投稿日:2019年2月26日
コストコに売っている【レイメイ作品ファイル】買った事ある?
目次
スポンサーリンク
最近、たまった子供の数々の作品をどうしようと思ったいたら、
コストコに便利そうなファイルBOXを発見。
ドキュメントファイルBOXと一緒にこちらも買ってみる事にしました。
今回はそんなレイメイ藤井作品ファイルをレビューしていきます。
参考記事→コストコで買うべき【文房具】27選!新学期の準備もこれで完璧かも!?2019年最新版
レイメイ藤井作品ファイルの値段は幾ら?
税込698円です。
やはり100均一のものと違って豪華です。
当たり前ですが・・
レイメイ藤井って会社はどんな会社・・?
この作品ファイルを手掛けている会社はレイメイ藤井という会社なんですが、
なんともユニークな名前の会社です。
どんな会社なんでしょうか。
ホームページによると
紙、文具、事務機器の製造、販売を通じて知的生産をサポートする複合企業です。
とのことで、
革製品のトートバックや手帳、地球儀、色鉛筆、ランドセルファイルなどちょっと見るだけでも気になる商品が沢山あるんですよ。
とっても実用的でおしゃれな製品がいろいろありました。
そんな会社が手掛けた今回の作品ファイルもとっても素敵です。
作品ファイルの特徴は?
本体サイズ | W450×H295×D45㎜ |
本体重量 | 650g |
※作品ポケット:6ポケット
厚口4つ切り画用紙(W540×H380㎜)を収納できます。
☑CD・DVD入れ8枚
☑マチなしポケットは写真やメモ入れに
☑マチありポケット、やや厚みのある小物も収納できます。
☑大切な作品を折らずに整理整頓できます。
☑取っ手付きだから持ち運びに便利。
☑自立するのでファイル自体が邪魔にならない。
早速使ってみた。
ファイルを開いてみると・・
大きな作品が入れられるようなポケットが出てきました。
こういうデータが入れられるようなポケットが8ポケットついていました。
そしてこんな可愛いポケットも・・
スポンサーリンク
このようなマチがあります。
こんな感じでかさ張る作品を入れる時に便利です。
こんな感じで作品を入れてみました。
絵、書道、版画などいろいろな作品が入れられそうです。
どうしてもかさ張りがちな作品。
どうしようと悩んでいたんでちょうど良かったです。
使う際の注意点
☑作品は完全に乾燥させてから収納してください。
☑クレヨン、クレパスで描いたものは、他の作品に色移りする事がありますので注意が必要です。
☑作品、ポケットが汚れた際は、濡らしたタオルなどで拭き取り、よく乾燥させた後に作品を収納してください。
☑作品ポケットに収納可能枚数(1ポケット2枚)以上、作品を入れないでください。破損の原因になります。
☑ポケットに重量のあるものや、ポケットからはみ出すような大きなものは入れないでください。
☑ポケット部分に尖ったもの等を入れると破れる場合がありますのでご注意ください。
☑日光があたる場所や、高温多湿になる場所での長時間の放置や、保管はお避けください。
☑取っ手部分を持って振り回すなどの危険行為はおやめください。
かなり重宝しています。
こうやってみるとかなり大きなファイル入れです。
ドキュメントBOXと比べるとかなり高さのあるファイルですが、
幅はすっきりとしているのでそこまで場所はとりません。
買ってみて大正解だったレイメイ藤井の作品ファイル
新学期などに向けて買ってみては?
参考記事→コストコで買うべき【文房具】27選!新学期の準備もこれで完璧かも!?2019年最新版
参考記事→コストコで買える【Bluetooth&イヤホン】8選 2019年最新版
参考記事→コストコで買うべき【テレビ&ブルーレイ】26選 2019年最新版!
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日