コストコ新商品【レモネードスムージー】飲んだ事ある?
目次
スポンサーリンク
5月末のコストコメルマガで、ものすごく気になっていた
こちらのレモネードスムージー、
コストコによると
イタリア産有機レモン果汁使用。
レモンピールでほろ苦さを加えさわやかな味に仕上げました。
人工甘味料、香料、着色料不使用
とのこと。
イタリア産有機レモンを使っているのでお値段はいつものスムージーより高めの
税込280円!!
巨峰スムージー、マンゴースムージー、ゴールデンパインスムージー
ラフランススムージーといったスムージーは税込200円だったんですが、
2018年12月頃出ていたベリーミックススムージーも税込280円でした。
こちらも食べてみると、値段が高いのもうなずける濃さ、そして美味しさだったんですよね。
今回も楽しみ!!早速レビューしていきたいと思います。
レモネードスムージーってどんなもの?
5月31日コストコ千葉ニュータウンでついに手に入れましたよ~。
気温がそんな高い日ではなかったので、そんな冷たいものが食べたい気分ではなかったんですが(笑)
じゃーん!!
お!!見た目は白っぽい!!
いかにもさっぱりとした見た目で暑い日に飲んだらきっと最高ですね~。
では早速いただきます!!!
「う~~ん!!あまずっぱ!!」
美味しい!!
これは疲れが取れそうないい酸っぱさ!!
それでいてあとからしっかりと甘さがくるんですよね。
これがいかにもレモネードって感じの味。
スポンサーリンク
レモンスムージーではなくレモネードスムージーなので
はっきりいって結構甘いです。
ハチミツかシロップなど甘いものが一緒に入っていると思うんですが、
これがハチミツレモンのような味!!
ハチミツレモンの飴とかが大好きな方にはたまらない味かも。。
これ、真夏並みの暑さの時には大人気の味ではないでしょうか。
私は車で15分の家まで持って帰ってみましたが、
まだまだ美味しく食べられましたよ~。
しかも冷凍庫にちょっと入れて少し凍らせて
こんな感じでレモネードシャーベットにして食べてみました。
これがかなりハマる美味しさで・・
家が近い方には本当におススメ。
コストコ内で全て飲んでしまうのもいいですが、
こうやって家で凍らせて食べると、買った値段以上のお得感を味わえるかも。。
あらためてこの甘酸っぱいレモネードの味がなんとも贅沢で美味しい!!
この食べ方またやろう。。
ところでカロリーってどれくらいあるのかな・・
レモネードスムージーのカロリー予想
レモネードはレモンに砂糖や蜂蜜、シロップなどが入っている飲み物ですが、
そちらのカロリーをもとにして予想してみると、
400ml入ってるとして292kcalになります。
ただ、この甘味の部分がなんなのかにもよりますが、
仮にハチミツを使っているとするとハチミツはおおさじ1杯で62kcalの計算です。
利尿作用のあるカリウム、やビタミンCが含まれているので、
美肌効果も期待できます。
レモンに含まれるビタミンCは100gのレモンの中になんと50mlも含まれているというから驚き。
運動したあとにも良さそうな飲み物ですね。
いかがでしたか?
これからの季節に欠かさなくなりそうなこのレモネードスムージー。
私も、もっと暑い日にもう一度飲んでみたいと思います。
まだ飲んだ事ない方はぜひ試してみては・・?
参考記事→コストコ新商品【ベリーミックススムージー】ってどんな味?値段が高いって本当?2018年12月30日
参考記事→コストコから今年も【ラ・フランススムージー】が出た!気になるカロリー予想・・2018年11月17日
参考記事→コストコ新商品【巨峰スムージー】が出た!!気になる味はどんな味?2018年9月
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日