投稿日:2018年7月8日 最終更新日:2018年7月13日
追記:7月12日メルマガでコールドブリュ-コーヒーが紹介されました。
コストコフードコートでいつも何飲んでる??
スポンサーリンク
少し前から姿を消したアイスコーヒー、とっても残念だったんですよね。
ちょっと頼むタイミングが悪いと、薄まったコーヒーって感じの時もあったりして
味的にはいつも大満足ってわけでもなかったんですが無いと寂しいのよね・・
いつもコストコで試食いっぱいすると喉もカラカラ。
でもアイスラテだとほとんど中身は牛乳なんで、脂質やカロリーが気になる。。
そうするとホットコーヒーにしようか。でも暑いしなあ。
そうなると私の中の選択肢は、60円でソーダのカップをもらい、ウーロン茶を飲むこと・・
でもあのウーロン茶の味・・薄いと感じる時もしばしば。
なので最近はコストコ出口に置いてある自動販売機で買うか、
カークランドの自販機で水を30円で買うか・・
そんな感じでした。
それが7月7日、千葉ニュータウンに行ってみたら、アイスコーヒーって書いてあるじゃないですか。
「え??アイスコーヒーって書いてあるじゃん!!」
これは頼まないと!!
おや?でも以前は確かアイスコーヒーって100円だったよなあ・・
値段が150円になってるよ!!
しかもよーく見るとコールドブリューコーヒーって書いてある!!
あっこれってもしかして、たまにコストコで売ってるアイスコーヒーじゃない?
コールドブリュ-コーヒーというのは水出しコーヒーの事です。
以前コストコで売っていたのはATENAという、ギリシャヨーグルトを売っているメーカーのコールドブリュ-コーヒーでしたが、
最近は、アラメダコールドブリューコーヒーというものが売られているようです。
ただ、7月7日にはこのコーヒーはコストコ千葉ニュータウン店の商品棚ではみつけられませんでしたが・・
このコーヒー、ファミリーマートなどのコンビニでも売られているようで、
500mlで450円もするんです。
これがコストコでは500ml×6個で998円で売られているとのことでとってもコストコってお買い得なんですよね。
酸味、コク、旨味を凝縮した低温抽出の
角のないすっきりとした丸い味のコーヒーだそうです。
そんな本格的なアイスコーヒーがフードコートで味わえるなんて嬉しすぎる!!
スポンサーリンク
早速頼んでみました!!
「お!!色が薄くな~い!!」
以前の100円のアイスコーヒーの時には少し薄くなっていて茶色っぽいアイスコーヒーの時もあったんですが、
今回のコールドブリュコーヒーはさすが、もう見た目から濃そうです。
早速飲んでみます!!
「うわ!おいしい~!そんなに苦くない!」
以前のアイスコーヒーは結構苦みがあったんですが、今回のコールドブリュ-コーヒーは
苦みという感じではなく、酸味や旨味の方が引き立ちます。
でも酸っぱいという感じでもない。色は濃いんですが全体的にすっきりとした味わいです。
やはり水出しコーヒーだからなのかな。
以前のコーヒーはいかにも温かいコーヒーが氷を入れて薄められたという感じだったんですよね。
それはそれで、苦いのも好きな私としてはOKだったんですが・・
でもこちらのコールドブリューコーヒーが出たなら断然こっち!!
50円高いのなんて全然気になりません。
それでも150円だからね・・安すぎ・・
スタバなんかでアイスコーヒーのトールサイズ頼んだら、340円はします。
ただ、このコストコのアイスコーヒー間違いなく340ⅿ以上はありますね。
400ml~450mlくらいはあるような気がしますね。
そう考えるとかなーりお得。しかもちゃんとしたコールドブリュ-!!
これはアイスコーヒー好きな方は絶対おススメですよ。
人気が出てレギュラーメニューになって欲しい・・
ぜひ見つけたときはお試しを・・
参考記事→ブラックチェリーサンデーが今年も出た!味は○○に似ている?2018年6月
参考記事→コストコ【ゴールデンパインスムージー】が今年も登場!2018年5月
参考記事→コストコのフードコートで買える【チュロス】が美味しい!気になるカロリーは?
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日