投稿日:2019年3月23日
コストコで【オーガニックのグミ】買った事ある??
目次
スポンサーリンク
3月22日コストコ千葉ニュータウン店に行った時の事。
子どもに
「ねえ、このグミ買って~。」
ふと見てみたら、
おっこれは今まで見た事ないグミ・・
でも、税込2498円って高くない・・?
確かに1.47kgも入っているけれど。
お菓子に2000円越えか~。
もう、5分くらい買うのを迷いましたよ。
で、結局買わされる羽目に・・
だから春休みって嫌なんだ( ;∀;)
でも、これグミはグミなんですけどオーガニックなんですよね。
ちょっと、普段こういうお菓子を食べない私でも気になる・・
今回はそんな有機グミキャンディをレビューしていきます。
有機グミキャンディってどんなもの?
有機と名前がつくだけにオーガニックの原材料を使っているものです。
パッケージによると
Real Juice Real Delicious これらの柔らかくておいしいグミはとてもジューシーで
おいしいです。それは本物のジュースと本物の果物の色から作られているから。
またこのグミは無脂肪でグルテンフリーです。
有機グミキャンディの原材料
名称 | 有機グミキャンディ |
原材料名 | 有機タピオカシロップ、有機砂糖、有機濃縮レモン果汁、 有機タピオカスターチ、有機ポテトスターチ、有機植物油脂 ゼラチン、寒天、着色料(黒にんじん汁、ブラックカラント果汁 ターメリック、にんじん汁、紫さつまいも汁、チェリー果汁、 ラディッシュ)クエン酸、香料 (オレンジを含む)、光沢剤 |
内容量 | 1.47kg 65袋 |
賞味期限 | 購入日から約9か月 |
原産国 | アメリカ |
輸入者:アメリカ
本品製造工場では、乳成分、卵、落花生、大豆、りんごを含む製品を生産しています。
有機グミキャンディの味は何種類?
この有機グミは6種類の味が楽しめます。
1チェリー味
2レモン味
3パイナップル味
4オレンジ
5イチゴ味
6リンゴ味
早速開けてみた
箱を開けてみるとこんな感じでバサッと入ってます。
こんな感じで可愛い小袋が入っています。
1袋23gになっています。
スポンサーリンク
65袋入っているそうなんですが
並べてみると・・・
すごっ・・
ちゃんと65袋入ってました。
袋開けてみるとこんな感じ。
黄色と赤のグミが入ってます。
袋から出してみると
あら可愛い!!
8匹のくまさんがいます。
1粒はこれくらいの大きさ。
結構ふにゃっと柔らかいです。
パッケージを見るとピンクのリンゴが入っていると書かれているんですが、
これが何袋開けてみてもピンクがない。
黄色と赤しかないですね~。
食べてみた感想
お!!
これはやわらかい~。
私はハリボーみたいなしっかりとしたグミを想像していたんですが、
なんかこの噛みごこちすっごくいいかも!!
しかも、果実の味がしっかりとあって、ジュースをそのまま食べてるみたい!!
私あまり普段グミ興味ないんですが、
これは美味しい!!確かに美味しい!!
リンゴもパイナップルもオレンジもすごく美味しかった。
なんかチェリーがよくわからない味だったというか、不思議な味でしたが・・
そしてリンゴはピンクではなく黄色だった気が・・・
それにしてもこういうグミって結構糖質が高いんだよな~。
このグミはどれくらいするんだろう。。
このグミのカロリーや糖質は?
今回1個3gありました。
1袋23g
熱量70kcal
たんぱく質1g
炭水化物18g
となっていて糖質は1袋18gくらいある事になります。
なので1個につき
カロリーは8.75kcal
糖質は2.25g
になります。
1個にするとそれほど高くなく見える糖質もほんの8粒で18gになってしまうので
食べ過ぎには要注意です。
これ、美味しいんで、1袋でやめられなくなります・・
なので2袋となると白米1杯分の半分以上の糖質
これが3袋となるとちょうど白米1杯分の糖質とほぼ変わらなくなるので、
ダイエット中このグミをがっつり食べたい時には
その他の炭水化物を減らす必要があるかもしれませんね。
どちらにしても、美味しすぎて大人もハマってしまいそうなこの有機グミ
とっても美味しいのでおススメです。
まだ試した事ない方は、少々高いですが味は美味しいのでぜひお試しを・・
参考記事→コストコで買える2019年最新商品31選 2019年3月
参考記事→コストコの【オリオン★バラエティラムネ】が激安って知ってる?クーポン付で○○円で買えた!
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日