投稿日:2017年11月1日 最終更新日:2018年11月2日
追記:2018年11月3日時点、千葉ニュータウン店では売られていました。
コストコのマルハニチロ”ミックスビーンズ”買った事ある?
目次
スポンサーリンク
最近コストコの常温のコーナーにある、ミックスビーンズドライパックにはまっているんです。
大きさちょうど良くて使い勝手がいいんでダイエット時にかなり重宝していますよ。
140gの缶で6つ入っています。
中身を開けるとこんな感じで3種類の豆が入っています。
ミックスビーンズの値段はいくら?
6缶入りで698円です。10月30日現在
1缶116円になります。
原材料名 | |
ガルバンゾー | ひよこ豆 |
マロ―ファットピース | 青エンドウ |
レッドキドニー | 赤いんげん豆 |
食塩 | |
乳酸Ca | |
酸化防止剤(V.C) | |
内容量 | 140g |
賞味期限 | 3年 |
販売者 | マルハニチロ |
ミックスビーンズのカロリーは?
1缶140g
エネルギー | 188kcal |
タンパク質 | 11.1g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 31.3g |
ナトリウム | 330mg |
食塩相当量 | 0.8g |
ミックスビーンズの糖質は?
1缶で31.4gになります。
スポンサーリンク
緑のマロ―ファットピース(青エンドウ豆)の栄養成分
海外種の青エンドウで完熟させた後に乾燥させたものです。
ビタミンB1,ビタミンB2,カルシウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、亜鉛、銅、マンガンなど多くの栄養が含まれてます。
食物繊維は豊富で、お腹に溜まるので少量でも満足することができます。
赤いレッドキドニー(赤インゲン豆)の栄養成分
赤いインゲン豆で非常に食べやすいです。
以前この赤いインゲン豆を使ったグルテンフリーのパスタがコストコにあったんだけど今はない。美味しかったんだけど・・
栄養も豊富で鉄分、カルシウムが豊富で食物繊維も多いです。
その他、ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB6、葉酸、鉄、マグネシウム、リン、亜鉛、銅や、
抗酸化成分酵素のスーパーオキシドディスムターゼ
フラボノイド類のプロアントシアニジン
ポリフェノールが含まれていて、アンチエイジング、動脈硬化予防、高血圧予防、
コレステロール抑制、メタボリックシンドロームなどさまざまな効果が期待できます。
ガルバンゾ(ひよこ豆)の栄養
タンパク質が豊富で鉄、カルシウム、鉄、葉酸、ビタミンB1、ビタミンB6、マグネシウム、亜鉛、モリブデン、
などバランス良く栄養素が含まれていて、
イソフラボンが含まれている事から女性ホルモンのバランスを整える効果が期待できます。
便秘解消、貧血予防、疲労回復や、精神安定の効果もあるようです。
栄養たっぷりミックスビーンズの美肌サラダ
用意するもの
・ミックスビーンズ適量
・トマト
・レタスかキャベツ
ドレッシング材料
・バルサミコ酢
・ヨーグルト
・塩
・胡椒
・ハチミツ
・オリーブオイル(なくても)
作り方
①キャベツやレタスは食べやすい大きさに切り、
②ブロッコリーは下ゆでをします。(コストコ冷凍ブロッコリーはレンジで調理)
③お皿に葉物を最初にひき、ブロッコリー、トマトを添えたら、最後に彩り良くミックスビーンズを散らします。
ドレッシング作り方
①バルサミコ酢大匙1にヨーグルト大匙1を混ぜます。
②ハチミツを小匙1足し、塩、胡椒でバランスをみます。
甘さが足りなければハチミツを、味の深みが欲しい時には塩、胡椒でバランスを整えましょう。最後にオリーブオイルをかけても美味しく食べられますよ。
このミックスビーンズはこのように、サラダはもちろんですが、スープやカレーなのにもぴったりです。
★子供のオヤツやおつまみには小麦粉をまぶしてフライパンで炒めて軽く塩をふればすごく美味しい栄養満点の一品ができますよ。
参考記事→コストコで今最も注目すべきパン”プレッツェルバンズ”の気になるカロリーや味を検証してみた。
参考記事→コストコ”マルハさば水煮缶;が栄養豊富で重宝しすぎ。ダイエット時に常備するべし。
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日