投稿日:2018年7月1日 最終更新日:2019年2月10日
追記:2019年2月11日~2月17日まで全倉庫で¥300offです。
コストコのお掃除シート”ハウスホールドサーフェスワイプ”って使った事ある?
目次
スポンサーリンク
もう、このワイプスがなかったら我が家はばい菌だらけかもしれません・・・
子供がいたり、来客が多い方には本当におススメ。
それぐらい本当にお世話になりまくってるこのワイプ
ストックがなくなったら大変。必ず買い足しています。
テレビや雑誌などでも度々紹介されるほど有名なこのワイプ一体どんなところがいいんでしょうか。
今回はそんな
”Household Surface Wipes” について徹底レビューしていきたいと思います。
ハウスホールドワイプって幾らするの?
4セット304枚入っていて税込¥1398です。(2018年6月時点)
1個あたり349円の計算になります。
私は6月22日に買ったときにクーポンが出ていて¥280offになっていました。
(千葉ニュータウン店)
ハウスホールドワイプってどんなもの?
Household surface wipesとは
住居用クリーナーシートという意味で
中には黄色いレモンの香り72枚が2つ、
青いフレッシュエアーの香り80枚が2つ入っています。
小学生の子供が持つとこれくらいの大きさです。
開けてみるとこんな風にウエットティッシュのようにワイプが出てきます。
広げてみるとたっぷりと液体が染み込んでいる様子わかるでしょうか?
大きさは208mm×248mmです。
黄色いパックには”with Scrubbing Power”
汚れを落とすパワーが強いと書いてありますね。
なので”Cleans Tough Messes”
頑固な汚れを綺麗にする
とも書かれています。
その為か、
黄色い方はエンボス加工されています。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、小さくボコボコっとした模様があるのがわかりますか?
きっとこびりついた汚れはこちらのレモンの方で落とすとより汚れが落ちるという事でしょうか。
青の方はただ、”Extra-Large”
“Multi purpose Cleaner”
こちらは、多目的に使える万能クリーナーという意味です。
青のものはされていません。
このワイプの成分はどんなものが入っているの?
成分 | 溶剤、香料、界面活性剤(除菌剤) |
シートの材質 | 指定外繊維、(テンセル) エンボス加工 |
用途 | シンク、便座、床、壁など住居の汚れ落としと除菌 |
使えないもの | 天然大理石、窓ガラス、革製品、水のしみこむ白木、 塗装されていない木材質、真輸、透明プラスチック、グラウト |
寸法 | 208mm×248mm |
使用方法 | フタを開け、取り出し口をめくって取り出し口を作る。シートを取り出す。掃除したい場所を直接拭く。 自然乾燥させる。 |
※ | すべての菌を除菌するわけではありません。 |
使用上の注意 | ★用途以外に使用しない。水性塗料・ニス・ペンキなどで スポンサーリンク 塗装された物、金属製品、スチール製品への使用の際は 目立たない箇所でテストし、変色、変質がないか確認した上で使用する。 |
★人体、及びペットの清浄用に使用しない。 |
★敏感肌の方や長時間使用する場合は、炊事用手袋などを着用する。 | |
★使用済のシートは再利用せず、捨てる。 | |
★シートをトイレに流さない。 | |
★空になった容器は再利用せず捨てる。 |
★目に入らないように注意する。 | |
★着衣に付かないように注意する。 | |
★使用後は、飲食、喫煙、トイレの前に手を洗う。 |
★乾燥を防ぐために使用後はフタをキチンと閉める。 | |
★高温になる場所や、火気のある場所に保管しない。 | |
★幼児の手の届く場所に保管しない。 | |
応急処置 | 目に入った場合は、流水で15~20分すすぐ。 |
コンタクトレンズを着用していた場合は、着用のまま5分 すすいだ後、コンタクトレンズをはずして更にすすぐ。 |
処置後、医師に相談する。 | |
原産国 | アメリカ |
これは一体どこに使えるシートなの?
それがとっても便利でして、ありとあらゆるところに使えるシートなんです。
このワイプの便利な所はなんと、
このようにクイックルワイパーの本体にちょうどいい大きさなんです。
これはとっても便利ですよね。
使える場所。
★シンク
シンクの水アカもこれですっきりします。
★トイレ
我が家の便座、床回りはこのワイプ無しではありえません。良くいえば外国の香り豊かなので、ちょっとトイレをすっきりとした香りにさせたい時にぴったり。
来客多い方には特におススメですよ。
トイレの床もすっきり綺麗に★
★フローリングの床
これはワックスを使ってない方、床が大理石ではない方、水が染み込む白木出ない方にお勧めなんですが、我が家小さい子供がいるので、食べこぼしやら何やらで、何をしてもすぐ汚くなるんですよね。そんな時このワイプでさっと拭けば全てが綺麗にリセットされます。
ただし、まだいろいろなものを口に入れてしまう赤ちゃんがいるお家は気を付けた方がいいかもしれません。
★壁
このような汚れもちょっとこのワイプでふき取ればこの通り。
⇓
★レンジフード回り
レンジ回りも気持ちがいいくらい取れますよ。
こんな汚れがあったのに
⇓
すっかり元通り☆
★ゴミ箱
子供たちの手垢などもあったものが
⇓
綺麗に!!
汚れがこんなに取れます。
その他
★電話
★玄関
★網戸
★物干しざお
★洗濯機
もう言い出したらキリがないくらい使えるシートなんです。
我が家では子供が、ジュースをこぼしたときにはもちろん、嘔吐した時なんかもこのシートだと香りが強いので、独特の嫌な匂いも瞬時に消し去ってくれるんです。
全ての菌には効かないとも書いてありので、ノロウィルスのような菌にはもしかしたら効かないのかもしれませんが、とにかくさっぱりとしますし、気持ちがいいです。
1個だけ言えるとしたら○○が強い・・?
そう、このワイプとってもいいんですが、1個だけ香りが強いかなっというところはあるんですよね。
特に青が・・
黄色はレモンの香りで爽やかなんですが・・
でも逆にこの香りがあるから、トイレも玄関もさっぱりするのかもしれませんね。
もう、日本の製品ではここまでの爽快感は味わえないと思います。
シートもかな丈夫な作りになっていまのでおススメですよ。
気になっている方はぜひ試されてみては?
参考記事→コストコ最近の人気商品で気になる事。2018年6月最新
参考記事→コストコ新商品【抹茶クランベリーロールケーキ】ってどんな味?カロリー予想してみた。2018年6月
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日