投稿日:2017年10月26日 最終更新日:2018年6月24日
追記:2018年6月25日~7月1日までこちらのお肉がセールします。
焼肉用 ¥98/100g
真空パック ¥79/ 100g
コストコのカナダポーク食べた事ある??
目次
コストコで良く見かけるカナダ産ポーク今回私は、3元豚ロース真空パックを買ってみました。
スポンサーリンク
一見、塊肉って自分で処理しなきゃいけないんでしょ?面倒じゃない?って思いますよね。
値段は安いんだけど一体どうやって切ったらいいのかわからないなんて事にも。
今回このロース肉、値段を見たらすっごく安かったんで、買ってみたんですが
中身はこんな感じ。ツルンとした感じです。
100g | 80円 |
正味量 | 1.81kg |
税込 | 1448円 |
要冷蔵 | 4℃以下 |
賞味期限 | 8日間 |
加熱有無 | 要加熱 |
輸入者 | スターゼンインターナショナル㈱ |
販売者 | コストコホールセール |
このカナダポークの特徴は?どんな栄養があるの?
そもそもカナダポークってなに??
以前の記事でも説明しましたが、カナダポークはコストコでもかなり自信をもっておススメしている感じがします。
カナダポークは7つの特徴があり、
①安全な農場で飼育されること。
②法制化されたトレサビリティ(追跡可能性)
③行き届いたアニマルケア
④成長ホルモンは使用しない。
⑤畜産薬剤(ラクトバミン)不使用
⑥安心な食肉加工工場で生産
⑦良質のたんぱく質。
味の特徴としては
・柔らかくてジューシーで、くせのないのが特徴。
パサパサしないので冷めても美味しいです。
ダイエット時にもこんな利点が!
・ヘルシー
国産のロース肉と比べて脂肪含有量が38%しかありません。
これはダイエット向きですよね。
・カロリー
国産豚肉が291kcalの場合,カナダポークは172kcal
国産の豚肉のカロリーの59%しかないようです。
・タンパク質
タンパク質含有量が国産の豚肉の1.2倍。必須アミノ酸などの栄養素をしっかりと摂取することができます。
これは安心して食べる事ができますよね。
カナダポークかなり期待できますよ。
このポークどうやって分ければいいの?
用途としては、
生姜焼き、とんかつ、しゃぶしゃぶ、ローストポークなど。
と書いてありますが、切ってみるとどんな感じなんでしょうか?
スポンサーリンク
今回は生ハムなんかを切り落としするようのナイフがあったのでこれを使いたいと思います。
ナイフを入れた瞬間、あれ?スーッと力いれなくても切れる!
このね、切れ味というか、綺麗なピンクのロース肉がすごく綺麗で、なんともいえない感覚が癖になりそう。
こちらは薄切りバージョン。
とっても綺麗な色ではないですか?
本当にこの作業楽しいですよ。
こちらはちょっと厚めに切ってみました。
量ってみるとこれくらい。89gあります。
冷凍保存する時はどんな風にする?
こんな風にラップで包むと、使いたい時に、1枚1枚取り出せて無駄がありません。
少量で済むので節約にもつながりますよ。
これを冷凍庫に入れて完璧!
私は今回このお肉をいろいろな料理に使いました。
・肉うどん
・カレー
・ポークソテー
・豚しゃぶ
・肉サラダ
・生姜焼き
・鍋など。
塊肉のメリットは自分で好みの厚さ、大きさに好きなように切れるところです。
なのでレシピだって無限大ですよね。
私はカナダポークすっかりファンになってしまったので、また買いたいと思います。
参考記事→コストコの”三元豚スペアリブ真空パック”はどうやって切るの?カロリーはどれくらい?
参考記事→コストコ(カナダポーク三元豚)”肩ロースとロースを徹底比較!気になるカロリーは?
参考記事→コストコで買えるニチレイ【香ばしグリエハンバーグ】がダイエットに使える理由とは?!
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日