投稿日:2018年8月18日
追記:2018年9月16日まで千葉ニュータウン店では200円offです。
コストコの【ココナッツ&パイナップルタルト】食べた事ある?
目次
またまたコストコから新商品のスイーツが出ましたよ。
今回はパイナップルの輪切りがなんとも可愛いタルトです。
その名もココナッツ&パイナップルタルト!!
最近、コストコはハワイにちなんだ商品が多いですね。
ガーリックシュリンプやハワイアンピザ、アルバボタニカもそうですし、ハワイ好きな方が多い証拠でしょうか。
商品を見た瞬間、
「うわ♡美味しそう・・」と思ったんですが、
隣にいた人も、その隣にいた人も、
「うわ~、甘そう・・でけ~」とか言いながら通り過ぎていき、
みんな興味津々!!
確かに甘そうな感じはするけれども、タルト好きなんでこれは試してみたい・・
もうすぐ夏休みも終わるんで、なんか残暑を感じながら食べてみるのも悪くないかなと思いまして買ってみる事にしました。
今回はそんな気になる新商品タルト
【ココナッツ&パイナップルタルト】について徹底レビューしていきたいと思います。
ココナッツ&パイナップルタルトの値段はいくら?
なんと驚きの1695g入っていて税込1498円です。
1kg越えのスイーツは当たり前って感じですが、
1700g近くあるっていうのももう驚かない・・
持つと結構重いですよ。
でもこんなに大きいタルトですが
大き目に8等分したとしたら
1切れ211gで187円なのでかなーり安いと思います。
消費期限は加工年月日からなんと4日間
意外と長いですね。生クリームが入っているけど大丈夫なのかな?
このタルト、中身はどんなものが入っているの?
名称 | 洋生菓子 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、 |
(ココナッツクリーム、パインアップルラップ漬け、ナパージュ、小麦粉、ショートニング | |
チョコレート、ババロアミックス、砂糖 | |
乾燥ココナッツ、脱脂粉乳、食塩、 | |
パインアップルペースト、糊料 | |
(加工デンプン、増粘多糖類)、トレハロース | |
ゼラチン、乳化剤、酸味料、PH調整剤、 | |
保存料(ソルビン酸K)香料、クチナシ色素 | |
漂白剤(亜流酸塩) |
※原材料の一部に大豆を含む
※保存方法 要冷蔵4℃以下
※この製品は卵、そば、落花生を使用した設備で製造しています、
※正味量1695g
このタルト切ってみるとどんな感じ?
このタルト、直径は28~29cmくらいあります。
8等分に切れ目を入れてみましたが、それでも1等分が大きい!!
これは16等分くらいいけるかもしれない・・
これが8分の1です。
4cmくらいの高さがあります。
量ってみたら178gありました。
食べてみた感想は?
フォークですくってみると、ババロアの部分がババロア?とわからないくらい
まるで生クリームのようです。
はたしてどんな味なのかな?
早速食べてみます。
スポンサーリンク
「こりゃおいし~い!!柔らかくてフワフワ~!!」
まず、パイナップルの味のナパージュといってゼリーのような部分が甘酸っぱくてとっても夏っぽい。
そしてパインナップルのシロップ漬けがいい感じで甘くて、ジューシーで美味しいんですよね。
そしてババロアの部分ですが、私が食べた事のあるババロアは結構固めのものが多かったので、
このようにムースのように柔らかく、まるで生クリームのようなババロアは始めてかも・・
ババロアの部分はココナッツの香りと味が口いっぱいに広がり、シャリシャリっという食感がまた楽しいです。
子供たちはというと、生クリームが好きな子は喜んで食べていましたが、生クリームが苦手な子は、タルト生地とパイナップル以外は見事に残していました・・
甘すぎてくどいとの事。。子供のくせにいっちょ前に物を言う・・( ;∀;)
もう、そうなった場合の我が家の食べ方はアイスにして食べる!!
これしかありません。
抹茶クランベリーロールの時もそうでしたが、
冷凍する事によってまるでアイスケーキのような味わいになり最高!!
なんか100倍くらい美味しくなる気がするんですよね。
今回も冷凍して食べる事にしました。
とはいっても我が家は5人家族なので冷凍しても3,4日であっという間に無くなるとは思うんですが・・
ところでこのタルトのカロリーはどれくらい?
う~ん、情報が少ないですが予想してみます。
まず計測しやすいように凍らせてみました。
ケーキの重さは178gあります。
まずナパージュの部分が178gのケーキのうち20gです。
ナパージュの部分が20gで約76kcal
タルト部分が30gです。
カロリーは約111kalです。
ババロア部分が71gです。
カロリーは普通のババロアとして計算すると
71gで約154kcal
生クリームは3搾りで11g47.6kcal
パイナップルの缶詰は1切れ35gで約30kcal
この上の数値を全て足すと
178gのケーキ1切れで418kcalになります。
これを1ホールにすると・・
驚愕の3986kcal~~~!!!
でも、その他乾燥ココナッツが含まれいるんでその分のカロリーが加算されることになります。
乾燥ココナッツは100gで660kcalになりますので、
いったいどれくらいのココナッツが入っているんでしょうか??
そして、ココナッツミルクも含まれていますね。
これはババロアに使うミルクがココナッツミルクに変わっているのか、
それとも牛乳プラスココナッツミルクになっているのか・・
気になるところです。
ちなみにココナッツミルクのカロリーは100gで150kcalです。
牛乳のカロリーは100gで66.9kcalなので、牛乳よりココナッツミルクの方がカロリーはアップしますが、
ココナッツミルクにはアンチエイジング効果や、脂肪燃焼効果があったりと良い効果も期待できるのでこれは嬉しいですね。
いかがだったでしょうか?
ココナッツ好きな方やパイナップル好きな方にはぜひおススメな味なので
気になる方はぜひお試しを・・
参考記事→コストコ【オーガニック・ココナッツクラスターズ】が美味しすぎてやばい!気になるカロリーは?
参考記事→コストコでハワイの香り漂う【アルバボタニカ】シャンプー、コンディショナーを買ってみた。気になる使い心地は?
参考記事→コストコデリ新商品【ハワイアンガーリックシュリンプ】ってどんなもの?2018年7月
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日