投稿日:2018年6月26日
コストコでキャンプに使えるランタンって買った事ある?
目次
スポンサーリンク
コストコではキャンプやアウトドアに使えそうなグッズが沢山売っています。
ランタンなんかも沢山売っているんですよね。
今回はそんなランタンの中からこの”CASCADE LEDランタン”を選びました。
今回クーポンが出ていてなんと¥500offだったんですよね。
3つもついていて、電池までついてこの値段はかなりお買い得ではないでしょうか。
今回はそんな”CASCADE LEDランタン”について徹底レビューしてみたいと思います。
参考記事→コストコ2018年5月28日からのイベント&お買い得情報!!
CASCADE LEDランタンの値段は幾ら?
通常¥2398が→¥500offの¥1898でした。
安いですよね。
ネットでも同じものが送料込みで¥4000というのが最安値でした。
そう考えるとさすがコストコです。
3つ同じランタン電池付きのものが入っていて¥1898
1個あたり¥632になります。
”CASCADE MOUNTAIN TECH” って会社が作っているようだけど?
このランタンは”CASCADE MOUNTAIN TECH”という
アメリカ ワシントン週 プレストンにある会社が作っているようです。
アウトドア製品、スポーツ製品を多数扱っています。
スノートレッキングポールや、折り畳みの椅子などもありますよ。
このLEDランタンの特徴は?
このように、日本語と英語で取り扱い説明書がついています。
★LED式
★折り畳み付き
★室内、アウトドア用
★180ルーメン
★アルカリ電池と充電式電池に対応
★中国製
★”HIGH” ”LOW” ”RED” ”REDFLASH”の4パターン
★HIGHモードで7時間持続
★LOWモードで12時間持続
です。
LEDランタンのメリットって何?
お子様がいると熱くならないランタンは魅力的ですよね。
やけどの心配がない安全、安心なランタンといえます。
キャンプでは明るすぎる光だとかえって落ち着かないという事もありますので、
ちょうどいい明るさのランタンが必要になります。
180ルーメンって何?
明るさを表す光の量の単位がルーメンという事なんですが、
数値が多いほど明るくなります。
一般的な電球を参考にすると
口金 E26 20形で170ルーメン以上です。
キャンプのメインで必要な明るさは325~485ルーメンあれば快適だそうなので、
このランタンは180ルーメンのランタンが3つもついてますから、
540ルーメンの明るさは確保できる事になって充分な明るさといえますね。
バーベキューや食事をしている時に、1か所に大きな光の強いランタンを置くのもいいですが、虫が1か所に大量に集まるデメリットもあります。
その点、このランタンなら3か所にランタンを置く事が出来ますので、虫を分散させるという利点もあります。
ランタンの大きさはどれくらい?
折りたたんだ時の縦の長さは12cmです。
ライト部分を伸ばした時の長さは16.5cmです。
スポンサーリンク
直径は7cmです。
子供が持つとこんな感じ。とても軽いです。
ランタンの使い方
①
キャップを半時計回りに回して外します。
②電池を電池収納部に入れます。電池収納部に表示されたとおりに電極を正しい向きにして入れます。
このように電池が箱に入っているので取り出します。
+と-を正しい方向に入れます。
1.5V 単三電池です。
蓋を閉めます。
蓋を閉めたら早速点灯してみます。
ランタンの光の明るさは?
HIGHモード・・
真っ暗な部屋に2つ置いただけでもかなり明るくなりました。
3つ並べると眩しいくらいの明るさです。
LOWモード
若干目に優しい明るさになりました。LOWモードでも充分明るいと思います。
REDモード
緊急時や災害時に役立つ明かりです。
点滅時
交互にピカピカと点滅するととても目立ちます。仮に助けて欲しい時にこの点滅モードを使ったらかなり目立つんじゃないでしょうか。
いかがでしたか?
この安さでこのクオリティならコスパ的にかなりいいのではないでしょうか。
気になっている方はぜひチェックしてみてください。
参考記事→コストコ【夏のアウトドア商品】ENJOY SUMMER OUTDOOR 情報!2018
参考記事→コストコ【コールマンキッズ用寝袋】ってどんなもの?使い心地や素材などを検証してみた。
参考記事→コストコ【キッズ用チェア】を買ってみた。座り心地や折り畳み方など徹底レビュー!
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日