投稿日:2018年11月15日 最終更新日:2019年2月3日
コストコで【有機食パン】買った事ある?
目次
スポンサーリンク
このパン食べた事ありますか?
私コストコで買えるパンで一番好きかもしれない・・
千葉ニュータウン店では、手作りのコストコベーカリーと市販のベーカリーの場所が離れているんですよね。
なのでたまにこの市販コーナーについてついつい忘れがち・・
でもこの市販のコーナーって宝の宝庫で
私の中での最近のヒット商品DOTSドーナツや、ミニカレーパン
など見どころ満載。
その中でもいつも地味に置かれていたこの有機食パンでしたが、
何気にとっても気になっていました。
食べてみたらこれはやばい。うますぎる・・
すぐにまた次の週リピートしてしまいました。
なんか栄養面でも期待出来そうなこのパン、
【マルチグレインWITH オメガ3】についてレビューしていきたいと思います。
この有機食パンの値段は幾ら?
1.5斤 510g 18枚入りで468円になります。
1枚26円の計算です。
単純に計算すると1枚28gの計算になります。
ALPINE VALLEY BREADSのパンって?
こちらはアメリカの大手製パンメーカーの一つで、オーガニック全粒粉小麦を使用したパンを主に製造している会社です。
この有機食パンの特徴は?
☑1 オーガニックである。
この食パン、有機って書かれているだけあって、オーガニックです。
パンの袋にUSDA ORGANIC
と書いてありますね。
コストコの商品の中にはこのUSDAマークのついているものが結構あります。
アメリカの農務省傘下の全米オーガニックという制度によって、
オーガニック食品の認証が行われていて、合成肥料や下水汚泥、放射線照射、遺伝子操作をしてはならない・・など
沢山の厳しい基準に合格した食品です。
☑2 ホールグレインが含まれている
やはり袋には WHOLE GRAIN 8g or more per serving
と書かれています。
これは1切れに8gもしくはそれ以上の全粒穀物が含まれいる。
と書かれています。
全粒穀物とはオートミールや、ふすまを取っていない麦、全粒粉の小麦を使った食品、
玄米や玄米を発芽させた発芽玄米 などがあげられます。
☑3 NON GMOである。
こちらも袋にチョウチョの絵が描かれていますが、
これは遺伝子組み換え原料を使っていない。
という事になりますね。
その他こんなに沢山の特徴が・・
☑NO脂肪
☑NOコレステロール
☑NO乳製品
☑NO卵
☑NO人口防腐剤や着色料
このようにはっきりと記載されていると安心できますよね。
このパンの原材料は?
名称 | 有機食パン |
原材料名 | 有機小麦粉、有機全粒小麦粉、有機オーツ麦、有機オーツ麦ふすま 有機砂糖、有機小麦グルテン、有機ひまわりの種、有機アマニ、 有機発酵小麦粉、イースト、食塩、有機植物油、有機醸造酢、 酵素、V,C |
内容量 | 18枚 |
消費期限 | 購入日から3日間 |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存してください。 |
とことん有機にこだわっているのがわかりますね。
そしてこのパンのこだわりはずばりここ。
オメガ3が入っていること。
オメガ3ってどんな栄養??
このパンには1枚で130mgのオメガ3が含まれているようです。
オメガ3はオメガ3脂肪酸と言われていて、体内で合成する事が出来ないのが特徴です。
アマニ油、エゴマ油など植物油や種子に含まれているαリノレン酸や、
魚の中でも青魚に含まれているDHA(ドコサヘキサエン酸)や、
EPA(エイコサペンタエン酸)
などの総称です。
このパンの原材料をみると有機アマニ
が使われてるのでこの中にこのオメガ3が入っていると考えられます。
オメガ3の素晴らしい栄養とは?
☑血液をサラサラにする。
☑視力回復
☑脳の働きの活性化
このような効果が期待できます。
1日にどれくらいのオメガ3を摂ればいいの?
1日に必要なオメガ3の摂取量は約1.6g~2.4gと言われています。
このパンには1枚につき130mgのオメガ3が含まれているので、
仮に1.6g摂ろうと思ったら、12枚のパンを摂取しなければいけません(笑)
でもパンだけでオメガ3を摂取するという考えではなく、足りないものにプラスするという考えでしたら、良いのではないでしょうか。
原材料などはQRコードでも確認できる。
袋のバーコード近くにこのようなQRコードがあります。
読み取ってみるとこのような画面が出てきます。
このように、英語でカロリーやアレルギーなども確認できます。
スポンサーリンク
この食パンの特徴はどんなもの?
袋から出してみてまず目につくのが、ひまわりの種がぎっしりとついていることですね。
以前買ったミューズリーブレッドのように中身がボロボロこぼれたりはしていません(笑)
1枚の重さを量ってみると26gとなっていました。
1枚1枚が結構小さくて薄いパンなんですが、2cmくらいの厚さでした。
こうやって見てみると全粒粉特有の少し茶色い色をしています。
オーツ麦などの確認もできます。
食べてみた感想は??
まず・・噛み応えはしっとりと、甘い~。
そして噛めかめば噛むほど、全粒粉などの甘みがすごい。。
このたまにプチプチっとした独特の食感がいいですね~。
ほんとに美味しい~!!
そのままでももちろん美味しかったんですが、
焼くとより、
甘味と香ばしさ、そしてフワッ!!カリ、ジュワ!っ!いう独特の食感が
味わえてとても美味しかったです。
そしてたまらないのはこれ・・
バターをつけたら。。。
めちゃくちゃ美味しい!!
さらにおススメの食べ方は?
そしてヘルシーでとっても美味しい食べ方をもう1つ。。
コストコデリ、キヌアチキンサラダと一緒に食べること・・
これがたまらないんです。
サンドウィッチにして、
これまたコストコのkraftチーズドレッシングを
かけたら最高ですよ!!
このパンのカロリーはどれくらい?
1枚28gあたり エネルギー | 80kcal |
タンパク質 | 3g |
脂質 炭水化物 | 2g 13g |
1枚あたりのカロリーは80kcalほど、
そして1枚あたりの糖質は13gになります。
少々糖質が高い気もするのですが、
白いご飯茶碗1杯の糖質が55gになりますので、
そう考えると、4枚食べると糖質はだいたい白米と一緒ということになりますね。
バターをつけると美味しすぎてもっともっと食べたくなってしまうので、少量で我慢できるように工夫は必要かもしれません。
でも噛み応えがあって1枚でも結構満足できるパンです。
まだ食べた事がないという方はこの機会にぜひお試しを・・
参考記事→コストコ新商品【ミューズリーブレッド】が激ウマだけど1000kcal越えって本当!?2018年11月
参考記事→コストコからスペイン初【DOTSドーナツ】が登場!2018年10月20日
参考記事→コストコ【キヌアチキンサラダ】がダイエットにおススメな訳とは?気になるカロリー予想!
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日