投稿日:2018年5月26日 最終更新日:2018年7月17日
追記:7月16日~7月22日まで全倉庫対象で¥350offのセールをしています!
コストコの”モッツァレラチーズ香味油漬け”食べた事ある?
目次
スポンサーリンク
以前から気になっていた、モッツァレラチーズのオイル漬け。
これって使い方によってはかなり便利なのではないかと買ってみました。
普通のモッツァレラと味とか見た目とかどう違うんだろう・・
今回はそんな気になる”モッツァレラチーズ香味油漬け”の魅力に迫ってみたいと思います。
モッツァレラチーズ香味油漬けってどんなもの?
正式には”Fresh Mozzarella in Our Famous Marinade ”という名称です。
FORMAGGIOという会社の商品のようです。
種類別 | ナチュラルチーズ |
原材料名 | ナチュラルチーズ(生乳、クリーム、醸造酢) |
香味油 | なたね油、にんにく |
パセリ、にんにく、オリーブ油、バジル、オレガノ 赤トウガラシ、食塩 | |
固形量 | 476g |
内容総量 | 680g |
賞味期限 | 購入日から約2か月 |
保存方法 | 4℃以下で保存 |
原産国 | アメリカ |
輸入者 | コストコホールセールジャパン |
値段は幾ら?
内容総量が680gで税込¥1598です。(2018年5月)
モッツァレラチーズ1個は11gあります。
固形量が476gということは
単純に計算するとモッツァレラチーズが約43個入っている計算になります。
これにオイルが200gくらい入っています。
このオイルもばっちりいろいろな用途に使える便利なオイルなので、そう考えると妥当、もしくはお買い得という事になるのかな?
ちなみにネットスーパーの値段を参考にしてみると、
モッツァレラチーズは100g330~400円近くで売られていることが多いです。
そう考えると、モッツァレラチーズだけの値段で考えたら同じくらい、
ここにオイルが加わる事によってオリーブオイルの値段分がお得という事になります。
モッツァレラチーズの栄養やカロリーはどれくらい?
このモッツァレラチーズは1つ約11gあります。
一般的なモッツァレラチーズのカロリーを参考にすると、
1つ11gで30.8kcalとなります。
モッツァレラチーズは、
ビタミンAや、カルシウム、カリウム、ビタミンB12、鉄、マグネシウムなど多くの栄養素を含みます。
オリーブオイルの栄養やカロリーは?
オリーブオイルはこの商品に約200g入っていると考えると
200gで1840kcalという驚きの数字が出ますが、
大さじ1杯13gと考えると119kcalとなります。
オリーブオイルは脂質が多いですが、不飽和脂肪酸といって血中コレステロール値を下げる効果があると言われています。その他ビタミンK,ビタミンEなどが含まれています。
気になる糖質は?
モッツァレラチーズを1個食べると糖質は0.132gと全く気にならない糖質ですね。
オリーブオイルの糖質は0gとカロリーは高いですが、比較的太りにくいオイルという事になります。
香草やスパイスのダイエット効果はある?
そして、このオイルにはパセリ、バジル、にんにく、赤とうがらし、オレガノなどが含まれています。
パセリ
ビタミンC,鉄、ビタミンB6,マグネシウム、カルシウムなどが含まれています。
胃液の分泌を促したり、むくみの解消、鉄分やビタミンCなど女性にとって嬉しい効果が期待できます。
バジル
バジルはシソ科の植物で鉄分が豊富です。さらにマグネシウム、亜鉛、食物繊維、ビタミンK,シネオール、オイゲノール、などアンチエイジングや、殺菌作用、冷え性などに効果的な栄養素が含まれています。
にんにく
タンパク質、ミネラル、アリシンなど、筋肉を作るのに欠かせない栄養素や、疲労回復に効果的な栄養素などが含まれています。
赤とうがらし
カプサイシンがアドレナリンの分泌を活発にさせ、発汗を促す効果が期待できます。また消化促進や風邪の予防に効果的なビタミンCも多く含まれています。
スポンサーリンク
オレガノ
オレガノはトマト料理にとても合うハーブです。こちらもシソ科の植物です。
食物繊維、タンパク質、オメガ3脂肪酸、ビタミンA,ビタミンB1,ビタミンK、ビタミンB2,葉酸、パントテン酸、鉄分、銅、など多くの栄養素が含まれています。
効能的には疲労回復や消化促進、発汗作用、抗酸化作用、殺菌作用など多くの効果が期待できます。
実際食べてみた感想は?
そのまま食べてみると、結構しっかりとした食感です。柔らかくはないです。どちらかというと固め。
さっぱりとした口当たりの中にしっかりとハーブの香りとにんにく、オイルのまろやかさが残ります、このままでもとても美味しいです。
そのままでも美味しいんですが、
今回このモッツァレラチーズを買った最大の理由は家でマルゲリータを簡単に作りたかったから!
しかもコストコにある食材だけで作りたかったんです。
ではコストコ食材だけでマルゲリータ作ってみます。
モッツァレラチーズ香味油漬けを使った簡単マルゲリータのレシピ
用意するもの
★モッツァレラチーズ香味油漬け
★トマト
★コストコバジルホール
★ケチャップ
作り方
①オーブンを予熱ありで180℃に熱しておきます。
②トルティーヤにケチャップを薄く塗り、切ったトマト、モッツァレラチーズ、バジルホール
を乗せます。
③予熱完了したら、10分~15分焼けば出来上がりです。
モッツァレラチーズがいい感じに溶けて本当に美味しそう!!
食べてみます!!
「うわっ!!オリーブ漬けになったモッツァレラチーズがめっちゃいい味出してる~!!」
いい感じでいろいろなハーブ、オリーブオイル、にんにくなども入っているので、余分な味付けがいらないんですよね。
ほんと、こんな簡単なのにお店で食べてるかのようなマルゲリータの味にびっくり。
これはいい買い物をしました。
最初、生のバジルがないと味が寂しいかな?と感じたんですが、そんな事はなくちょうどいいバランスです。そしてコストコのバジルホールもいい味出しています。
賞味期限は2か月くらいなんですが、いろいろ使えそうなので、モッツァレラチーズが好きな方ぜひおススメですよ。
他にもおすすめの使い方
★サラダにモッツァレラチーズを乗せて、必ずこのオイルを上からかけます。
お好みでバルサミコ酢や、お酢などをかけて食べてもおいしいと思います。
★おつまみビンチョスのように、このミニモッツァレラチーズとオリーブ、トマトなどを小さいピックに挿して出したらおもてなし料理になりそう。
★パスタに絡めるととってもおいしそう。
冷静カッペリーニのように細めのパスタを茹で、このオイルを素早く絡め、モッツァレラチーズとトマトをかざればこれまたオシャレな冷製パスタの出来上がりですね。
★モッツァレラチーズと鯖を使ったトマトパスタレシピはこちら。
★カロリーを気にしなければフライにしても美味しそう。
サイズ的にもこのモッツァレラチーズはミニなので、衣をつけてあげたら、お弁当にも良さそうですね。
こんな風に沢山のアイデアが沸いてくるこの使えるモッツァレラチーズぜひ試してみては?
参考記事→コストコ【オーガニック・ココナッツクラスターズ】が美味しすぎてやばい!気になるカロリーは?
参考記事→コストコフードコート2018年春新商品【4種のチーズピザ】が気になる!カロリーはどれくらい?
参考記事→コストコで買えるチーズ【ベルキューブ パーティパック】ってダイエットにすごくいいんじゃない?
参考記事→コストコデリ新商品【チーズダッカルビ】の味はどんな味?気になるカロリーは?
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日