投稿日:2018年8月11日 最終更新日:2019年1月31日
追記:2月2日~2月11日まで中部空港、和泉倉庫店対象でロードショー開催です。
コストコで【alba BOTANICA】の商品買った事ある?
目次
スポンサーリンク
コストコ千葉ニュータウン店では2018年8月11日現在、
ハワイの香り漂う【アルバボタニカ】ショーが開催中です!
内容は、
シャンプー、コンディショナー、サンブロック、ボディスクラブ、ボディウォッシュ、
アフターサンが売っていましたよ。
香りは、シャンプー、コンディショナーが、
★ココナッツミルク
★マンゴー
★ハニーデュー
★ガーデニア
の4種類でした。
10日ほどのイベントだと担当の方がおっしゃっていたので、お盆明けまででしょうか。
知っている人は、「あ~あれ!!買いた~い!!」って方もいるかと思いますが、
知らない方は「なんだそれ?」って感じだと思います。
もう、私はハワイでも良く見ていた商品ですし、
一度このブランドの商品をサンプルで使った事があるのでかなり嬉しかったです。
見た目からトロピカルな感じがして、かなりテンション上がってしまいました。
ただ、アルバボタニカを紹介している、たぶんアルバイトの方は
とってもとっても不慣れな感じで、商品の事を尋ねても、
説明書を見ながら説明しているばかり・・
いや、それは私でも見たらわかるから・・
このあたりはどうかと思いましたが( ;∀;)
でもこのアルバボタニカのシリーズ、
南国の香り大好きな方、ハワイ独特のあのパイナップルの香りが大好きな方にはたまらないのではないでしょうか?
私が今回買ったのはシャンプー、コンディショナーのお試しサイズ。
香りはココナッツミルクにしました。
アルバボタニカお試しサイズの値段は幾ら?
355ml入っていて
シャンプーコンディショナーともに税込958円です。
公式ホームページでは
340ml入っていて税込み1728円で売られていたので、かなりコストコのが安いですよね。
送料もかかりませんし、コストコに行ける方は絶対こちらで買った方がおススメ。
他にお試しサイズはハニーデュ-という香りがあったんですが、
私はココナッツミルクの香りの方がよりハワイっぽくて良かったのでこちらにしました。
こちらの青い容器のハワイアンは確かコストコにはbigボトルしかなかった気がします。
アルバボタニカの特徴は?
☑アルバボタニカは1979年にアメリカ、カルフォルニアで設立。
☑天然の植物繊維タンパク質や自然の植物性タンパク質や自然の植物、ビタミン、上質なシーエンザイム、そしてハワイ諸島のトロピカルフルーツやナッツ、植物エッセンスを使用している。
☑使用しているすべての原料は10項目の厳しい審査基準を満たしている、
☑石油系界面活性剤、防腐剤、乳化剤、パラペンフリー。
☑配合しているハーブエキスや植物オイルはアメリカ農務省の期間【National Organic Program】が定める基準を満たしたものをさらに厳選。
☑化粧品に関するEUの厳しい化粧品基準【EU Cosmetic Directive】をクリア。
このような素晴らしい特徴があります。
私が今回買ったのはシャンプー、コンディショナーでしたが日焼け止めやボディウォッシュなども売っていましたよ。
ハワイでは日焼け止めがNGになるって本当?
ハワイではサンゴ礁への有害性が指摘される物質を含む日焼け止めの販売や、流通を禁じる法案に署名。2021年1月1日から発効の予定だそうです。
紫外線吸収剤の【オキシベンジン】、【オクチノキサート】という成分が含まれる日焼け止めですが、このアルバボタニカの日焼け止めは
☑サンゴ礁保全に適した成分の日焼け止め
なので安心です、
念のため上記の成分が含まれているか確認したところ含まれていませんでした。
アルバボタニカシャンプー、コンディショナーの成分はどんなもの?
今回はアルバボタニカのノーマル~ダメージヘア用のものを選びました。
ココナッツミルク | シャンプー | コンディショナー |
全成分 | ヤシ油 | ヤシ油 |
マカデミアナッツ油 | マカデミアナッツ油 | |
アロエベア液汁 | アロエベア液汁 | |
パイナップル果実エキス | パイナップル果実エキス | |
トウキンセンカ花エキス | トウキンセンカ花エキス | |
パパイア果実エキス | パパイア果実エキス | |
ココヤシ果実エキス | ココヤシ果実エキス | |
オオウキモエキス | オオウキモエキス | |
ショウガ根エキス スポンサーリンク 水 クマリン サリチル酸ベンジル フィチン酸Na 安息香酸Na ソルビン酸K 香料 | ショウガ根エキス 水 クマリン サリチル酸ベンジル フィチン酸Na 安息香酸Na ソルビン酸K 香料 | |
クエン酸 パンテノール | クエン酸 パンテノール |
ここまではシャンプー、コンディショナー成分が一緒です。
それぞれ別の成分 | コカミドプロピルベタイン | セタノール |
グリセリン | ステアリルアルコール | |
ラウリルスルホ酢酸Na | ベヘントリモ二ウムクロリド | |
ベンジルアルコール | アモジメジコン | |
エタノール | ククイナッツ油 | |
酢酸トコフェロール | キノア種子 | |
硫酸Na | グアーヒドロキシプロピルトリモ二ウムクロリド | |
PCA- Na | イソプロパノール | |
加水分解ダイズタンパク | 水酸化Na | |
※ | オーガニック認証成分 | オーガニック認証成分 |
※原産国アメリカ
早速シャンプーとコンディショナーを使ってみた!
アバロンの時と同じセキュリティシールが貼ってあります。
手に出してみます。
無色透明です。
香りはココナッツミルクの香りよりも、まずパイナップルの香りが香ってきます。
そのあとにココナッツミルクの香りがフワっときますね。
う~ん、なんだか美味しそうな香り・・
シャンプーを使った感じは?
1回目のシャンプーの泡立ちはこんな感じ。
全く泡立っていませんね・・
しかし香りがもう、癒される~。
速攻ハワイに行った気分になれます。
2回目のシャンプー
やっと泡立ってくれました。
そしてキシキシという感じでもなく、いたって普通のシャンプーの泡立ち、指通り。
特に香り以外の特徴は見当たりません。
次にコンディショナーです。
こちらは少し白というよりは、アイボリーのような淡いクリーム系の色です。
こちらの方が少しココナッツミルクの香りが強いような気もします。
コンディショナーを使った感じは?
うん、このコンディショナーいいかも。
つけた瞬間、スーッと溶けるような感じでうまく髪の毛に馴染んできます。
そして指通りがとてもやわらかくふんわりといった印象。
これはいい。
シャンプーの時はあまり感じませんでしたが、このコンディショナーは気に入りましたよ!!
髪の毛を乾かしてみたら・・・
うわ~ツルツル!!
思ったよりもサラッサラです。
アルバボタニカ ココナッツミルク | シャンプー | コンディショナー |
髪の毛に良さそう | 〇 | ◎ |
泡立ちや保湿 | △ | ◎ |
香り | ◎ | ◎ |
総合的な評価 | 〇 | ◎ |
とにかくこちらのシャンプー、コンディショナーは香りがとっても南国チックで、この香りが嗅ぎたい方はぜひ試して頂きたいです。
これはココナッツミルクに限らず、他の香りも同様に南国の香りが広がります。
シャンプーに関しては香り以外は普通かななんて思ったんですが、コンディショナーはとても良かった。また使いたいと思います。
そして他の香りのシャンプー、コンディショナーも順々に試していきたい・・
コストコ千葉ニュータウン店では9日~10日間限定のイベントのようなので気になる方はぜひ一度試してみては?
通
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日