投稿日:2019年4月5日
コストコ【もちもちじゃがまん】食べた事ある?
目次
スポンサーリンク
以前から気になっていたこちらのじゃがまん。
ちょうど温かいものが食べたい時に良さそうですよね。
2019年に入ってすぐ200円ほど安くなっていた時があり
これはチャンスと早速買ってみる事にしました。
どんなものなのか気になる・・
早速レビューしていきたいと思います。
もちもちじゃがまんの値段は幾ら?
12個×2袋(840g)入りで899円です。
スープ4袋(35g×4)がついています。
1個37円の計算になります。
量ってみたら1個36gでした。
だいたいミニトマト3つ分くらいの重さという事になります。
もちもちじゃがまんってどんなもの?
北海道のじゃがいもで作ったもちもちとした皮で野菜と豚肉を包みました。
どうやらいろいろな使い方ができるようで、
ラーメンのトッピングにしたり、お味噌汁の具やお吸い物、
お鍋やおでんのたね・・
こんな感じで楽しめそうです。
もちもちじゃがまんの原材料
名称 | 肉入りいもだんご |
原材料名 | じゃがいも(北海道産・遺伝子組み換えではない)、 たまねぎ(北海道産)、豚肉(北海道産)、小麦粉、植物油脂、 日本酒、パン粉、にんじん、食塩、チキンコンソメ、しょうが にんにく、ゼラチン、しょうゆ、砂糖、砂糖、昆布だし、増粘剤 (加工デンプン)、調味料(アミノ酸等) |
※原材料の一部にごまを含む | |
スープ/食塩、豚脂、砂糖、異性化液糖、醤油、かつおエキス、 粉末こんぶ、香辛料、調味料、アミノ酸等、カラメル色素、増粘剤 (キサンタン) | |
※原材料の一部に小麦、鶏肉を含む | |
賞味期限 | 購入日から約11か月 |
もちもちじゃがまんの食べ方は?
茹でたり、蒸したりして食べる事が出来そうです。
茹でる・・
凍ったままの本品6個を450ccの沸騰したお湯で7~8分茹で、
浮き上がってきたらスープ1袋を入れてひと煮立ちさせたら出来上がり。
お好みでネギや三つ葉を添えますと一層おいしく食べられます。
蒸す・・
冷凍のまま蒸し器で7分ほどで蒸し上がります。ポン酢やからし醤油をつけてお召し上がりください。
パッケージにはこう書いてあるんですが、
電子レンジでもなんかいけそうな気が・・
電子レンジの場合は霧吹きなどで水を吹きかけ、ラップをした様子をみながら加熱といった
感じでしょうか。
中身を開けてみた
箱を開けてみるとこんな感じでじゃがまんがゴロゴロと
入ってます。
ラーメンのスープのようなものも4袋・・
中はこんな感じ。
スノーボールみたいに可愛いじゃがまんが沢山入ってます。
なんか可愛い・・
スープは背脂たっぷりって感じで、
ほんとラーメンの付属のスープみたい・・
早速スープを作ってみた
今回は野菜を沢山煮たあとにじゃがまんを入れてみました。
スポンサーリンク
入れた野菜はキャベツ、ニンジン、ネギ、大根、こんにゃくです。
大きな鍋に野菜、水を1リットル以上入れ、
スープ1袋450ccの水で沸騰と書かれていたんで、
野菜が柔らかくなった時の水の量が
スープの濃さに合うようにしました。
今回はじゃがまん12個全ていれたので
950㏄程度のお湯になるようにしました。
野菜が煮えたのでじゃがまんを投入。
ひと煮立ちさせたら、最後にたっぷりのネギを入れて
完成です。
食べてみた感想は?
もう、これ、絶対美味いでしょ~。
見るからにじゃがまんがトロットロで
なんとも美味しそう。
では早速じゃがまんから・・
うわ~。なにこれ、肉まんのもっとモッチモチのやつみたい。
ものすんごく美味い。
少々歯にくっつくけど(笑)
これ絶対子供も好きだわ。
次にスープを・・
うわ~、これ、本当にラーメンのスープだわ(笑)
しょうゆラーメンのスープ飲んでるみたい。
これはいいね。
ネギとの相性が抜群すぎます。
そしてこんな感じでスープも少しトロっとしているんですよね。
コショウとかをお好みでかけても美味しいかも。
うわ~、これたまんないわ。
ちょっと温まりたい時とかこれと、ネギがあれば最高に美味しいものが出来そうです。
ネギが決め手って感じもするので、
嫌いでなければぜひネギをプラスしてあげるといいかもしれません。
あとは、ラーメンのトッピングに使う具全般が合うかもしれないので、
試してみるのもおススメです。
ボリュームもたっぷりあるので、私はご飯や麺がいらないくらい
お腹がいっぱいに・・
気になるカロリーや糖質は?
1人前だんご6個(210g) スープ1袋 | 422kcal |
たんぱく質 | 8.8g |
脂質 | 11.0g |
炭水化物 | 72.1g |
ナトリウム | 3.3g |
食塩相当量 | 8.5g |
だんご6個の糖質は71.9gになります。
だんご1個+スープのカロリーは70kcal
だんご1個+スープの糖質は11.9g
になります。
じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、小麦粉など
も糖質が高いのと、
あとこのスープはラーメンのようなスープで美味しいので
味も濃いめです。それなりに糖質は高いようですね。
白いごはん1杯分の糖質が55gですから、ご飯1杯食べるよりも
糖質は高いという事になります。
ダイエット中の方はスープを少な目にしたり
じゃがまんの個数を減らすなどの工夫をすることで美味しく食べる事が出来そうです。
どちらにしてもこのじゃがまん、もっちもちでまるで肉まんのようですよ。
肉まん大好きな方や、ラーメンのスープ大好きな方にはとってもおススメ。
気になる方はぜひお試しを・・
参考記事→コストコで買うべき【冷凍食品】27選!2019年決定版!
参考記事→コストコ【冷凍海老餃子】のクオリティーがやばい!気になるカロリーを徹底検証!
参考記事→コストコ【冷凍生小籠包】が本格的すぎる!気になるカロリーは?
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日