投稿日:2018年5月13日
コストコでジャイアントマシュマロ買った事ある?
目次
スポンサーリンク
コストコでひときわ目立つオヤツと言えばこのジャイアントマシュマロ、
食べた事ありますか?
”キャンプファイヤージャイアント ロースターズ”と言います。
私は今までそんなにマシュマロを食べた事もなく、また普通のマシュマロを特別美味しいと
感じた事がなかったので買った事がなかったのですが、
噂でこのジャイアントマシュマロはすごく美味しい!という事を聞いていたのと、
子供が「このマシュマロをバーベキューの時に焼くと美味しいんだって。」と、
どこかから情報をもってきまして、それならばと買ってみる事にしました。
今回はそんな気になる巨大マシュマロ(ジャイアントロースター)を徹底レビューしていきたいと思います。
巨大マシュマロってどんな内容なの?
値段は幾ら?
793gで¥648です。
793gってイメージわきますか?
直径5cmのマシュマロ。かなり大きいです。
子供の手の上に乗せるとこんなに大きい!
1つの重さはこちらで29gありました。
29gのマシュマロが27個入って648円!かなり安いですよね。
1個24円ということになります。
でもかなりボリュームあるんで、これ1つだけおやつで出しても結構満足できます。
そんなマシュマロですが、マシュマロの原材料やカロリーを見ていきましょう。
マシュマロって何で出来てるの?
マシュマロの原材料
名称 | マシュマロ |
原材料名 | コーンシロップ、砂糖、ゼラチン、デキストロース、加工でんぷん、 香料、ピロリン酸Na |
内容量 | 793g |
賞味期限 | 購入日から約9か月 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿を避けて保存 開封後は涼しい場所で保管し、お早めにお召し上がりください。 |
原産国 | アメリカ |
輸入者 | コストコホールセールジャパン |
※ | 本品製造工場では、小麦を含む製品を生産しています。 |
取り扱い上の注意点 | ※マシュマロが燃える可能性がありますので、ローストする場合は充分 に気を付けてください。 ※お子様がローストする場合には大人が付き添ってください。 ※ローストしたマシュマロは非常に熱くなるので、充分気を付けてお召し上がりください。 |
※特に幼児やお年寄りが召し上げる場合には、窒息しないように1口サイズに切り分けてください。 |
マシュマロの栄養成分は?
パッケージ裏の表示を見てみると、29gではなく28gが28個となっているので、
28gとして書いていきますが、
マシュマロ1コあたりのカロリーは90kcalです。
総脂質は 0g 0%
ナトリウム 15mg 1%
炭水化物 22g 7%
砂糖 15g
タンパク質 1g
となっています。
気になるマシュマロ1個の糖質は?
21.5gです。
やはり糖質なかなか高いですね。
白ご飯1杯分の糖質が55gになりますのでその半分以下ではありますが、
食べる際は1個にしておくなど食べすぎには気を付けた方が良さそうですね。
マシュマロをそのまま食べてみた。
なんだかフワフワしていますよ。
ガブッと食べてみたら、食感がとてもいいんですよね。
なんともいえないフワフワでほのかにバニラの香りが漂って。
ただ、「あ・ま・い!!」
これは甘いぞ!!
当たり前ですが(笑)
今日は疲れすぎてて甘いものがどうしても食べたいって時にかなり満足できる1品になるでしょう。
子供たちは2個目も欲しがりましたが、私は遠慮しとくわ。( ;∀;)
スポンサーリンク
マシュマロをバーベキューで焼いてみた。
まず、マシュマロを串や、割りばしに挿します。
バーベキューグリルの網の上に置きます。
すぐにこのように焦げ目がつきます。
2,3分で結構焦げてきます。
大きさは変わりません。
ここまで焦げたら充分出来ています。
なんだか美味しそう!!
食べてみます。
「あ!!これは・・綿菓子の味だ~!!」
もしくはメレンゲの味にも似ている!!
とっても甘いですが、まるでフワフワの綿菓子やメレンゲを食べているみたい!!
気を付けないと、口の周りが溶けたマシュマロでベタベタに(笑)
これは確かにおいしいわ~!!
1個で充分満足できる甘さと旨さ!
甘いものが苦手な主人も
「これはなんだか、懐かしい味がするなあ・・うん、美味しい。甘いから1個でいいけど(笑)」
となかなか気に入った模様・・
子供たちはこれにさらにチョコレートソースを・・
ここまでくれば最強スイーツです。もうこれ以上甘いものはないっていうくらい!
1つだけ気をつけなきゃいけないのが、この網です。
マシュマロを取った後にはこんな風にべったりとくっついてしまうので、網を洗うのが少々大変。
しかも砂糖とゼラチンでベタベタしているのでなかなか落ちにくいんですよね。
これせ気をつければとてもバーベキューにいいんではないでしょうか。
後日、家のレンジグリルで5分間焼いてみたら・・
5cmが・・
10cmと2倍になった!!
串に挿さずにそのまま乗せて焼くとこんな風に大きくなるんですね。
びっくり・・
こんな感じでとろ~っと伸びます。
フォークですくって食べるしか方法はないくらいにフワフワべとべとで綿菓子のようです。
うん、やはり甘い(笑)
そしてバーベキューの時のがなぜか美味しく感じました。
こちらのがバーベキューの時よりもねっとりとした感じですね。
バーベキューの時の方が焦げ目がサクッとシュワッと、口の中で溶けてすぐに口の中でなくなってしまう感じです。
冷蔵庫で冷やしてみた。
冷蔵庫で冷やしてそのまま食べてみたら、これが意外と美味しくて良かったです。
常温ですと、暑い日にはこのバニラの香りがお菓子をしまっている収納庫からあふれ出して、なんだか虫がわいたらどうしよう。なんて思ってしまいまして、冷蔵庫に入れて大正解でした。
良くチョコパイなんかでもマシュマロを挟んであるものもあったりするので、
クッキーや、クラッカーに挟んでスモア風に、、またチョコレートスポンジの中に挟んで食べてみてもいいかなと思います。
クリームが苦手な方がこのマシュマロを代わりに使うというのも一つの手ですね。
いかがでしたか?
甘いのが大好きな大人の方、そしてお子様にはぜひ一度試して頂きたいです。
参考記事→コストコの【子持ちからふとししゃも】は”ししゃも”じゃないの?気になる栄養やカロリーなど徹底レビュー!
参考記事→コストコ新商品【冷凍殻付きかき(加熱用)】が安い!美味しい!ダイエットに最適!
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日