投稿日:2018年3月24日
コストコフードコートのチュロス食べた事ある?
目次
コストコのフードコートで税込100円という安さで美味しいスイーツとくればチュロスですよね。
甘いシュガーの香りとシナモンの香りがたまりません。
もともとスペイン、モロッコ、ラテンアメリカなどで食べられていた揚げ菓子で16世紀ごろから食べられていたそうです。
外はサクッと、中はもっちりとして1本丸々食べられてしまうほど美味しい。
我が家ではいつもその場で食べるのに1本、家に帰ってから食べるように1本と合計2本は買ってしまいます。
余ったら持ち帰ってオーブントースターなどでちょっと焼いても美味しさ復活しますよ。
スポンサーリンク
フードコートチュロスってどれくらい大きいの?
全長35cmと結構大きいんですよね。
重さは128gありました。
家に帰ってから少し焼いたものです。ほとんど見た目変わらないですよね。
冷凍しておいて食べたい時に冷凍庫から出して少し焼くか、レンジで10秒~20秒温めると美味しいです。
スポンサーリンク
チュロスのカロリーってどれくらい?
チュロスは小麦粉、水、砂糖、塩を混ぜて、絞り器から出したあと、油で揚げて
シナモンや砂糖を振りかけて食べるものなので、カロリーや糖質は高いと思います。
カロリーですが一般的なチュロスのカロリーを参考にすると
100gあたり約315kcal~373kcal
と考えられます。
こちらのチュロスは128gだったので 403kcal~477kcal
と驚愕の数字がでました!!(;^ω^)
確かに、大きいし長いし、それくらいカロリーがあっても不思議じゃないかも・・・
ただ、はちみつでコーティングしている感じではないので一般的なチュロスよりはカロリーが低く抑えられているかもしれません。
糖質はどれくらい?
だいたい70g前後あります。
ご飯1杯以上の糖質ですね。
なのでダイエット中に食べる時にはこのように切って食べると糖質の摂りすぎにならないのでおススメです。
4分の1にしても32gで9cm近くあるので結構楽しめます。
カロリーや糖質も4分の1にすれば
78.75kcal~93.25kcal
糖質も17.5gほどとだいぶ変わります。
こういう小麦粉のお菓子ってたまに食べたくなるんですよね。
ダイエット中には最初から何等分かに切ってしまう事をおススメします。
上からガブリといくとついついあと一口、あと一口と最後まで食べてしまう危険性があるので食べる量を減らして美味しく味わってみるのも1つの手ですね。
とにかく安くて美味しいチュロス、一度試してみては?
参考記事→コストコフードコート新商品【シーフードベイク】の気になる味やカロリーは?
参考記事→コストコの”マスカルポーネロール”がおススメすぎる!もうカロリーなんて関係ない?
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日