投稿日:2018年11月4日
コストコのジンジャーウィングってさすがにもう食べた?
目次
スポンサーリンク
もうこのジンジャーウィングが出てから半年以上経過・・
いまさら?って感じなんですが、今回夕飯ついでに買ってみることにしました。
今までなんで買わなかったかというとですね~。
見た目的に絶対美味しそうなのはわかっていたんですが、
こういう手羽元を使ったレシピって、我が家ではかなり作るんですよね。
コストコで手羽元って安いですし、煮たり焼いたり揚げたりととっても便利・・
わざわざお惣菜で手羽元買わなくてもね~。なんて思ってました。
でも良くみたら意外と沢山入ってるんですよね。
100g110円で税込1095円という、コストコデリの中では安い方なので
これはいいかもと買ってみることにしました。
今回はそんなジンジャーウィングについてレビューしていきたいと思います。
ジンジャーチキンウィングの原材料は?
名称 | 惣菜 |
原材料名 | 鶏肉(国産)、みそジンジャーソース (砂糖、しょうが、しょうゆ、みそ、発酵調味料、食塩、醸造酢、たんぱく加水分解物、昆布エキス)ごま、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)着色料(カロチノイド、カラメル)、香辛料抽出物(原材料の一部に小麦を含む) |
保存方法
再加熱方法 | お持ち帰り後は4℃以下の冷蔵庫で保存してください。
蓋を取り、電子レンジ500Wで5分ほど温めてからお召し上がりください。 |
※この製品は卵、乳、えび、かにを使用した設備で製造しています。
正味量 995g
消費期限 加工年月日から2日間
鶏肉が国産というところがポイント高いですね。
ジンジャーチキンウィングの内容は?
蓋を開けてみると結構沢山の量が入っています。
手羽元が10本
手羽先が6本でした。
手羽先は10cmくらい。
重さが74gでした。
手羽元は長さが8cm
スポンサーリンク
重さは55gです。
食べてみた感想は??
説明に書いてあるように、
★蓋を取り電子レンジで5分ほど温める
このやり方か、
★グリルで5分ほど焼く。
このどちかがいいと思います。
私はグリルで5分ほど焼いてみました。
一口食べてみると・・
あー??!あれ・・思っていたよりも優しい味!!
もっとジンジャーが強いのかなあと思っていたんですがそんなことないですね。
味噌の風味も感じるか感じないかっていうくらいでそんなに目立ちません。
優しい照り焼き味のような、ちょっと見た目と違う。。
でもこの優しい照り焼き味のような味が子供たちはかなり気に入ったようで、
一人2本はしっかりと食べていました。
結構好評で
「美味しい!ママこれ、どうやって作ったの??」
なんて聞かれたりしまして・・
原材料をみると、みそ、しょうゆ、砂糖、しょうが、食塩、酢、昆布エキス
などが入っています。
家でもこの味作れるかもしれない。
今まで手羽元などの料理で、味噌味ってやったことがなかったのでいいですね。味噌。
きっと照りをつけたり香ばしさを出したりしてくれるんでしょうね。
今度家でも作ってみたいと思います。
ジンジャーチキンウィングのカロリー予想
こちらの手羽元55gのカロリーが74kcal予想になります。
ただ、骨の部分を考えるともっとカロリーは低くなると思います。
調味料の糖質はありますが、基本的に鶏肉の糖質はとても低いのでそこまで気にする必要はないかもしれません。
こちらの手羽先74gのカロリーは100kcal予想です。
こちらも骨の部分を抜かすことによりもっとカロリーは低くなることが考えられます。
こう見てみると、3,4本食べるのは全然オーケー。むしろもっと食べてもいいかもしれません。
ただ、美味しくてごはんが欲しくなってしまうような味付けなのでごはんの量に注意が必要です。
白米1杯のカロリーは235kcal、糖質は55gになります。
ものすごーく糖質を気にされている方は1日に60gくらいまでの糖質量
普通に糖質制限している方は1日に100gくらいまでの糖質量。
このあたりを目安にすると食べる量もわかってきますね。
どちらにしても、まだ食べてないという方は、夕飯を作りたくない時、お昼ごはんに困ったときもおススメですよ。ぜひお試しを・・
参考記事→コストコ新商品【マドレーヌ】が美味すぎる!!カロリーが○○だった!?2018年11月
参考記事→コストコからスペイン初【DOTSドーナツ】が登場!2018年10月20日
参考記事→コストコ新商品【焼さばと舞茸ちらし寿司】が想像以上に美味しかった!!カロリー予想!2018年10月
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日