投稿日:2019年6月27日
ハワイのコストコってどんなものが売っているんだろう??
目次
- 1 ハワイのコストコってどんなものが売っているんだろう??
- 2 ハワイのコストコってどこにあるの?
- 3 ハワイのコストコってどうやって入ればいいの?
- 4 ハワイのコストコではマスターカードが使えないって本当?
- 5 ハワイのコストコで売っているもの33選!!
- 6 1 LG テレビ
- 7 2 LG ガスオーブン
- 8 3 LG洗濯機
- 9 4 乾燥機
- 10 5 アロハシャツ
- 11 6 カルバンクライン レディースデニム
- 12 7 RED VINES
- 13 8 TUNA JERKY TERIYAKI
- 14 9 ハワイアンマカダミアナッツ(塩味)
- 15 10 ハワイアンマカダミアナッツ(ハニーロースト)
- 16 11 MAUNA LOA MAKADAMIA
- 17 12 MAC FARMS コナコーヒーダークチョコレート
- 18 13 HAWAIIAN HOST ISLANDMACS
- 19 14 HAWAIIAN HOST 6パック
- 20 15 HAWAIIAN HOST ALOHA MACS
- 21 16 HAWAIIAN HOST ISLAND TRIO
- 22 17 マウナロア ドライローストマカダミア
- 23 18 マウナロア ハニーロースト
- 24 19 SCONZA LEMONCELLO
- 25 20 KIRKLAND SIGNATURE CHOC PAINAPPLE
- 26 21 ORGANIC BANANA CHOCOLATE
- 27 22 SUNSWEET KIRKLAND PLUMS
- 28 23 ALMOND CHOCOLATE BISCOTTI
- 29 24 Trail Mix
- 30 25 KIRKLAND SIGNATURE SNACKING NUTS VARIETY
- 31 26 UNSALTED MIXED NUTS
- 32 27 KIRKLAND CASHEWS
- 33 28 コストコディナーロール
- 34 29 セサミ ディナーロール
- 35 30 チーズケーキタルト
- 36 31 ASIAN CHICKEN&DRESSING
- 37 32 TOKYO BENTO CONE SUSHI
- 38 33 STUFFED BELL PEPPERS WITH GLOUND BEEF&RICE
ハワイのコストコっていっても
まあ、日本とそこまで変わらないんだろうし、
わざわざハワイに行ってまでコストコってどうなの??
って思ってたんです・・
でも、どうやらハワイのコストコには
お土産になりそうなものから
日本に売っていない珍しいものまで幅広く売っていて
とっても楽しいらしい!!
という事でハワイに旅行に行った際立ち寄ってみる事にしました。
ハワイのコストコってどこにあるの?
オアフ島には3つのコストコがあって、
(アメリカではコスコと言いますが・・)
最もワイキキに近いのはカリヒという地区にある
イヴィレイ店のコストコでした。アラモアナからも10分かからなかったくらい近かったです。
他にハワイカイ店そして、カポレイ店とあります。
ハワイカイ店はハナウマ湾にもし行くのならその帰りに立ち寄ると近いです。
カポレイ店はアウラニ方面に近いです。
イヴィレイ店はとても混んでいると口コミで見ていたんですが、私が行ったのは土曜日でしたが、日本のコストコと変わらないくらい、もしくはもう少し空いている混雑ぶりでした。
ハワイのコストコってどうやって入ればいいの?
ハワイのコストコも日本同様、コストコメンバーカードで入れます。
なので旅行の準備の際はコストコメンバーカードを忘れずに持っていきましょう。
ハワイのコストコではマスターカードが使えないって本当?
そうなんです。日本のコストコでは現金かオリコマスターカードやマスターカードしか使えませんでしたよね。
今日本のコストコではこちらのオリコマスターカードを使っている方も多いのではないかなと思います。
だけどハワイのコストコでは違うんです。
ハワイのコストコは現金かVISAカードのみ!!
これは要注意ですね。
コストコって現金での買い物ももちろんいいんですが、
ついつい沢山買ってしまった時は
カード払いだと安心ですよね。
しかも異国の地ハワイでのお会計ですから、大量の現金を持ち歩くよりは
クレジットカードの方が何かと便利かもしれないです。
そんな時にマスターカードを出しても使えないのでお手持ちのVISAカードを必ず持っていくようにしましょう。
ハワイのコストコで売っているもの33選!!
※2019年5月に行った時の様子です。
会員証をチェックしてもしてもらって店内に入ると、
千葉ニュータウン店のコストコの入り口そっくり!!
なんか日本に帰ってきたような錯覚を起こしました・・
ハワイには珍しく1日中雨が降っていたので、床が少し濡れていました。
1 LG テレビ
コストコ入って左側には千葉ニュータウン店と一緒でテレビコーナーが・・
LGのテレビが非常に多かったです。
少しカーブしている珍しいテレビも・・
こちらはSUMSUNG
しかも199ドルと結構安い!!
2 LG ガスオーブン

こちらもLGの商品で、ビルトインタイプの家電が沢山置いてありました。
3 LG洗濯機
1049.99ドル
洗濯機はドラム式ではなく縦型のものが多かったです。
4 乾燥機
749.99ドル
こちらは乾燥機です。
かなり大型!!
5 アロハシャツ
19.99ドル
コストコで買っておいた方がいいお土産といえば、
アロハシャツかもしれません。
コストコのアロハシャツは地元の方にも愛されているようですよ。
こんなに沢山の柄があってお値段もリーズナブル。
6 カルバンクライン レディースデニム
15.99ドル
こちらはカルバンクラインのデニムショートパンツです。
アメリカのブランドなのでハワイで買うと更にお買い得ですね。
試着室がないので試着出来ないところが残念ですが・・
7 RED VINES
8.99ドル
こちらアメリカならではの色そして、大胆なデザインのお菓子です。
美味しい、とかそうでないという様々な意見が飛び交うこちらの商品ですが、
ニッキ味の飴に似ているような、生八つ橋のような・・・
そんな不思議なお菓子です。
8 TUNA JERKY TERIYAKI
252g14.49ドル
こちらはマグロのジャーキーです。
ビーフなら良く食べますが、マグロというのは珍しいですね。
ビーフジャーキーは日本に持ち込めませんが、こちらは魚
お土産にいいのではないでしょうか。
9 ハワイアンマカダミアナッツ(塩味)
567g 19.39ドル
こちらはアイランドプリンセスのマカダミアナッツです。
お土産にしてもいいですが自分の為のお土産としてもおススメ。
こちらは軽い塩味。
10 ハワイアンマカダミアナッツ(ハニーロースト)
567g 19.39ドル
こちらはハニーロースト味。
これはハマる美味しさ。
小分けになっていないので
エンドレスで食べてしまいそう。。
ダイエット中は危険かも。
11 MAUNA LOA MAKADAMIA
28OZ 14.79ドル
※28OZは約793gです。
こちらはマウナロアのチョコレート。
日本でも買える有名なチョコレートですね。
マカダミアナッツにココナッツ、そしてチョコレートがカバーしているもの。
値段はどうでしょうか。とりわけ安いという訳でもないような??
12 MAC FARMS コナコーヒーダークチョコレート
794g 14.69ドル
こちらはコナコーヒー、そしてダークチョコレート味というところがいいですね。
小分けになっていないのでこちらもカロリーが気になるところではありますが、
なんとも美味しそうです。
13 HAWAIIAN HOST ISLANDMACS
142g×12BOX 29.89ドル
1箱2.4ドルという安さのこちら、私ももちろんお土産で買いました、
ハワイで一番安いのがコストコかも?
見つけたら買った方が後悔しなくて済むかも。
これだけあれば、あの人にお土産買ってない・・と日本で気づいても大丈夫かも。。
14 HAWAIIAN HOST 6パック
6ボックス38.99ドル
スポンサーリンク
こちらはノーマルな味の、マカダミアナッツチョコレート
キャラメル味のチョコレート、コナコーヒー味のチョコレートの3つの味が楽しめる
ボックスです。
1箱6ドル49セントになります。
15 HAWAIIAN HOST ALOHA MACS
6箱 21.79ドル
こちらは日本のコストコにも置いてあるアロハマックスですが、
ハワイで買うと6パックも入って22ドル弱です。
1箱3.63ドルという事でかなりお安いのではないでしょうか。
これもコストコに来たら買うべき一品かも・・
16 HAWAIIAN HOST ISLAND TRIO
36パック 19.49ドル
これもお土産にとっても便利で早速買いました。
チョコレートが36個のパッケージそれぞれにチョコレートが2つ入っています。
味はノーマルなマカダミア、キャラメル、クランチの3種類。
1袋0.54ドルという安さですよ。
バラマキ土産に最適かもしれません。
17 マウナロア ドライローストマカダミア
6缶23.69ドル
こちら缶に入ったマカダミアナッツです。
1缶3.94ドルという安さです。
買う時に注意したいのは、ナッツ類は日本に入国時に検査が必要かもしれないという事。
日本に着いてから急いでる方などは買う時に注意が必要です。
18 マウナロア ハニーロースト
6缶 23.69ドル
こちらはマカダミアナッツのハニーロースト味です。
こちらも同じくナッツ類なので注意しましょう。
19 SCONZA LEMONCELLO
6.39ドル
こちらはアーモンドチョコレートにレモン味のホワイトチョコレートがコーティングしてあります。
日本のコストコではまだ見た事がないかも・・
20 KIRKLAND SIGNATURE CHOC PAINAPPLE
408g7.97ドル
これは日本のコストコでも見た事があります。
ドライパイナップルにダークチョコレートがディップしてあるものです。
それにしても8ドル以下というのはなかなか安いのではないでしょうか??
21 ORGANIC BANANA CHOCOLATE
566g 9.99ドル
こちらはチョコレートの中にバナナが入っているものです。
すっごく美味しそう~。
22 SUNSWEET KIRKLAND PLUMS
9.99ドル
こちらはドライプルーンです。
日本でも売っているこの商品こちらでは9.99ドルです。
日本では税込1288円だったので
若干ハワイの方が安い??といった感じですね。
23 ALMOND CHOCOLATE BISCOTTI
25個10.49ドル
めちゃくちゃ美味しそうなこちらのビスコッティ。
25個入っていて1個0.41ドルという安さ。
アーモンドダークチョコレート味でとっても美味しそう!!
買って帰らなかった事を深く後悔しています・・
24 Trail Mix
28袋14.99ドル
こちらも日本で売っている商品。
ドライフルーツ、チョコレート、ナッツが1袋に詰まっている
エネルギーの補強にぴったりなおやつです。
日本ですと税込1998円で買った事があるんですが、
ハワイだと若干安いかなといった印象。
個人的な印象としてはドライフルーツも一緒に入っているのでナッツが
ふにゃっとした柔らかさになっていてこれが苦手でした(;^ω^)
1袋で310kcalという高カロリーでもありますからダイエット中は注意が必要です。
25 KIRKLAND SIGNATURE SNACKING NUTS VARIETY
30パック 16.99ドル
こちら、ちょっとしたサイズが持ち運びにいいとっても使い勝手が良さそうなナッツです。
1パック0.5ドルの計算になります。
アーモンド、ピーナッツ、カシュ‐の3種類。
日本でも売っていたらぜひ買いたい商品。
26 UNSALTED MIXED NUTS
16.99ドル
日本でもおなじみのこちら17ドル以下という事で、
日本よりもかなり安いのはないでしょうか。
毎日ナッツを食べる方でハワイに長期滞在される方にはぜひおススメです。
27 KIRKLAND CASHEWS
16.89ドル
こちらのカシューも日本で買うと、税込み2598円だったのでかなり安い印象が・・
アメリカはナッツが安いですね~。
28 コストコディナーロール
36個 4.99ドル
ハワイのコストコでももちろんディナーロールを見かけましたよ。
こちらのディナーロールの方が若干濃いめの焼き上がりのような・・
値段はハワイのが少し高いですね。
29 セサミ ディナーロール
4.99ドル
これ、日本で売っていたら絶対買うんだけどな。
マルチグレインロールといったものは日本でも見かけますが、
ディナーロールにセサミが乗っかっているだけというのはアメリカならではなのかも・・
30 チーズケーキタルト
13.99ドル
こちらもハワイのは若干焼きすぎな感じのタルトですが、
これはこれでとっても美味しそう!!
31 ASIAN CHICKEN&DRESSING
9,99ドル
こちらすっごく美味しそうなラップサンド。
日本でも売ってほしい。
32 TOKYO BENTO CONE SUSHI
6.59ドル
面白いネーミングのこちら、太巻きが10ピース入っています。
33 STUFFED BELL PEPPERS WITH GLOUND BEEF&RICE
15.19ドル
こちらご飯の上にビーフ、トマトピューレ、ペッパー、チーズが乗っかっているデリです。
オーブンで温めます。
いかがでしたか。コストコ好きの方はハワイにいったらコストコに
お土産を探しにいくのもいいかもしれませんね♡
参考記事→コストコで買うべき【ナッツ類】12選! 2019年決定版!
参考記事→コストコで絶対買うべき【デザート&スイーツ】46選 2019年決定版!
参考記事→コストコで買える【オーガニック】商品26選!2019年決定版!
スポンサーリンク

yae

最新記事 by yae (全て見る)
- コストコ【キャラメルフラン】が絶品過ぎる??気になるカロリーは? - 2019年9月18日
- コストコ【ビーツ&チキンサラダ】ってダイエットにいいの?ビーツの驚きの栄養とは? - 2019年9月17日
- コストコ新商品【アップルパイホームメイドスタイル】が○○で食べにくい??気になるカロリー予想! - 2019年8月1日