投稿日:2018年12月9日 最終更新日2019年1月16日
コストコの【スコティッシュショートブレッド】2018はもう食べた??
目次
スポンサーリンク
ついに、ついにこのショートブレッド買ってしまいました・・
クッキーにしてはかなり大量・・そしてなんといっても高い!!
クッキーに税込1998円か~~。
と10分近くたたずんでしまいました・・
実はこれ2017年も迷いに迷って買わなかったんですよね(笑)
でも、今回は思い切って買ってみよう・・と思っていざ、ベーカリー売り場に行ったのにまた迷っている私・・
でも、意外と千葉ニュータウン店では売れていて、私もその勢いに乗り買ってみる事に・・
今回はそんな初体験コストコのスコティッシュショートブレッドについてレビューしていきたいと思います。
スコティッシュショートブレッドってどんなもの??
コストコのショートブレッドはこんな感じで丸く盛沢山!!
なんと1375gも入っています。個数にすると40個!!
そりゃあ、税込1998円もするわ~~。
1個あたり49円になります。
内容ですが、見た目と名前で想像してみると、
よく缶で売っている赤いチェックのパッケージのクッキーが有名ですよね。
スコットランドのウォーカー社が出しているショートブレッドや
イギリスのM&S(マークス&スペンサー)が出しているお菓子が思い出されます。
ショートブレッドは、イギリスのお菓子?と思っていたら、
スコットランドの伝統的なお菓子なんですよね。
食感がサクサク、ホロホロっとしていて、ボロボロ崩れそうな食感がまた美味しく魅力的なスコットランドのお菓子です。
ブレッドという名前がついているので、一見パン?と訳してしまいそうですが、
このshortという単語とbreadという単語が合わさる事によってバタークッキーという意味になるそうです。
スコティッシュショートブレッドの原材料は?
名称 | 洋菓子 |
原材料名 | ショートブレッド(小麦粉、バター、砂糖、コーンスターチ、食塩)、砂糖 |
※保存方法:直射日光、高温多湿をさけて保存してください。
この製品は卵、そば、落花生を使用した設備で製造しています。
賞味期限:加工年月日から11日間
こんな感じで非常にシンプルな材料で作られているのが特徴的です。
保存料なども使用していないところに魅力を感じますし、
こういうシンプルなお菓子が一番おいしかったりするんですよね。
一般的なクッキーとの違いは?
一般的なクッキーの作り方一例
練ったバターに砂糖を混ぜて
↓
砂糖が混ざったら、溶き卵を少しずつ混ぜ
↓
良く混ざったらふるっておいた粉を入れ、ひとまとめにしてから成型する。
ショートブレッドの作り方
ふるっておいた粉にバターを切り交ぜる。
↓
ポロポロにしてから砂糖を入れる
といったクッキーとは逆の手順で作られます。
あの素朴で美味しい食感はこんな作り方の違いがあるのかもしれません。
コストコのショートブレッドはどんな味?
早速1枚出してみるとこんなに大きい。手のひらサイズです。
計ってみると直径が6cmくらい。
重さは39gありました。
スポンサーリンク
どうやら、トースターなどで少し温めるのがおススメなそうなんですが、
まずはそのままいただきます。
「うわ~、このホロホロ、サクサク感がたまらん・・」
バターの贅沢な風味、そして小麦粉と塩のバランスがいい。
全然甘くありません。
もちろんクッキーとしての甘さはあるんですが、
ものすごく甘さ控えめ・・
これは甘党でない方にもおすすめです。
そして朝食なんかにしてもいいかもしれません。
このクッキーに合う飲み物は・・
ミルクたっぷりの紅茶でしょうね。
ロイヤルミルクティなんて最高です。
コーヒーよりも断然紅茶が合いそうな味。
温めるとおススメという事なので今度は温めてみる事にします。
オーブンレンジのグリル機能で5分・・
裏に少し焦げ目がつく程度ですが、熱々になりました。
食べてみると・・
持ってられないくらいホロホロ!!
ものすごくバターの風味がアップしてチーズを食べているような
なんとも言えない濃厚さを感じます。
そして先ほどよりもかなり崩れやすい・・
舌でとろけるような、温める前とまた全然違う味わいです!
私はそのままでも好きなんで、どちらが美味しい?と言われたら迷ってしまうんですが、
焼きたてのクッキーを食べているような食感を味わいたい方には焼く事をお勧めします。
でも焼かなくてもほんと美味しい!
さて、私はこのクッキー場所を取るので今回常温であまり湿気のこないところに保存しようと思っているんですが、
何日間この美味しさが続くか・・
実験してみたいと思います。
さてこのショートブレッドのカロリーはどれくらい?
一般的なショートブレッドは100gあたり501kcalになります。
こちらのショートブレッドは1枚39gだったので
1枚195kcalになります!!
う~ん、シンプルだけどやはり200kcal近くあるのね・・
ちなみに
ウォーカーのショートブレッドは2枚入り40gで211kcal
になります。
そう考えるとこのカロリーも納得できますね。
気になる糖質は?
気になる糖質ですが
この39gのショートブレッド1枚あたりの糖質は
約21gです!!
白米1杯分の糖質が55gですので、
3枚食べたら白米の糖質を越してしまいますね・・
ダイエット中食べる時には1,2枚にしておくといいかもしれません。
とかいいつつ、40枚もあるんで(笑)
食べきれない時にはやはり冷凍が一番ですね。
冷凍の仕方は?
しっかりと1枚1枚ラップにくるみ、保存袋に入れて冷凍庫へ・・
どちらにしても1か月以内に食べた方がいいかもしれません。
解凍するときには冷凍庫から出してトースターで3~5分程度焼いてから食べると美味しく食べる事ができると思います。
どちらにしてもこのショートブレッド、少々高いですがこの季節だけの限定クッキーなので
珍しいものが好きな方やクッキー好きな方にはぜひおすすめですよ~。
参考記事→コストコ限定カニ姿2.4kg~、クリスマスケーキ予約情報!!2018年千葉ニュータウン店
参考記事→コストコで絶対買うべき【クリスマスプレゼントおもちゃ】26選! 2018年11月27日
参考記事→コストコで年末年始に購入するならこれ!!2019年お正月におススメ商品12選!
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日