投稿日:2019年1月20日 最終更新日:2019年5月1日
追記:新しいデザートを追記しました。(2019年5月1日)
コストコでデザート買った事ある?
目次
- 1 コストコでデザート買った事ある?
- 2 1 スフレチーズケーキ
- 3 2 クルスティサブレ
- 4 3 マドレーヌ
- 5 4 スコティッシュショートブレッド
- 6 5 ティラミスドルチェ
- 7 6 ストロベリートライフル
- 8 7 クロワッサンシュー
- 9 8 トリプルチーズタルト
- 10 9 タキシードケーキ
- 11 10 パンプキンパイ
- 12 11 ベリーグランドXmasケーキ
- 13 12 ベリーベリーケーキ
- 14 13 抹茶クランベリーロールケーキ
- 15 14 ココナッツパイナップルタルト
- 16 15 ノルマンドクリームアップルタルト
- 17 16 DOTS ドーナッツ
- 18 17 DOTS ドーナツ NEWフレーバー
- 19 18 3種類のふんわりロールケーキ
- 20 19 two-bite brownies
- 21 20 牧家 白いプリン
- 22 21 牧家 マンゴーミルクプリン
- 23 22 宇治抹茶プリン
- 24 23 タルタルシェル・イン
- 25 24 ココナッツクラスターズ
- 26 25 キャンプファイヤージャイアントロースターズ
- 27 26 ポラレティフルーツキャンディ
- 28 27 コストコマフィン
- 29 28 パイナップルターンオーバー
- 30 29 カカオソフトクリーム
- 31 30 あまおうソフト
- 32 31 宇治抹茶ソフト
- 33 32 ピーカンナッツキャラメルサンデー
- 34 33 ベリーベリーサンデー
- 35 34 ブラックチェリーサンデー
- 36 35 トロピカルフルーツサンデー
- 37 36 ベリーミックススムージー
- 38 37 巨峰スムージー
- 39 38 ラ・フランススムージー
- 40 39 マンゴースムージー
- 41 40 ゴールデンパインスムージー
- 42 41 ストロベリースムージー
- 43 42 キャンタロープメロンスムージー
- 44 43 フロランタン18枚入り
- 45 44 キャラメル洋ナシタルト
- 46 45 牧家 デビルズチョコレートプリン
- 47 46 有機 われてる天津甘栗
スポンサーリンク
コストコといえば、美味しいデザートが沢山ありますが、皆さんはどのデザートが好きですか?
毎月コストコではいろいろな商品が入れ替わります。
その中では1年中楽しめるスイーツから、一定期間しか楽しめない限定スイーツまでさまざまです。
そんな中からおすすめのものを紹介していきます。
チョコレートについての記事はこちら
参考記事→コストコで絶対買うべき【バレンタインチョコ21選】2019年決定版
参考記事→コストコで買うべき【クリスマスチョコレート&お菓子】13選 2018年最新版
1 スフレチーズケーキ
1240g税込1380円
4月後半から、こんなに素敵な箱に入ってスフレチーズケーキが
登場しています。
冷蔵庫に入れて1日経ってから食べるチーズケーキは格別。
消費期限は4日間ですが、美味しすぎて2日間で平らげました。
期間限定かとは思うんですが、もう一度食べたい・・
参考記事→コストコ新商品【スフレチーズケーキ】が絶品すぎる!!その内容やカロリー予想!!
2 クルスティサブレ
730g16枚1598円
2018年12月末から出ている商品です。一見、高いように感じますが、
食べてみると納得の美味しさ。
サクッとした食感がたまりません・・
1枚44gで177kcalの予想です。
参考記事→コストコ新商品【クルスティサブレ】がクセになる美味しさ!カロリー糖質予想!2018年12月31日
3 マドレーヌ
20個 税込1498円
2018年11月から出ている商品です。
食べてみるとバターの香りがたまらにクセになる美味しさですよ。
カロリーは1個195kcal予想になります。
参考記事→コストコ新商品【マドレーヌ】が美味すぎる!!カロリーが○○だった!?2018年11月
4 スコティッシュショートブレッド
1375g 税込1998円
クリスマス時期に出てくるこちらの商品。
クッキーで2000円近くもするなんて結構高いですが一度買ってみると納得の美味しさです。
トースターで焼くとさらに美味しく食べられますよ~。
カロリーは1枚195kcalの予想です。
参考記事→コストコ【スコティッシュショートブレッド】2018バージョンはどんな感じ?気になるカロリー予想!
5 ティラミスドルチェ
1500g 税込1380円
もう、コストコの定番商品ですよね。
1年を通して売っています。
何度食べてもまた食べたくなる美味しさです。
このように凍らせると綺麗に容器からはずせて切りやすいですよ。
カロリーは100gあたり290kcal予想です。
参考記事→コストコ大人気スイーツ【ティラミス・ドルチェ】の1番美味しい食べ方とは?カロリー予想!!
6 ストロベリートライフル
1500g税込1598円
相変わらず大人気のこちら。2019年1月も千葉ニュータウン店ではしっかりと置いてありましたよ~。
米粉のしっかりとしたスポンジにこれでもかという生クリームとイチゴの組み合わせがたまらないスイーツ。
こんなに大胆なビジュアルもコストコならではかも・・
カロリーは1500gでなんと4620kcalの予想・・(笑)
参考記事→コストコスイーツ【ストロベリートライフル】って美味しいの?美味しくないの?気になるカロリーは?
7 クロワッサンシュー
6つで税込998円
世の中にこんなに美味しいスイーツはあるの?っていうくらいものすごく美味しいシュークロワッサン。いや、正確にいうとデニッシュシューです。
甘いパンが好きな方にはたまらないスイーツですよ。
2019年1月前半まで千葉ニュータウン店では売っていました。
カロリーは1個500Kcal~550kcalくらいの予想です。
参考記事→コストコ新商品【クロワッサンシュー】はダイエット中食べても大丈夫?2018年10月
8 トリプルチーズタルト
税込み1280円
1年を通して売っているこちらのチーズタルト、
たまに食べると本当に美味しいんですよね。
甘った時も別の美味しい食べ方を見つけてからは
最後まで美味しく食べきる事ができるようになりました。
カロリーは1ホール4414kcalの予想です。
参考記事→コストコ【トリプルチーズタルト】は危険な美味しさ!カロリーやアレンジの仕方は?
9 タキシードケーキ
1100g税込2580円
なんと、クリスマス時期の限定商品かと思っていたら、2019年1月18日千葉ニュータウン店ではまだ売られていました。
好評だったという事でしょうか。
確かに美味しいんですよね。
これが定番スイーツになってくれたら嬉しいです。
カロリーは100g強で約440kcalの予想です。
参考記事→コストコのクリスマスケーキ【タキシードケーキ2018】はどんな感じ?”2017年版との徹底比較!!
10 パンプキンパイ
1465g税込1398円
ハロウィーンの時期限定で出てくるこちらのパンプキンパイ。
どんなパイかと思ったらシナモン香るとても美味しい優しい味のパイでした。
毎年微妙に変わる絵柄にも注目です。
カロリーは1ホール1465gで4249kcalの予想です
参考記事→コストコ【パンプキンパイ】2018はどんなもの?カロリー予想!
11 ベリーグランドXmasケーキ
税込 3298円
今思い出してももう一度食べたくなる美味しさのこちらのケーキ。
クリスマス限定のケーキになります。
予約販売もしていますが、普通にも買えますよ。
また2019年も出てくるといいんですが・・
カロリーは全部で4000kcal越えの予想です。
参考記事→コストコ【ベリーグランドクリスマスケーキ】を予約して買ってみた結果・・味やカロリー予想など徹底レビュー。
12 ベリーベリーケーキ
920g 税込1998円
2018年7月頃出ていた商品です。
ベリーグランドクリスマスとどことなく似ていますが・・
こちらはイチゴとブルーベリーが載っています。
しっとりなめらなスポンジとストロベリークリームが美味しすぎるケーキです。
カロリーは全部で3059kcal予想です。
参考記事→コストコ新商品【べリーベリーケーキ】が美味しすぎてダイエットは中断?2018年7月
13 抹茶クランベリーロールケーキ
950g税込1180円
2018年6月頃出ていた商品です。
抹茶とクランベリーの組み合わせが不思議だったこのケーキ。
抹茶クリームの味は甘すぎなくてとても美味しかったです。
カロリーは2050kcal前後の予想です。
参考記事→コストコ新商品【抹茶クランベリーロールケーキ】ってどんな味?カロリー予想してみた。2018年6月
14 ココナッツパイナップルタルト
1695g税込1498円
こちらは2018年8月頃出ていた商品です。
とても夏っぽいタルトで暑い夏でも、飽きる事なく食べる事ができました。
ココナッツが効いていてとっても美味しい。
冷凍してアイスケーキとして食べるのもおススメです。
カロリーは1ホール3986kcalの予想です。
参考記事→コストコ新商品【ココナッツパイナップルタルト】の味やカロリーは?2018年8月
15 ノルマンドクリームアップルタルト
税込 1498円
2017年9月に出ていたタルトです。
なかなか同じものが2018年には出ていませんでした。
全体的にしっとりとしたタルトといった感じでしたが私は大好きなタルトでした。
リンゴとタルトって本当に相性抜群ですよね。
カロリーは1ホール2879kcalの予想です。
参考記事→コストコのケーキ(ノルマンド クリームアップルタルト)が美味しすぎる!気になるカロリーはどれくらい??
16 DOTS ドーナッツ
12個 税込1080円
2018年に出たスイーツで1,2位を争うくらい美味しかったスイーツの1つがこちらのDOTSのドーナッツです。スペインのドーナッツですが、
まだ日本でそこまで店舗が無いので、コストコで見つけたらラッキーです。
値段も店舗で買うより激安で買えます。
参考記事→コストコからスペイン初【DOTSドーナツ】が登場!2018年10月20日
17 DOTS ドーナツ NEWフレーバー
12個 税込1080円
2019年に千葉ニュータウン店では新しいフレーバーが加わって
2種類のドッツの箱から選べるようになっていました。
こちらの新しいバージョンの味も激うまですよ。
参考記事→コストコ【DOTSドーナツ】から新しいフレーバーが出た!!もう美味しすぎてカロリーは関係ない?
18 3種類のふんわりロールケーキ
40個 税込798円
こちらのふんわりロールケーキ知っていますか?
大きさもちょうどよくカルシウムも摂れるのでおやつにぴったりですよ。
カロリーは1個65kcal前後
参考記事→コストコ【3種類のふんわりロールケーキ】がカルシウム豊富でおやつにぴったり!
19 two-bite brownies
800g 税込998円
見たからに美味しそうで甘そうなこちらのブラウニーですが、ちょうどいい甘さでとっても美味しかったです。
1個で十分満足できる味なのでかえってダイエットになるかも?
カロリーは1つ87.5kcal
参考記事→コストコの【two-bite ブラウニー】が予想以上に美味しい!気になるカロリーは??
20 牧家 白いプリン
6個 税込978円
限定でたまーに出ているこちらのプリン。
私が見つけたのは2017年9月でした。
牧家のプリンはいろいろな種類があって。
見つけたら即買いするほど貴重です。
中身はこんな感じで風船の中にプリンが入っています。
カロリー1つ184kcal
参考記事→コストコ幻の一品【牧家Bocca白いプリン】がやばかった!気になるカロリーを調べてみた。
21 牧家 マンゴーミルクプリン
4つ 税込648円
こちらも偶然2018年8月に手に入れた牧家マンゴープリン。
オレンジソースをかけて食べるんですがとっても美味しかったですよ。
見つけた方はラッキーです。
カロリーは1食110kcal
参考記事→コストコの限定商品【牧家マンゴーミルクプリン】が手に入らない?気になる内容を徹底レビュー!
22 宇治抹茶プリン
4食×5袋 税込698円
作り方も簡単で美味しい抹茶プリンが作れちゃいます。
私は余っていたこちらのパウダーで抹茶ラテを作ってみました。
ホットミルクに袋の中のパウダーを好きなだけ入れてかき混ぜるだけ・・
めちゃくちゃ美味しいです。
調子に乗って毎日飲んでいたので太りそうですが・・
カロリー1袋172kcal
参考記事→コストコ【NESTLE宇治抹茶プリン】の作り方やカロリーは?
23 タルタルシェル・イン
20個 税込958円
一応、チーズコーナーに置いてあるんですがフランス産クリームチーズを沢山使用したデザートです。
子どもは結構好きな味かもしれません。
大人には結構甘いですが、好きな人は好きかも・・
うちではお弁当に入れたりもしてます。
カロリー1個54kcal
参考記事→コストコのチーズデザート【タルタル・シェルイン】は子供のお弁当にも最適!
24 ココナッツクラスターズ
500g 税込1178円
スポンサーリンク
こちらはオーガニックのココナッツ、パンプキンシード、サンフラワーシード、チアシード、
など沢山のカラダに良いものが入ったお菓子です。
ダイエット中にもおすすめですよ。
カロリー 20gあたり110kcal
参考記事→コストコ【オーガニック・ココナッツクラスターズ】が美味しすぎてやばい!気になるカロリーは?
25 キャンプファイヤージャイアントロースターズ
(ジャイアントマシュマロ)
793g 税込648円
この大きなマシュマロ食べた事ありますか?
そのまま食べるのはもちろん、バーベキューで焼くと大変盛り上がりますよ。
味はものすごく甘いですが、子どもってこういうのが好きなんですよね・・
焼くと綿菓子のような味でとっても美味しいです。
カロリー1個90kcal
参考記事→コストコ(巨大ジャイアントマシュマロ)をバーベキューで焼いてみたら○○だった。驚きのカロリーとは?
26 ポラレティフルーツキャンディ
60パック 税込1018円
これはポキッと折るタイプの凍らせるアイスです。
何よりすごくかわいいです。
専用のアプリもあって子供はとっても喜びますよ。
味はブラックチェリーが我が家では人気№1でした。
カロリー1本33kcal
参考記事→コストコの【凍らせる可愛いペンギンのアイスキャンディー】知ってる?子供に大人気の秘密とは?
27 コストコマフィン
2パック 798円
これをスイーツといっていいのか、パンといっていいのか迷うところではありますが、
甘いのでスイーツという事で・・
いつもどの組み合わせにしようか迷います・・
バナナクランブルマフィン
アールグレイマフィン
チョコレートチップマフィン
ブルーベリーマフィン
パンプキンマフィン
カロリーはマフィン1個丸々食べるとかなりのカロリーですので、
切ってから食べるとダイエット中でも安心です。
参考記事→コストコ”ブルーベリー&チョコレートマフィン”など5種類のマフィンの糖質と太らない食べ方を検証してみた。
28 パイナップルターンオーバー
20個 税込1298円
こちらはおやつサイズのパイナップルパイです。
サイズも小さくてちょうど1個食べるのにいいんですよね。
焼くと更に美味しさアップですよ。
参考記事→コストコ新商品【パイナップルターンオーバー】はどんな味?カロリー予想!2018年10月
29 カカオソフトクリーム
税込200円
2019年1月現在売っているこちらのカカオソフトクリーム
フードコートで売っているソフトクリームです。
コストコソフトクリーム史上ナンバー1なのではと勝手に思っていますが、
それぐらいおススメの一品。
チョコレート好きにはぜひ試していただきたいです。
カロリー予想はこちら
↓
参考記事→コストコ新商品【カカオソフトクリーム】がコストコ至上NO.1の美味しさ!?2018年12月16日
30 あまおうソフト
税込200円
こちらは2018年4月ごろ売っていたソフトクリームです。
見た目がまず可愛すぎますよね。
味も相当美味しいです。
こちらはミックスですが、あまおうだけのチョイスもできますよ。
参考記事→コストコフードコート4月新商品【あまおうソフトorミックス】ってどちらが美味しいの?徹底比較!
31 宇治抹茶ソフト
税込200円
みてください。この巻きの多さを・・
毎年売っているこちらの商品ですが、2018年バージョンの方が長い・・
味は口の中に抹茶の爽やかな味が広がります。
しつこくないのでミックスよりも私はこちらの宇治抹茶ソフトの方が好きでした。
カロリー予想はこちら
↓
参考記事→コストコ【宇治抹茶ソフト】が今年も登場!ミックスとの違いは?2018年10月
32 ピーカンナッツキャラメルサンデー
税込350円
2018年9月後半に出てきたサンデーです。
ぺカンナッツは10個も入っていて大変お得。
キャラメルソースとの相性がたまりません。
カロリー予想はこちら
↓
参考記事→コストコからピーカンナッツキャラメルサンデーが今年も出た!2018年9月28日
33 ベリーベリーサンデー
税込350円
冬だけの商品かと思ったら夏にも出ていて嬉しかったこちらのサンデー。
しかもカップも大きくリニューアルしてボリューミーになりました。
ブルーベリーとイチゴがたっぷりと乗っかているこちらのサンデー、
この味、ボリュームでこの安さは考えられません。
カロリー予想はこちら
↓
参考記事→コストコフードコート【ベリーベリーサンデー】がリニューアルして新登場!?2018年7月13日
34 ブラックチェリーサンデー
税込350円
う~ん、この味たまらない・・
2018年6月頃で出ていたサンデーです。
また食べたい・・チェリーソースとチェリーの組み合わせがほんと美味しいんですよね。
○○が好きな方にはたまらないかも・・
参考記事→ブラックチェリーサンデーが今年も出た!味は○○に似ている?2018年6月
35 トロピカルフルーツサンデー
税込 350円
毎年でているこちらのサンデー今年も出てくるのが楽しみです。
マンゴー、バナナ、グアバ、パッションフルーツ、などのソースと
マンゴーが合っていてとっても美味しいです。
マンゴーも意外と沢山乗っかっているので満足度が高いかも・・
カロリー予想はこちら
↓
参考記事→コストコフードコート(トロピカルフルーツサンデー)が今年も登場!2018年バージョンはどんな感じ?
36 ベリーミックススムージー
税込280円
2019年1月もまだ売られているこちらのスムージー。
お値段が高い分とっても美味しいです。
ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリーとなんとも贅沢な内容のスムージーです。
カロリー予想はこちら
↓
参考記事→コストコ新商品【ベリーミックススムージー】ってどんな味?値段が高いって本当?2018年12月30日
37 巨峰スムージー
税込200円
2018年9月頃出ていたこちら。
甘酸っぱい巨峰の味が爽やかな味です。
どこか懐かしい味でついついまた飲みたくなります。
カロリー予想はこちら
↓
参考記事→コストコ新商品【巨峰スムージー】が出た!!気になる味はどんな味?2018年9月
38 ラ・フランススムージー
税込200円
2018年11月頃あった商品です。
真っ白でなんともおしゃれなこのラフランススムージー。
大人向けのスムージーといった感じで、洋ナシの美味しさが存分に味わえるこの商品。
カロリー予想はこちら
↓
参考記事→コストコから今年も【ラ・フランススムージー】が出た!気になるカロリー予想・・2018年11月17日
39 マンゴースムージー
税込200円
2018年7月後半から出ていたスムージーです。
甘さの中に爽やかな酸っぱさもあって、南国っぽい味がたまりません。
夏に本当にぴったりのこのスムージ、また2019年も出てくるといいなあ。
カロリー予想はこちら
↓
参考記事→コストコフードコートから【マンゴースムージー】が新登場!2018年7月
40 ゴールデンパインスムージー
税込200円
2018年5月頃出ていた商品です。
高級パイナップルを使ったこのスムージー、暑い時には最高です。
カロリー予想はこちら
↓
参考記事→コストコ【ゴールデンパインスムージー】が今年も登場!2018年5月
41 ストロベリースムージー
税込200円
2018年2月頃でていた商品です。
このスムージー本当に美味しくて練乳が入っているというところがポイント。
いくらでも飲めそうなこのスムージー。
また今年も出てくるのが楽しみ・・
カロリー予想はこちら
↓
参考記事→コストコフードコートのスムージー【キャンタロープメロンorストロベリースムージー】美味しいのはどっち?徹底比較!
42 キャンタロープメロンスムージー
税込200円
2018年4月ごろでていた商品です。
オレンジっぽい果肉が独特のメロンスムージーです。
味は夕張メロンにも似ています。
メロン好きにはおススメのスムージーです。
カロリー予想
↓
参考記事→コストコフードコートのスムージー【キャンタロープメロンorストロベリースムージー】美味しいのはどっち?徹底比較!
43 フロランタン18枚入り
18枚入り 税込み1980円
もう、2019年2月に出たてのこちらの商品。
フロランタンにチョコレートがコーティングしてあって
かなり美味しかったです。
一度食べたら美味しすぎて手がとまらないかも?
参考記事→コストコ新商品【フロランタン】が早くも大ヒット?最高におススメな訳とは?
44 キャラメル洋ナシタルト
税込1580円
2月に入ってタルトも新しい商品が出ていますよ。
キャラメルのババロアと洋ナシのフィリングとの相性が抜群なこちらのタルト。
冷凍庫に入れてアイスにして食べてもちょうどいいかも・・
参考記事→コストコ新商品【キャラメル洋ナシタルト】はどんな味?2019年2月8日
45 牧家 デビルズチョコレートプリン
6個 税込998円
こちらは牧家から出ている期間限定のチョコレートプリンです。
ちょうどバレンタインの時期に出ていました。
ころんと丸い風船に濃厚なチョコレートプリンが入っています。
手にいれる事ができたらラッキーな商品ですが、
味もとっても刺激的。
限定モノや、冒険好きな方にぜひ試して頂きたいスイーツです。
参考記事→コストコ【牧家のデビルズチョコレートプリン】を食べてみたら○○だった!気になるカロリーや糖質は?
46 有機 われてる天津甘栗
税込998円
こちらも立派なおやつですよね。
われていて剥きやすいので比較的食べやすい甘栗ですが、
殻を取ったりするのに多少の手間がかかるので、
私的にはあまり量を食べられず
ダイエット中のおやつとして大変重宝しています。
糖質はそれなりにありますが、栄養も豊富なのでとってもおススメですよ。
参考記事→コストコオーガニック【われてる天津甘栗】の一番綺麗な剥き方とは?甘栗の栄養など徹底レビュー!
いかがでしたか。
どれもこれも美味しそうで目移りしてしまいそうですね。
これからも気になるスイーツをどんどん追加していきたいと思います。
参考記事→コストコで買える2019年最新商品16選 2019年1月
参考記事→コストコで絶対買うべき【バレンタインチョコ21選】2019年決定版
参考記事→コストコで絶対買うべきダイエット商品 20選 2019年1月最新
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日