投稿日:2018年7月17日
コストコでアイスキャンディ買ったことある?
目次
スポンサーリンク
コストコでアイスを買った事ありますか?
私はいつも溶けるのを恐れてアイスにはまだ手が出せないんです( ;∀;)
でも凍らせればいいアイスキャンディがあるのを発見し、これはいいと買ってきました。
名前は”POLARETTI FRUIT” といいます。
イタリアのDOLFINという製菓会社の商品でこのDOLFINという会社は1914年に創業された歴史ある会社です。
そんなイタリアの素敵なアイスキャンディ
子供達も気に入ってくれるといいんですが・・
今回はそんなアイスキャンディ”POLARETTI FRUIT”について徹底レビューしていきたいと思います。
”POLARETTI FRUIT”は幾ら??
4種類のアイスキャンディが40ml×60パックで税込1018円です。
1本につき16円の計算です。
よく凍らせるポキッと半分に割るアイスキャンディがありますよね。
あれが安いもので10本入り100円とかで売っていて、
しかも半分に割って2つに出来る事を考えると、かなり割高感はあります。
ただ、外国っぽくて、そこら辺のスーパーでは多分?手に入りにくいものかな?と考えると、
子供達も喜ぶので許容範囲なのかなとも思いますが・・
”POLARETTI FRUIT”の原材料は?
名称 | 清涼飲料水 |
原材料名 | 砂糖、果汁、(いちご、ブラックチェリー、 りんご、オレンジ、レモン) |
ぶどう糖果糖液糖/香料、酸味料、糊料(増粘多糖類) | |
内容量 | 2400ml(40ml×60本) |
賞味期限 | 購入日から約1年9か月 |
※原産国イタリア
※直射日光を避けて保存してください。
パッケージにはこのように
★着色料使っていない。
★保存料入っていない。
★フルーツジュースが入っている。
と書いてあります。
健康に悪いものではないよ。とアピールしていますね。
”POLARETTI FRUIT”の中身はどんな感じ?
中を開けてみます。このようにドサッと中身がいくつかにまとまって入ってます。
中身を全て出してみました。
こちら上がオレンジ、下がブラックチェリーです。
こちら上がレモンで下がストロベリージュースです。
子供たちはこの可愛すぎるパッケージに興味津々・・
どうやって食べればいいの?
パッケージのペンギンさんが説明してくれています(笑)
①-18℃の冷凍庫で冷やしてね。そして固まらないなと思ったら、振ってもう一度冷凍庫に入れてね。
②凍ったらミシン目に沿ってアイスを取り出してね。
と書いてあります。
早速凍らせてみました。
そして・・・
凍ったので実際食べてみました。
①オレンジ
かなり色は薄いですが・・
食べてみるとほんのりとオレンジといった感じ。決して甘~い!!という感じではありません。
ほのかなオレンジ味で子供たちのウケは・・普通です(笑)
スポンサーリンク
②ブラックチェリー
こちらもどぎつい色ではありません。
食べてみると・・
これは、めちゃくちゃ美味しい!!
ハマる!!
フードコートに売っていたブラックチェリーサンデーを思い出す~。
チェリーの味がなんとも外国っぽくて、これは日本のポキット折れるアイスには出せない味かもしれません。
子供達にも大人気で、毎回このブラックチェリーを子供たちが食べたがるので、
一番早く無くなりそうです・・
③レモン
ますます薄い黄色ですね。
食べてみると、
「あーこれもなかなか美味しい!」
外国のレモネードのような感じで、暑い時に食べるとさっぱりとしていいですね。
これもなかなか子供には人気です。
④ストロベリー
見た目はかなり薄いピンク?といった印象。
食べてみると・・
うす~いストロベリーです(笑)
甘いは甘いですね。一番人工的な味かもしれません・・
イチゴミルクのような?いや、もっともっと薄い・・
でも甘さはしっかりとある。
子供達には、とりあえず甘いのでなかなかの人気・・
1本あたりのカロリーはどれくらい?
1本40mlあたり | |
熱量 | 33kcal |
タンパク質 | 0g |
脂質 | 0g |
糖質 | 8.4g |
食塩相当量0g
カロリーは妥当ですが糖質が意外と高いのかなという印象もあります。
なので、大人がダイエット中に食べる際は、小さいからといって油断は禁物ですね。
この大きさなら余裕で2,3本は食べる事が出来そうです・・
子供に大人気のその訳とは?
このアイスキャンディにはもう一つお楽しみがあって子供たちはそちらが楽しみのようです。
それは、フリーアプリを登録すると、ペンギンのキャラクターが3Dになって飛び出てくるようで、
私はAPP STORE でアプリ登録しました。
するとこんな感じでペンギンさんが登場して指で画面を触れるとペンギンが回ったりといろいろな芸を見せてくれます。
更に箱の上にこのようなオレンジの四角い枠にアプリの画面をはめてみると
こんな感じでペンギンが飛び出すんです。
上手く撮れなくて下を向いていますが、上を向いてくれる事もあります(笑)
とっても可愛いので子供達も楽しんで遊んでいましたよ。
こんな風にインスタもありますよ。
いかがだったでしょうか。
とっても可愛いアイスキャンディお楽しみも沢山あるので、お子様のオヤツを探している方は特におススメですよ。
参考記事→コストコフードコート【ベリーベリーサンデー】がリニューアルして新登場!?2018年7月13日
参考記事→コストコフードコート(トロピカルフルーツサンデー)が今年も登場!2018年バージョンはどんな感じ?
参考記事→コストコ新商品【べリーベリーケーキ】が美味しすぎてダイエットは中断?2018年7月
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日