投稿日:2017年10月1日 最終更新日:2018年6月10日
追記:季節限定商品なのか、6月10日現在は売っておりません。また出てくるといいな・・
コストコで大ヒットの予感、ノルマンド クリームアップルタルトってもう食べましたか?
目次
コストコのタルト、ノルマンド アップルタルト、もう食べましたか??
この間子供がどうしても食べたい!という事で買ってみましたよ!
またまたカートがいっぱいになってる・・
ノルマンドクリームアップルタルトってどんなタルト??値段は幾ら?
フランス北西部に位置するノルマンディ地方のタルトです。
りんごや乳製品が沢山摂れる、ノルマンディ地方ならではのタルトです。
値段は2017年9月25日現在で税込1498円です。
ノルマンド クリーム アップルタルトの量はどれくらい??
1010gです。1kg越え(笑)
直径26cmあります。
2年ほど前にやはりノルマンド クリーム アップルタルトが売られていましたが、
その時には内容も820gと少な目、そしてお値段も1298円と少しお安かったんですね。
以前のタルト
↓
今は内容量が190gもアップ!
↓
原材料は??
原材料名 | アップルカスタードタルト |
りんご、小麦粉、砂糖、全卵、 バター、コンスターチ、卵白 全粒粉 | |
ナパージュ | 加工デンプン、増粘多糖類
|
保存料 | ソルビン酸K |
膨張剤、酸味料 |
原材料の1部に大豆を含む | |
保存方法 | 要冷蔵4℃以下 |
ノルマンドクリームアップルタルトのだいたいのカロリーは?
予想してみました。
アップルタルト1ホール
1010gで驚愕の2879kcal!!
(笑)(笑)
やはり予想どおりです。
でもこれを12等分すれば
1切れ239.9kcalです。
1切れ239.9kcalなら許容範囲ではないでしょうか??
1ホール全部 | 2879kcal |
12等分の1切れ | 239.9kcal |
10等分の1切れ | 287.9kcal |
8等分の1切れ | 359.8kcal |
6等分の1切れ | 479.8kcal |
お好みのカロリーで食べるサイズを決めてみては??(笑)
12分の1切れサイズ84gの栄養成分
スポンサーリンク
タンパク質 | 2.67g |
脂質 | 13.1g |
炭水化物 | 27.31g |
ビタミンC | 1.47mg |
ビタミンA | 130.6μg |
ビタミンD | 0.43μg |
ビタミンB2 | 0.07mg |
ビタミンB12 | 0.22μg |
ナイアシン | 0.13mg |
パントテン酸 | 0.41mg |
ビオチン | 3.72μg |
葉酸 | 10.1μg |
ナトリウム | 12.51mg |
カリウム | 75.31mg |
カルシウム | 35,43mg |
マグネシウム | 5.17mg |
リン | 59.9mg |
マンガン | 0.08mg |
鉄 | 0.42mg |
亜鉛 | 0.34mg |
銅 | 0.03mg |
ヨウ素 | 5.68μg |
セレン | 3.81μg |
クロム | 0.45μg |
グルタミン酸 | 489.57mg |
アスパラギン酸 | 130.38mg |
モリブデン | 3.14μg |
12分の1切れあたりの糖質は??
約27.9gです。
カスタードクリームが入っていますし、バターも、小麦粉も入っているので
当然これくらいの糖質はいきますよね。
でもご飯1膳の糖質が55gなので、ご飯半膳の糖質といった感じでしょうか。
生クリームたっぷりではないのでここまでの糖質で済むのかもしれませんね。
ダイエット中で糖質制限を厳しくする方が1日に摂っていい糖質が60gまでなので、
このアップルタルトを食べると決めたら、
その他の食事を調節する必要がありそうですね。
食べてみた感想は?
私はコストコにある数々のケーキの中で断トツ好きかもしれません。
①甘さ
甘すぎずでもしっとりとした甘さでちょうどいいです。
②タルト生地
サクっとした感じではありません(笑)
でも、このクリームなどが染み込んだ感じのしっとりとした生地が私は好き!
③リンゴの感じは?
サクッ!シャリッとした感じではありません。
こちらもしっとりとした食感で良くクリームの味と合わさってすごく美味しいです。
もう美味しすぎて、食べ方を考えないと1ホールの半分くらい食べてしまいそう!!
この巨大なアップルクリームタルトのダイエットになる食べ方は??
①最初に細かく切って、今日食べない分は即サランラップにジップロックで冷凍!!
大人数で食べないようでしたら、冷凍保存してしまった方がいいと思います。
②食べるのは午後14時~15時
もしくは寝る4時間前に食べ終わること。
③このアップルクリームタルトを食べる日は、白米を我慢する。
こういった努力をすれば、さほど太る心配もないでしょう。
そんな食べ方じゃ面白くない!欲望の赴くまま食べたい!って方は
食べた次の日から1週間は糖質制限のメニューにして頑張ってみてください。
スポンサーリンク
参考記事→コストコ最新ダイエット商品、低糖質2週間分ののロカボナッツは2週間ダイエットに最適?
参考記事→コストコで絶対買うべきダイエット商品 20選 2018年6月最新
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日