投稿日 2018年10月13日
コストコ新商品【パイナップルターンオーバー】食べたことある?
目次
スポンサーリンク
これはまた美味しそうな商品が発売されました。
パイナップルターンオーバーです。
ターンオーバーとはペイストリーの一種で、
パン生地や折りパイ生地(パフペイストリー)などにフィリングをのせ、折り畳んで閉じてから調理したものだそうです。
いかにも美味しそうですが、
だいたい味は想像つきますが(笑)
予想通りの味でしょうか。
レビューしていきたいと思います。
パイナップルターンオーバーの値段は幾ら?
645g20個入って税込1298円です。
1個64.9円という安さ!
1個1個も可愛らしい大きさなのでお土産にも良さそうです。
1個の重さを量ってみると34gです。
いつもコストコの商品って表示よりちょっとgが多かったりするんですよね。
そこがコストコの魅力なんですが…
今回も1個につき2gほど表示より多かったです。
パイナップルターンオーバーの原材料は?
名称 菓子パン
原材料 小麦粉、バター、パイナップル、砂糖、パイナップルピューレ
食塩、卵、糊料【加工デンプン、ジェラン】、乳酸Ca.酸味料、香料
保存方法 直射日光、高温多湿をさけて保存してください。
※ この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。
消費期限 加工年月日から3日間
早速食べてみた。
まず、何も焼かずにそのまま食べてみます。
加工した日に買ったのでまだパリパリが残ってる。
見た感じからもパイのサクっとした感じが伝わってきます。
食べてみると
「サクッ!!」
コストコで以前売っていたアップルシュトルーデルを思い出す
パイのサクッという感じがたまりません。
中のフィリングは…
あー、この味、懐かしい。なんだっけなんだっけ?
スポンサーリンク
と考えてたら、
思い出した!
コストコミニデニッシュのトロピカルの味に少し似てる気がする。
パイ自体も小さいので中身のフィリングもそこまで量は入ってないんですが
多すぎず、少なすぎずちょうどいい量です。
このターンオーバーはちょっとしたおやつにちょうど良い大きさです。
好きな人はもしかしたら5.6個一気に食べられるかも!
現に我が家の子供は、1個食べて、
「美味しいからもう一つちょうだい!」
と一気に5個食べてました(笑)
それくらい今回このターンオーバー小ぶりです。
でもそれくらい小ぶりなら、カロリーも可愛いといいんだけど(笑)
パイナップルターンオーバーのカロリー予想
今回フィリングは6gでした。
これは多分10kcal前後のカロリーではないかと思います。
パイ生地の重さは25gです。
パイのカロリーは25gで142kcalです。
となると
パイナップルターンオーバー1個152kcalという予想になります。
いかがでしょうか?
1個くらいなら…という気にさせてくれるようなカロリーかもしれません。
焼いてみたらこんな感じ
オーブンレンジで2.3分焼くと更に美味しく仕上がります。
フィリングもトロっと更に美味しそう!
食べてもおいしいです!温めた方がやっぱりいいかも笑
急にホテルの朝食に出てくるような焼きたてのパンのような
仕上がりになりました。
余った時の保存法は?
余ったら冷凍もできます。
1個1個ラップに包みフリーザーバッグに入れて冷凍保存できます。
レンジで10秒ほどのあとトースターで2.3分
もしくは自然解凍で10分ほどしたらトースターで2.3分焼くのもありですよ。
期間限定のこのパイナップルターンオーバー、気になった方はぜひお試しを…
参考記事→コストコ新商品【焼さばと舞茸ちらし寿司】が想像以上に美味しかった!!カロリー予想!2018年10月
参考記事→コストコからスペイン初【DOTSドーナッツ】が登場!2018年10月20日
参考記事→コストコで買うべき【クリスマスグッズ17選】2018年決定版!
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日