投稿日:2018年10月2日 最終更新日:2019年7月1日
追記:2019年4月後半からスフレチーズケーキも発売されています。
参考記事→コストコ新商品【スフレチーズケーキ】が絶品すぎる!!その内容やカロリー予想!!
コストコの定番スイーツ【トリプルチーズタルト】はもう食べた?
目次
スポンサーリンク
千葉ニュータウン店ではこのトリプルチーズタルト、
一番端っこのハーフシートケーキの隣に置いてあって、ついつい忘れがち・・
でも人気商品なんでしょうね。定番スイーツとしていつも置いてあります。
最近のコストコスイーツといえば、
ココナッツパイナップルタルトや抹茶クランベリーロールとちょっと変わったスイーツが多かったので、
久しぶりにコストコの中ではあっさりとした?ケーキが欲しくなり買ってみる事にしました。
もうこのチーズタルトを食べるのは1年半くらいぶり・・
相変わらず美味しいのかな。
今回はそんな気になる【トリプルチーズタルト】について徹底レビューしていきたいと思います。
トリプルチーズタルトは幾ら?
こちらは1322gで税込1280円になります。
かなり安いですよね。
消費期限は加工年月日から3日間です。
3日間で食べるのが難しくても上にデコレーションなどしていないので、
しっかりとラップで包んでその上からジップロックなどの袋に入れて保存してあげれば1週間くらいは持つのではないでしょうか。
非常にアレンジのしやすいケーキだと思います。
中身はどんなものが入っているの?
名称 | 洋生菓子 |
原材料名 | ナチュラルチーズ、乳等を主要原料とする食品、 砂糖、卵、小麦粉、ショートニング、ナパージュ、脱脂粉乳、食塩 糊料(増粘多糖類、加工デンプン)、乳化剤、pHt調整剤、酸味料、 保存料(ソルビン酸K)、香料 |
※原材料の一部に大豆を含む |
※保存方法:要冷蔵4℃以下
※この製品は落花生、そばを使用した設備で製造しています。
こちらはナチュラルチーズが原料となっていますが、2種類のクリームチーズと、マスカルポーネチーズの3種類のチーズが使われているんですよね。
どのチーズも好きすぎる・・
このタルトどうやって食べればいいの?
蓋を取るとこんな感じ。
お~、なんかクッキー生地がたまらなく美味しそう・・
銀の土台を入れると1504gありました。
直径はなんと30cmもありますよ。
さっき冷蔵庫に入れようと思ったら奥行きギリギリでした( ;∀;)
一般的なケーキだって5号が直径15cm、7号が直径21cmなのにそれ以上って事ですよ?
びっくりな大きさです。
まずは8等分
8等分という事は中身は1322gという事なので
1切れ165gという事になります。
それでも充分大きいですよね。
次は16等分です。
1切れ82gという事になりますので、だいぶ食べやすい量になりましたね(笑)
一般的なケーキ1切れの重さは70g前後なので、16等分にしてしまえば、
少し大きめのチーズケーキという感じかな?
という感じです。
1切れの大きさはこれくらいです。
スポンサーリンク
早速食べてみた。
「クリームチーズとクッキーの相性が抜群!!!」
クリームチーズの部分はかなり濃厚でまったりとした印象なんですが、
このクッキーを合わせる事により美味しさが10倍増しくらいになるんですよね。
子供達もこのケーキの何が人気かといえばクッキー部分・・
幼稚園児の子は最初美味しくチーズ部分も食べていたんですが、そのうち飽きてきたようで、クッキー部分しか食べないという事に・・
昔もっと量を食べられた気がしたんですが、意外と濃厚なこのチーズケーキ、
すぐにお腹いっぱいになってしまいました。
このケーキ、もしかしたら冷凍してアイスケーキのようにした方が美味しいのでは??
出ました冷凍・・
抹茶クランベリーロールもココナッツパイナップルタルトも即冷凍してゆっくり後日に食べたんですよね。
そして実際どのケーキも凍らせた方が美味しく感じました。
どうでもいいけどこのチーズケーキのカロリーってどれくらい??
トリプルチーズタルトのカロリーはどれくらい?
このチーズケーキは1233gあるんですが、
ワンホールだいたい4414kcalになります(笑)
ひょえ~~~!!
8等分の場合 1切れ551kcal
16等分の場合1切れ275kcal
になりますよ~。
16等分はまだしも、8等分はやばいですね・・
”トリプルチーズタルト”の激うまアレンジ方法とは
このチーズケーキ、確かに美味しいんですが、美味しい食べ方がもっとあるのでは考えた所
アイスにする事を思いつきました。
しかもかなり簡単な方法です。
今回はブルーベリーチーズケーキアイスを作ってみる事にしました。
考えただけで美味しそう・・
用意するものは
アルミの容器
ブルーベリージャム、
チーズケーキ
のみです。
作り方
アルミカップにチーズケーキを入れます。
ブルーベリージャムを好きなだけいれます。
かき混ぜます。
もう美味しそう・・
もっとかき混ぜます。。
ラップをします。
冷凍庫で2,3時間凍らせれば出来上がり・・
ラップを取るとところどころ凍っていて美味しそう~~~。
美味しいブルーベリーチーズケーキアイスが出来上がりました。
某有名アイスクリーム屋さんみたいな本格的な味!!
これは美味しいです。
子供達もチーズケーキよりもこのアイスが気に入ってしまったよう。。
アイスケーキ大好きな方、これはおススメです。ぜひ一度お試しを・・・
参考記事→コストコ新商品【スフレチーズケーキ】が絶品すぎる!!その内容やカロリー予想!!
参考記事→コストコで絶対買うべき【デザート&スイーツ】46選 2019年決定版!
参考記事→コストコ【宇治抹茶ソフト】が今年も登場!ミックスとの違いは?2018年10月
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日