投稿日:2019年2月18日
コストコ新商品【マルゲリータピザ】ってもう食べた?
目次
スポンサーリンク
そういえば、このマルゲリータピザって定番な味なのにフードコートではみかけなかったですよね。
マルゲリータが出てきてしまったら、はっきりいって他のピザが霞んじゃうんじゃない?
ってくらいシンプルだけど美味しくて非常に人気の味ですね。
もちろん私も頼んでみましたよ~。
値段は他のピザと同じ
1スライス300円
1ホール1580円です。
今回は1ホール丸ごと頼んでみました。
マルゲリータピザってどんな意味なの?
マルゲリータピザといえば赤、白、緑のカラーが色鮮やかなピザですよね。
ナポリピッツァの代表で
1889年にウンベルト1世とその王妃マルゲリータがナポリを訪れた際、
当時最高のピッツァ職人であったラファエレ・エスポジトにピッツァを作らせてみると
バジリコの緑、モッツァレラの白、トマトソースの赤をイタリアの国旗に見立てて作ったところ、王妃マルゲリータが大変その味を気に入ったそう。
そこからマルゲリータピッツアという名前が始まったと言われています。
コストコマルゲリータピザの中身は?
今回は家に帰ってゆっくり食べてみる事に・・
いつみても大迫力のこちらの箱。
直径は45cm越え・・
じゃーん、開けてみるとこんな感じ。
確かに赤、緑、白が特徴的だ~。
でも。なんか冷めてしまって見た目はいまいち・・?(笑)
バジルソースにモッツァレラも美味しそうなんだけど・・
ピザの厚さは2cm弱といったところ。
真ん中は結構薄くて耳の方にいくほど厚さも増してきます。
重さは1ピース145gです。
1ホールでは12ピース入っているので1740g入っていることになります。
すごいですね。
このまま食べようかと思いましたが、せっかくなら美味しく食べたいので、
スポンサーリンク
レンジのグリル機能で温め蘇らせる事にしました。
グリルで5分焼いてみる事に・・
トースターでもいいと思います。
焼いてみると・・・
お!!チーズが溶けてる~~。
そしてトマトの色が色濃く復活している。
チーズもトマトもツヤッツヤ。
もう一度少し焼くだけでこんなに見た目も違うんですね。
これは美味しそう!
食べてみた感想!!
「ピザってやっぱりこの味だよね~~。」
いままで数々のコストコピザを食べてきましたが、結局このマルゲリータが一番好きな味かもしれない・・
このモッツアレラチーズがしっかりとしたボリュームがあってとにかく美味しい。
そしてこのトマトとバジルソースがまたたまんない~~
生のバジルと比べたらそれは風味が劣りますが、
それでも充分美味しいですよ。
1枚、2枚と普通に2枚くらいはペロリと食べられますね。
この耳の部分のチーズの厚みがまたすごい。
この部分のチーズはモッツアレラではなく普通のチーズではないかと思うんですが、
この耳の部分も飽きる事なく食べられるような味になってます・・
裏もしっかりと焦げ目がついていてカリッカリ。
生地はカリッカリ。チーズはフワフワ。
これは美味しいわけです。
気になるマルゲリータピザのカロリーってどれくらい??
この1スライスで145gありますが、
一般的なマルゲリータのカロリーを参考にすると100g311kcalになります。
なので145g1枚につき450kcalという計算に・・
やばい・・2枚ペロっと食べてしまった(笑)
900kcal食べちゃったよ・・
しかも糖質は1枚につき46g!!
白米1杯の糖質が55gですからいかに糖質が高いかがわかりますね。
ということは2枚で糖質92g・・( ;∀;)
いまさらながら1ホールで頼んだ事を後悔・・
美味しくて2枚なんてあっという間ですから困ったものです。
どちらにしてもこのマルゲリータピザ味は本当におススメですよ。
ぜひお試しを・・
参考記事→コストコの【丸型ピザパンチェッタ&モッツァレラ】が止まらない美味しさ!カロリーもすごかった?
参考記事→コストコフードコートから【ハワイアンピザ】が新登場!!気になる味は?2018年7月16日
参考記事→コストコフードコート新メニュー【チーズバーガー】と【1/3パウンドチーズバーガー】との違いは何?2018年9月
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日