投稿日:2018年9月15日
コストコで”新宿中村屋のコロッケセット”買った事ある?
目次
スポンサーリンク
以前からものすごく気になっていて中村屋のコロッケセット、
今回お弁当のおかずに買ってみたらものすごく便利だったので早速次回も買おうと決めました。
今回お値段もものすごく安かったんですが、セールだったのかしら。特にクーポンが出ていた感じではなかったので、値段が下がったんでしょうか。
今回はそんな”新宿中村屋コロッケセット”について徹底レビューしていきたいと思います。
コロッケセットの値段は幾ら?
カレー味6個、クリームコロッケ6個の12個入って税込477円です。
1個39円という安さ。
かなり安いですよね。
私の記憶が正しければこの商品、以前は1000円近くしたはずなんだけど、
内容が違うんだろうか・・
しかもこのコロッケ冷凍食品にしては結構大きいんですよね。
箱を開けてみるとこのように1袋に6個、エビクリームコロッケ、
もう1袋にカレーコロッケが入っています。
それぞれカレーの方が55gで7cm、
えびクリームコロッケの方が50gで8cm以上あるので
子供向けのお弁当箱に入れる時には半分に切って入れてあげてもいいかもしれません。
コストコバナナと比べるとこんな感じ。
スーパーなどで売っているお惣菜のコロッケよりも若干小さいですが、なかなかのボリュームがありそうですよ。
コロッケの内容は?
名称 | コロッケ |
原材料 | |
カレーコロッケ | 衣(パン粉、小麦粉、植物油脂、でん粉ショートニング、コーンシロップ、大豆たん白食塩) |
野菜(じゃがいも、しょうが、にんにく、) | |
鶏肉、パン粉、砂糖、牛乳、ソテーオニオン、チキンブイヨン、トマトペースト、 カレー粉、ヨーグルト、植物油脂 (大豆油、なたね油、ラード)ソテーキャロット、香辛料、食塩、小麦粉、酵母エキス、 増粘剤(加工でん粉)膨張剤、揚げ油(パーム油、こめ油)(一部に卵、乳成分、小麦、大豆、鶏肉を含む) | |
海老クリームコロッケ | 衣(パン粉、小麦粉、植物油脂、でん粉、ショートニング、コーンシロップ、大豆たん白、食塩)、牛乳、 |
野菜(玉ねぎ、にんにく) えび、小麦粉、植物油脂(ラード、大豆油、なたね油)、加糖練乳、バター、ゼラチン、 脱脂粉乳、えびエキス、酵母エキス、食塩、アメリケーヌソース、香辛料 /増粘剤(メチルセルロース、加工でん粉) 膨張剤、揚げ油(パーム油、こめ油) | |
※ | 一部に卵、乳成分、小麦、えび、大豆、ゼラチンを含む |
衣の率 | カレーコロッケ50%、エビクリームコロッケ45% |
内容量 | カレーコロッケ330g(55g×6個) エビクリームコロッケ300g(50g×6個) |
賞味期限:購入日より約7か月間
保存方法:-18℃以下で保存してください。
凍結前加熱の有無(加熱してあります)
加熱調理の必要性(加熱してください)
このコロッケの調理の仕方は?
☑このコロッケは電子レンジ専用
☑袋から取り出したら。凍ったままラップはかけず温める。
☑電子レンジのオート機能は不可
☑ターンテーブルの真ん中には置かず、端っこに置く。
☑調理時間は機種により多少異なる。
スポンサーリンク
☑この商品は中身が加熱されているので、衣が熱くならなくても食べる事が出来る。
もし冷たい場合には10秒づつ追加加熱する。
こんな特徴があります。
ラップはかけない | 1個 | 2個 | 4個 |
500W | 約1分10秒 | 約1分50秒 | 約3分20秒 |
600W | 約1分 | 約1分30秒 | 約2分50秒 |
美味しく食べる為のワンポイントは?
加熱後3分程おくと衣がサクッとします。
加熱する際の注意する点とは
①温めた直後は衣が熱くなくても、中身が熱くなっている可能性があるのでやけどに注意が必要です。
②温めすぎるとパンクなどの調理不良の原因になります。
③レンジで5個以上同時に加熱すると中身の温まり方にムラがでますので、1回の加熱は4個までにしてください。
早速コロッケを温めてみた。
今回は4個600Wで温めたので、2分50秒加熱しました。
温めてから3分ほど置いておくのがポイントです。
カレーコロッケの気になる味は??
温めてすぐは熱すぎて衣がフニャフニャしていますが、3分ほどたつと不思議とカリっとした食感になってきます。
一口食べてみると、
“ジュワッとしてる!!!
そして
”ホクッ!!”
ちゃんと中身もホクホクしているんですね。
とっても美味しい。そして
”カレーがそんなに辛くなくて子供でも食べやすい!!”
私はソースをつけた方が好みですが、子供のお弁当に入れる時などはこのままでも充分味がついてます。1個でも結構お腹が満たされる味です。
私は大丈夫でしたが、主人はモソモソっとした感じがするといって、ソースをつけていました。これは好みの問題かもしれませんね。
このカレーコロッケ2個にキャベツを添えたら夕飯のおかずとしてもいいかもしれません。
いざという時にこのコロッケセットを冷凍庫に保存しておけば、
今日、夕飯作る気ないな~という時の助けになってくれるかも。
続いてエビクリームコロッケの味は・・
これは温めて3分たった後です。
なんとなく衣がカリッとしているのが伝わるでしょうか・
中身は海老クリームのホワイトソースがとっても甘味があっておいしい。
私はカレー味よりもこちらのエビクリームの方が好きかもしれない。
子供達もこちらのえびクリームの方が好きなようでした。
ソースをつけなくてもこちらはいいかな。
このままで充分美味しいです。
気になるこのコロッケのカロリーは?
カレーコロッケ1個55gあたり | エビクリームコロッケ1個50gあたり | |
エネルギー | 177kcal | 151kcal |
タンパク質 | 3.0g | 3.8g |
脂質 | 11.4g | 10.3g |
炭水化物 | 15.5g | 10.7g |
食塩相当量 | 0.5g | 0.5g |
カロリーはコロッケ1個食べる事により、ご飯半膳くらいのカロリーはありますが、
糖質はご飯を食べるよりもかなり少なくてすみそうですね。
糖質はカレーの方が1個につき15.6g
えびクリームの方が10.8g
になります。
白ご飯1杯分の糖質は55gになるので、油ものが食べたい方はご飯を制限してこのコロッケを食べて、
糖質制限につなげてもいいかもしれません。
油ものなので満足感が得られてそこまで、ご飯を必要としなくなるかもしれませんよ。
気になる方はぜひお試しを・・
参考記事→コストコの新商品【bibigo王餃子】は○○が入っていて驚きの美味しさ!2018年9月
参考記事→最近のコストコ商品で気になった事。2018年9月千葉ニュータウン店
参考記事→コストコ【レーズンフィグウォールナッツブレッド】が美味しすぎた。気になるカロリーを予想してみた。2018年9月8日
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日
コメント
細かいところまで書いてくださってありがとうございました。
こちらこそ、見てくださって嬉しいです。