投稿日:2018年12月20日 最終更新日:2019年6月3日
追記:新しい商品をアップしました。
コストコでコーヒー豆買った事ある?
目次
- 1 コストコでコーヒー豆買った事ある?
- 2 1 CAFFE MAURO エスプレッソ(粉)250g
- 3 2 スターバックス スプリングブレンド
- 4 3 KIRKLAND オーガニックニカラグア
- 5 4 KIRKLAND エチオピア オーガニックコーヒー
- 6 5 マキシムブラックインBOX80本
- 7 6 MJB デイリーブリュー
- 8 7 LION CAFEHAWAII ミディアムダークロースト
- 9 8 LION COFFEEドリップ30パック
- 10 9 スターバックス WINTER BLEND
- 11 10 カークランド スターバックス エスプレッソブレンド
- 12 11 カークランド スターバックス ハウスブレンド
- 13 12 スターバックス カフェベロナ
- 14 13 山本珈琲館 ヨーロピアンブレンド
- 15 14 ザビダ コーヒー ヘーゼルナッツバニラ
- 16 15 ハマヤ ドリップパックコーヒー スペシャルブレンド40パック
- 17 16 ネスカフェゴールドブレンドスティックコーヒー
- 18 17 ブレンディ スティックカフェオレカロリーハーフ
- 19 18 ダーリンホワイト珈琲
- 20 19 オリガミミディアムロースト
- 21 20 ネスカフェ クラシックブレンド
- 22 21 HAMAYA 水出しアイスコーヒー
- 23 22 UCCアイスコーヒー無糖
- 24 23 スイスミス ココアギフト 15袋入り
- 25 24 スターバックス コーヒーカプセル 80個
- 26 25 CAFEITARY コーヒーカプセル100個入り3アソート
- 27 26 カフェロイヤル
- 28 27 ネスプレッソ イニッシア
- 29 28 NESTLE バリスタコーヒーメーカー
- 30 29 ドルチェグスト ジュニオ 2 カプセル30PK×3個付き
- 31 30 CUISNART 12カップオートマティックコーヒーメーカー
- 32 31 SIROCA CROSSLINE 全自動コーヒーメーカー
スポンサーリンク
コストコには本格的なコーヒー豆から、手軽に飲めるインスタントコーヒーなど、
さまざまなものが売られています。
コストコでは更にコーヒーメーカーもお買い得な値段で買えるのでとってもお得。
今回はそんな中からコストコで買える
コーヒー豆&コーヒーメーカー24種類について紹介したいと思います。
1 CAFFE MAURO エスプレッソ(粉)250g
税込658円
こちらは5月末から見かけるようになったエスプレッソの粉です。
生豆生産国はブラジル、ホンジュラス、エルサルバドル、コロンビア
原産国はイタリアです。
2 スターバックス スプリングブレンド
1.13kg
税込2568円
こちらは春出てくるスタバのスプリングブレンドです。
生豆生産国はブルンジ、コスタリカなどで
消費期限は購入日から約7か月半
春を思わせるような、滑らかな舌触り。
酸味と苦みがちょうどいいバランスのブレンドになっています。
※大匙2杯に約180ccの水が目安です。
3 KIRKLAND オーガニックニカラグア
907g
税込2198円
こちらはオーガニックのニカラグア産の豆です。
すっきりとした酸味と甘味が特徴の豆です。
標高は1150~1500mなので、
ミディアム・グロウン、ハイグロウン、のエリアの
真ん中の等級になります。
ニカラグアの豆は上質になればなるほど、甘味が特徴的になるそうです。
賞味期限は約11か月です。
※大匙2杯に約180mlの水が目安です。
4 KIRKLAND エチオピア オーガニックコーヒー
907g 税込1977円
こちらはオーガニックのエチオピアコーヒーです。
コーヒー豆の中でも高級なエチオピア産のコーヒー。
しかもオーガニックでこの値段はかなりお買い得ではないでしょうか。
エチオピアの南西部のジンマ地区で生産されたコーヒー。
甘い香りがとっても魅力的なこのコーヒー。すっきりとした酸味が特徴です。
コーヒー豆(粉)大さじ2杯に約180mlの水が目安です。
5 マキシムブラックインBOX80本
税込1468円
こちら3月に入ってから初めて見かけました。
とってもお手軽でしかも4つの味が楽しめるなんて嬉しい。
早速買ってしまいました。
☑ブラジルブレンド、
☑モカブレンド、
☑キリマンジャロ・ブレンド
☑コロンビア・ブレンド
になります。
参考記事→コストコ【MAXIM BLACK IN BOXアソート】を買ってみた。その味やカロリーは?
6 MJB デイリーブリュー
1000g
税込998円
アラビカ豆100%
焙煎時の温度を20点に渡って管理が可能な高性能焙煎機により、
厳選した豆を常に一定した味わいに煎り上げます。
酸味をおさえコクを引き出し、毎日飲んでも飽きない美味しさに仕上げました。
消費期限 購入日から約10ケ月半
7 LION CAFEHAWAII ミディアムダークロースト
税込 1998円
LION COFFEEといえばハワイの超有名なコーヒーメーカーですよね。
1864年に創業されて以来、その独特な風味やコクが人気です。
そしてライオンのパッケージもとってもかわいいですね。
こちらは生豆になります。
★挽き方 中挽き
原産国 アメリカ
★コーヒー大匙1杯に対して180mlの水が目安です。
硬水で入れると苦みが強い力強い味わいになります。
軟水で入れると酸味が強くまろやかな味わいになります。
8 LION COFFEEドリップ30パック
バニラキャラメル15袋&バニラマカダミア袋
税込 1998円
こちらは人気のバニラキャラメルフレーバーと、バニラマカダミアのフレーバー
両方のドリップコーヒーが合計で30パック入っているお買い得なコーヒーです。
本格的なライオンコーヒーの味わいを、インスタントですぐに味わう事ができ大変便利です。
フレーバーコーヒーは甘い香りがするのにカロリーは0とダイエット中にもおススメ。
9 スターバックス WINTER BLEND
1.13kg税込 3298円
※この商品は季節商品で2019年3月には見かけていません。
こちらはスターバックスコーヒーの冬限定のブレンド豆になります。
スターバックスでXmasブレンドとして提供されているものがウィンターブレンドの中身になります。
生産国はグアテマラ、コスタリカなどです。
100gあたり約292円。
ビターな味わいとナッツやキャラメルのような香りが楽しめるこの豆。少々高いですが、チョコレートとの相性も良さそう。
10 カークランド スターバックス エスプレッソブレンド
907g税込1628円
この豆は、カークランドの豆なの?それともスターバックスの豆なの?
と迷ってしまいそうなパッケージですが、
カークランドがスターバックスとコラボした豆。という事のようです。
買ってみましたが、酸味が少なくガツンとしたエスプレッソローストの味わいがたまらない美味しさで大変気に入りました。
ちょっと濃いめのコーヒーが好きな方や、ミルクと割って飲みたい方にもおすすめの豆です。
大匙2杯に180ccの水が目安。
賞味期限 購入日から約半年間
11 カークランド スターバックス ハウスブレンド
907g 税込 1548円
こちらもカークランドとスターバックスのコラボ豆。ミディアムロースト
こちらはハウスブレンドです。
クセがなく飲みやすい味。渋みも酸味も控えめな味わいです。
リピートする方の多い人気の豆です。
12 スターバックス カフェベロナ
1.13kg 税込 3298円
こちらはスターバックスのお店で飲む味がそのまま家で楽しめます。
ダークココアのような独特な味わいと、深み、コク、甘味のバランスがとても良いブレンドです。イタリアンローストによる深みが加わっています。
大匙1~2杯のコーヒーに対して180mlの水が目安です。
賞味期限 約半年間
13 山本珈琲館 ヨーロピアンブレンド
1kg 税込 968円
山本珈琲は大阪で創業50周年以上、
業務用コーヒーを販売している老舗のコーヒーメーカーです。
こちらは粉コーヒーですのでとっても楽。
香ばしい香りと深いコクが特徴です。
良くこちらコストコで試飲するんですが、飲みやすくて普段使いにいいコーヒーといった印象を受けました。
お値段もとってもお手頃です。
★カップ1杯(120cc)につきコーヒー粉12g(ティースプーン山盛り3杯)が目安です。
14 ザビダ コーヒー ヘーゼルナッツバニラ
907g 税込 2138円
※この商品は2019年3月9日時点コストコ千葉ニュータウン店では見かけていません。
こちらはカナダ産のフレーバーコーヒーです。
おススメの挽き方:中挽き
生豆生産国はブラジル、コロンビア、ペルー
ヘーゼルナッツの香ばしさとバニラの甘みが美味しいコーヒーです。
カップ175mlにスプーン1杯豆を挽いた後8gを目安。
15 ハマヤ ドリップパックコーヒー スペシャルブレンド40パック
税込 978円
1924年創業の老舗ハマヤの美味しいスペシャルブレンドコーヒーです。
お湯を注ぐだけの手軽なレギュラーコーヒーです。
やわらかな風味と程良い苦みがバランス良く調和しています。
コロンビア、ブラジル他
16 ネスカフェゴールドブレンドスティックコーヒー
税込 738円
マイルドな味わいと上品な香りのネスカフェゴールドブレンドをベースに
クリーマーと甘さをバランスよくミックス。
スポンサーリンク
ポリフェノールが含まれているのも特徴です。
1杯あたり33kcal
糖質3g
ポリフェノール(クロロゲ酸類など)1杯300mg以上
17 ブレンディ スティックカフェオレカロリーハーフ
税込 1618円
こちらはカロリーハーフのカフェオレスティックです。
脂質と炭水化物を減らして、同じくAJINOMOTOのカフェオレと比べて
1杯あたりのカロリーが2分の1減になっています。
1杯23kcal
脂質 1.6g
糖質 2g
カフェイン48mg
18 ダーリンホワイト珈琲
30本入り税込998円
消費期限は購入日から約8か月
インスタントコーヒーに、クリーミングパウダー、キビ糖、
などが入り濃厚な甘さが魅力のこちらのマレーシアコーヒー。
甘党の方にはおススメです。
スティック1本20gあたり90kcalになります。
19 オリガミミディアムロースト
24カップ 税込1958円
アラビカ種の豆を使った、いきいきとして調和のとれた味わい
ナッツとカカオのニュアンスにローストのかすかな甘み、
そして酸味とコクが見事に調和しています。
1杯ごとに挽きたての香りと味わいが広がる
飲みやすいドリップブレンドコーヒーです。
20 ネスカフェ クラシックブレンド
内容量175g 税込998円
原産国ベトナム、インドネシアの生豆を使用した
スプレードライタイプのコーヒーです。
3本も入ってこの値段はかなり安いと思います。
アイスもホットも可。
21 HAMAYA 水出しアイスコーヒー
35g×16袋 税込998円
雑味が少なくクリアな味わいが特徴のこちらのコーヒー、
こちらは麦茶のように、パックになっていて500mlの水に1袋を入れて
4時間~6時間つけておくと、美味しい水出しコーヒーが出来るというものです。
1袋で500mlの水を使用した場合、約2人分のコーヒーが抽出できます。
22 UCCアイスコーヒー無糖
50個 税込1098円
こちらは簡単にポーションタイプで飲めるアイスコーヒーです。
本物のコーヒー豆とは風味は劣りますが、すぐに美味しいアイスコーヒーが飲みたい時には
かなり重宝します。
私は暑くなってくるとこれがないとなんか落ち着かないのでストックしています。
時間がない時にとっても便利ですよ。
参考記事→コストコの【UCCアイスコーヒー無糖】がかなり使える。気になる味はどんな味?
23 スイスミス ココアギフト 15袋入り
税込 1728円
※この商品も季節商品で3月9日時点では見かけていません。
こちらはスイスミスのココアが、
Xmas限定のパッケージになっていて贈り物にも便利ですね。
ミルクチョコとミントチョコの2つの味が楽しめます。
ミルクチョコ100gあたり423kcal
ミントチョコ100gあたり434kcal
24 スターバックス コーヒーカプセル 80個
エスプレッソロースト&コロンビア
税込 4480円
ネスプレッソ用の互換カプセルです。
1箱10カプセル入り2種類のコーヒー詰め合せです。
1個あたり55円の計算。
そう考えるとかなり安いですね。
千葉ニュータウン店ですが、2018年12月18日に行った時はかなり商品棚から無くなっていました。
私も気になる・・
使っているコーヒー豆がまだ大量にあるのでそれがなくなったらぜひ買ってみたいと思います。
25 CAFEITARY コーヒーカプセル100個入り3アソート
税込2380円
こちらもネスプレッソ用の互換カプセルです。
SOAVE,VIVACE,DECISOの3種類のカプセルが入っています。
商品名 | SOAVE | VIVACE | DECISO |
生豆生産国 | ブラジル、エチオピア、その他 | ブラジル、コロンビア、インド | インド、ブラジル、 グアテマラ |
挽き方 | 中細挽き | 中細挽き | 中細挽き |
内容量 | 220g(55g×4箱) | 165g(55g×3箱) | 165g(55g×3箱) |
原産国イタリア
26 カフェロイヤル
購入時 税込 2380円
追記:2019年3月25日(月)~2019年3月31日(日)
500円off→1998円
こちらもネスプレッソ用の互換カプセルです。
レビューもしていますが、大変コスパの良いカプセルです。
最初こんなものがあるんだと衝撃を受けました。
コストコで買えるネスプレッソ用カプセル【カフェロイヤル】の味は美味しいの?純正品との違いを辛口レビュー!
27 ネスプレッソ イニッシア
税込 10800円
ネスプレッソ、昔はかなり高い値段のエスプレッソメーカーでしたが、
今や1万円でエアロチーノまでついてくるなんてお買い得すぎますね。
これさえあればお家カフェができます。
我が家でも使っていますが、ネスプレッソ互換カプセルにいろんな種類が出ているので嬉しいです。
★簡単に本格的なエスプレッソが作れます。
★専用カプセルコーヒーは全24種類
★カプセルをセット
28 NESTLE バリスタコーヒーメーカー
税込 2780円
追記:2019年3月18日(月)~2019年3月24日(日)
バリスタコーヒーメーカーエコシステムパック105g×8本
1000円off→5980円
Nestleのコーヒーメーカーがこんなに安くていいんでしょうか。
誰でも操作ができるところが魅力的なコーヒーメーカーです。
29 ドルチェグスト ジュニオ 2 カプセル30PK×3個付き
税込 9780円
追記:2019年2月25日(月)~2019年3月3日(日)
1800円off→7980円
ネスカフェドルチェグストはカプセル式の本格的なカフェシステムです。
簡単にいつでも淹れたての香り際立つコーヒーが楽しめます。
厳選されたコーヒー豆を酸素を抜いてカプセルの密封し、淹れる時まで酸化を防ぎます。
付属品
・ネスカフェドルチェグスト ジュ二オ2ワインレッド 1台
・専用カプセル リッチブレンド マグナムパック30p 2箱
・専用カプセル カフェオレ マグナムパック30p 1箱
30 CUISNART 12カップオートマティックコーヒーメーカー
DGB-900PCJ2
税込 12998円
臼歯式ミルを採用し、豆引きからドリップまでフルオートのプログラムタイマー内蔵
★濃度調節ボタンで、マイルド、ミディアム、ストロングの調節可能
★入れたてをそのまま保温する真空2重構造ステンレスポット
サイズ:約幅21cm×奥行約33cm×高さ約42cm
質量:約5.6kg
最大使用水量 約1700ml
31 SIROCA CROSSLINE 全自動コーヒーメーカー
税込 6477円
全自動のコーヒーメーカーです。
シンプルでスタイリッシュなデザイン、コンパクトで場所を取りません。
★ミル内蔵だから、全自動でドリップまでできます。
★ステンレスメッシュフィルターで豆の油分ごと抽出します。
★蒸らし工程でさらに雑味のないおいしいコーヒーができます。
保温機能:30分
電圧100V
消費電力600W
サイズ 約幅17.3×奥行22×高さ27cm
本体重量2.2kg(サーバー含む)
セット内容 本体、軽量スプーン
参考記事→コストコで買える【父の日プレゼント】7選 2018年決定版!
参考記事→コストコで買うべき【クリスマスチョコレート&お菓子】13選 2018年最新版
参考記事→コストコフードコートから【アイスコーヒー無糖】が復活した!その中身が○○だった件・・
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日