても結構合います。
今日オヤツがない!どうしても甘いものが食べたい!
ピクニックに見た目も良くて変わったものを入れたい。
朝ごはんディナーロールしかない。
いろいろな悩みにもディナーロールさえあればなんとかなるという便利なパンです。
☑①真ん中を切ってウィンナーやレタスを挟んでホットドッグ
☑②薄く切ってフレンチトーストにしたり、
☑③焼きそばを挟んで焼きそばパン
☑④ケチャップ、チーズ、サラミを挟んでピザトースト
☑⑤小倉とホイップを挟んでみたり
☑⑥薄く切ってバターを塗って砂糖を振ってオーブンで10分焼けばラスクの出来上がり。
☑⑦薄く切ったら、ガーリックとバターをたっぷり塗って焼いたらガーリックトーストに。最後にパセリを散らしてもオシャレ。
☑⑧明太子とバターを乗せて焼いたら明太トースト。
少し考えただけでもこんなに沢山のアレンジが出来ます。
美味しさの分カロリーもアップしますがたまにはありですね(^^♪
ディナーロールを使ってラスクを作ってみました。
バターとお砂糖、ディナーロールの程良い甘味が重なって美味しすぎる・・
カリっと焦げたところなんてたまらないですね~。
これは止まらない・・
ダイエット中なのに(笑)
ディナーロールで久々にサンドウィッチを作ってみたら・・
2019年に入って久々にディナーロールを買ってみたんですが、やっぱり美味しんですよね~(笑)
たまに食べるとディナーロールの良さがわかります・・
そしてサラダクラブのシェアサラダが余ってたんで、ハムと一緒に挟んでみたら・・
美味すぎるだろ!!これ!!
ディナーロールの甘さと野菜とマヨネーズの相性が合いすぎる!!
頻繁に買うと飽きるディナーロールも、たまに買うと美味しさを再確認出来るんだなあ・・・
ところで保存方法はどうするの?
保存方法なんですが、だいたいジップロック機能のついたものに入れて冷凍している方は多いのではないでしょうか?
ディナーロールの保存方法
匂いがつかないように、そして水分や美味しさが抜けないように1個1個ラップしてから保存袋に入れましょう。
どれくらい冷凍したらもつの?
だいたい2週間から1か月くらいが目安になると思います。
私は、最後の2,3個を冷凍していたんですが、
忘れた頃に取り出したら、化石のようになって霜がついていたんですね。
試しに焼いてみたんですがいまいちだったんで(笑)
冷凍庫に入れていることを忘れないうちに食べるぐらいがベストかなと思います。
解凍方法はどうするの?
解凍はまず自然に少し触って柔らかくなるくらいに常温で置いてから、軽くトースターで2,3分焼くと美味しく食べる事が出来ます。
時間があるなら焼く前に少しだけ霧吹きをシュッとしてあげるだけで出来立ての美味しさがよみがえりますよ。
もう、ディナーロール36個なんて食べられないと思っていた方も、美味しすぎてすぐに無くなってしまうかも・・?
参考記事→コストコ最新ダイエット商品、低糖質2週間分のロカボナッツは2週間ダイエットに最適?
参考記事→コストコで絶対買うべきダイエット商品 20選 2019年9月最新
参考記事→コストコの”マスカルポーネロール”がおススメすぎる!もうカロリーなんて関係ない?
参考記事→コストコ【オーガニック・マルチグレインwithオメガ3】ってどんなパン?ダイエット中に食べても大丈夫?
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日
コメント
このパンは固いし甘みがないしおいしくないよ。
コメントありがとうございます。
固いし、甘味がなかったですか・・・
私も今となってはたまにしか買わないんですが、確かに街中の美味しいパン屋さんのパンと比べると微妙と感じる方もいるかもしれませんね~。
我が家は子どもが好きなので今でも買っています・・お値段も安いですしね。