投稿日:2019年3月5日
コストコ【レンジ若鶏のから揚げ】食べた事ある?
目次
スポンサーリンク
コストコで売っている味の素の”若鶏のから揚げ”食べた事ありますか?
私は最近までCPの若鶏の竜田揚げばかり買っていたんですが、
ちょうどレンジ若鶏のから揚げが、200円offになっていた時期があり、
どんなものか買ってみました。
レンジで簡単に食べられるから揚げが
冷凍庫に常備してあるといざという時にもとっても便利ですよね。
今回はそんな味の素”若鶏のから揚げ”についてレビューしていきます。
レンジ若鶏のから揚げの値段は幾ら?
直径28cmほどのこちらのから揚げ
1kg税込998円です。
1個量ってみると26gあったので単純に計算すると38個入っている事に・・
1個あたり26円の計算になります。
レンジ若鶏のから揚げの原材料は?
名称 | 鶏から揚げ |
原材料名 | 鶏肉、しょうゆ、植物油脂、でん粉、卵白粉、香辛料、食塩 砂糖、チキンミートパウダー、衣(米粉、でん粉、醸造酢 香辛料、粉末醤油、食塩、植物油脂)、揚げ油(大豆油、パーム油)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、重曹、 (一部に小麦、卵、大豆、鶏肉を含む) |
内容量 | 1kg |
※賞味期限:購入日から約10か月
保存方法:-18度以下で保存してください。
凍結前加熱の有無:加熱してあります。
加熱調理の必要性:加熱して召し上がってください。
原産国:タイ
CP若鶏の竜田揚げもそうでしたが、こちらも原産国はタイです。
調理の仕方は?
電子レンジ
凍ったままの商品を皿に乗せ、ラップをかけずに表の通り加熱してください。
500W | 600W | 1400W | |
1個 | 約50秒 | 約40秒 | 約20秒 |
2個 | 約1分10秒 | 約1分 | 約30秒 |
3個 | 約1分40秒 | 約1分20秒 | 約40秒 |
4個 | 約2分10秒 | 約1分50秒 | 約50秒 |
6個 | 約2分50秒 | 約2分30秒 | 約1分10秒 |
※7個以上調理する場合は、6個の調理時間に加え、1個あたり10秒加熱してください。
※調理後冷たい場合は温かくなるまで10秒ずつ追加してください。
フライ調理
凍ったままの商品を約175℃の油の温度で約4分30秒揚げてください。
オーブン調理
凍ったままの商品を200℃余熱有のオーブンで約10分加熱してください。
このように、レンジはもちろんのこと、油で揚げても、オーブンで焼いても調理可能なようです。
早速調理してみた。
袋を開けるとこんな感じ。スカスカという訳ではありませんが、
1kg入ってる割にはボリュームパックといった印象は受けません。
今回は簡単にレンジで調理してみる事に。
6個を600Wで温めたので2分30秒かかりました。
スポンサーリンク
じゃーん、出来上がりです!
カリッとしているというよりはジューシーで柔らかそうなそんな印象・・
食べてみた感想は?
では早速いただきます。
お!!??
なんかすっごくジューシー!!
これはおかずに最高だわ~。
にんにくやショウガのから揚げとはまた違う味がする!
香辛料のような、でも辛くはないんだけど、独特の味。
純和風の味という訳でもないですね。
結構味は濃いですよ。
しっかりと味がついています。
カリッとした食感はあまりないかも。
その変わりかなりジューシーです。
肉汁がほら・・
わかりますか?
レンジだけでこれだけ簡単に美味しいから揚げが食べられるとは
嬉しい・
冷凍食品ってお母さん的には子どもに対して、
なんとなく罪悪感を感じたりするんですが、
これはもう、便利だしかなり使えそうです。
こうやってお弁当や・・
立派なおかずにだってなります。
気になるカロリーや糖質は?
100gあたり
エネルギー | 211kcal |
たんぱく質 脂質 | 16.2g 11.5g |
炭水化物 食塩相当量 | 10.8g 1.2g |
100gといえば、から揚げ4つで104gでしたので
4つくらいでしょうか。
約4つで211kcalになります。
1つあたり52.75kcal
の計算になります。
糖質は4つで10gとなります。
1つあたり2.5gの糖質になります。
白いご飯お茶碗1杯の糖質が55gとなるので
から揚げを沢山食べたい時にはご飯の量を調節する必要がありそうですね。
いかがでしたか?から揚げは手作りのみとこだわっている方も、
たまにはこちらの冷凍食品も悪くないものですよ。一度試してみては・・・
参考記事→コストコで買うべき【冷凍食品】26選!2019年決定版!
参考記事→コストコ【冷凍海老餃子】のクオリティーがやばい!気になるカロリーを徹底検証!
参考記事→コストコの【冷凍焼き鳥もも肉串】が安くてとっても便利!!○○で焼くのが一番美味しかった・・
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日