投稿日:2018年7月16日
コストコからハワイアンピザが出たって知ってる?
目次
スポンサーリンク
今コストコではハワイアンフェアをやっているんですよね。
7月15日のメルマガを見て気になり、早速コストコに行ってきました。
コストコ正面入り口の前にもこのようにハワイアンピザのポップが・・
美味しそう~。
ハワイアンフェアといえば
ハワイアンガーリックシュリンプや、ハワイアンポキ、アサイースムージー、
ライオンコーヒーなど魅力的な商品が沢山あります。
フードコートを覗いてみると、3種類の味の中でペパロニだったところがハワイアンとなっていました。
このハワイアンピザ
上にはポークパストラミやパイナップルにまたチーズがたっぷり。
ハワイアンなピザが好きな方にはたまらない商品ですね。
今回はそんな”ハワイアンピザ”について徹底レビューしていきたいと思います。
ハワイアンピザって幾ら?
他のチーズやコンボと値段は一緒で、スライスが300円、1ホールが1580円になります。
1人前といってもかなり大きいのでこれで300円は安いと思う。。
今日、前に並んでいた夫婦がピザを頼むのが初のようで、
夫「ピザ、スライスにしようか。でもスライスで300円って高くない?どれくらいの大きさなんだろうね。」
妻「うん、なんか足りなかったら嫌だし、ホールで頼む?」
とか話してるのを聞いて、
いやいや、見たらびっくりするから絶対・・
と思ってたら案の定数分後・・
夫「うわ!でけえ!これ、スライスで充分だわ。この大きさだったら300円安いよなあ」
ってあっさり訂正していました(笑)
普通の宅配ピザの大きさと訳が違いますものね。
もうコストコのピザを知ってから1回も宅配ピザ頼んでないです。あの大きさを知っちゃうとねえ。
これは以前ホールで買ったチーズピザですがワンホールってこんなゴッツイですからね・・
ハワイアンピザの内容はどんなもの?
今回は帰ってからじっくりと食べたかったのでお持ち帰りにしました。
一応紙皿の上に銀紙はかけてくれますが、これでは持ち帰るときに不安なので、ビニール袋の中に入れて持ち帰りました。
結構大きなお皿の上に乗せているんですがそれでもはみ出そうな大きさ。
測ってみたら20cmありました。それは大きいはずだ・・
重さは328gありました。
ちなみにピザハットのピザは1ピース80gくらいから100gくらいとなっていますので、
いかにコストコのピザが1ピースでも大きいかがわかりますね。
手の平と一緒、もしくはそれよりも大きい?といった感じです。
実際食べてみました。
今回は最大限に美味しく食べたかったので、少し焼いてから食べる事にしました。
オーブンのグリル機能で5分焼いてみましたよ。
蓋を開けてみると・・
お~、チーズが溶けていて美味しそう~!!
スポンサーリンク
このビジュアルやばいですね。
たまらない・・
このポークパストラミがまた美味しそうですねえ。
食べてみます。
「めちゃくちゃ美味しいんですけど~~~!!」
このパストラミポークにいい感じでペッパーがかかっていてそこも抜群においしいのと、
何よりもパイナップルとの相性が抜群!!
お肉とパイナップルと一緒に食べると最高に美味しいです。
パイナップルっていうと酢豚とかそういう感じの味わい、酸っぱいの?とか思うかもしれませんが、全く酸っぱさは感じられないです。
むしろパイナップルがとっても甘くて癒される。疲労が吹っ飛ぶ感じ。
このピザソースはきっと、ペパロニの時と変わらない気がするんですが、
パストラミにしたからでしょうか。なんかすごく美味しい。
今まではペパロニよりも、コンボよりも、チーズピザが好きでして、チーズピザばかり食べていたんですが、
このハワイアンピザが出ているならずっとハワイアンピザにしたいくらい。
ただ、見ただけで抵抗のある人もいるかと思いますし、
食べた感じバーベキューソースはかかっていないんでしょうけど、そんな甘さを感じる味なので、甘いものが苦手な方はちょっとキツいのかなとも思います。
そしてパイナップルも冷たくないですから、その辺りもね・・
でも好きな人はこればかり頼みたくなるくらい好きになっちゃう味ではないのかなあ。。
私はすっかり気に入っちゃったのでもう来週もこれ頼もうかなって今から考えているくらいです。
早速ハワイアンピザのカロリー予想してみた。
コストコの他のピザ各種が700kcal前後になるのですが、それよりもずば抜けてカロリーが高いとは考えにくいです。
参考記事→コストコフードコート2018年春新商品【4種のチーズピザ】が気になる!カロリーはどれくらい?
具剤は今回、パストラミビーフ、パイナップル、トマトソース、ピザ生地、チーズとなっています。
パストラミビーフが1切れ6gあります。
一般的なパストラミビーフのカロリーを参考にすると、
90gはあったので
90gあたり102.6kcal
パイナップルが5gあります。
これが11個乗っかっていました。
こちらは全部で約28kcal
ちなみに
★ピザハットのハワイアンというピザを参考にさせてもらうと
ハワイアンピザ1切れ87gが214kcalなんですよね。
コストコのピザ328gに置き換えると驚きの806kcalになってしまいます
具剤がオニオンなども入っているので多少違いはあると思いますが。。
700kcal~800kcalといったところでしょうか。
どちらにしてもこのピザを食べた後の食事は気を付ける必要がありそうですね。
パイナップルにも嬉しい栄養が?
今回はパイナップルが入っているので他のピザにはない栄養も期待できるかもしれません。
生のパイナップルには
タンパク質、食物繊維、ビタミンA,ビタミンB1,ナイアシン、ビタミンC,カルシウム、カリウム
が含まれています。
ただ加熱する事により失われる栄養素もあります。
まずビタミンCが失われてしまいます。
消化不良や腸内のガス発生の症状に有効なブロメリンが含まれているんですが、こちらは60度以上の熱を加えると効果がなくなってしまうのでここは残念です。
ただ、食物繊維やカルシウムなどダイエット中に不足しがちな栄養素はカバーできるので嬉しいですね。
どちらにしてもとっても美味しいピザなので、カロリーを気にせず一度思い切って食べてみては・・?
参考記事→コストコフードコートから【アイスコーヒー無糖】が復活した!その中身が○○だった件・・
参考記事→コストコフードコート2018年春新商品【4種のチーズピザ】が気になる!カロリーはどれくらい?
参考記事→コストコフードコートから【チリビーンズポテト】がまたまた登場!!2018年7月
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日